宅建挑戦記(最終回)合格発表
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遂に試験まであと1週間を切ってあと4日になってしまいました。
毎年宅建と同じ時期に行われる情報処理試験は今年も同日。
数年前に受験した情報セキュリティアドミニストレータを学習時、
宅建受験生を結構見かけたのを思い出しました。
そんなわけで3連休は勉強漬け。
土日は某資格予備校の自習室(1時間100円)に5~6時間。
平日も自室で2時間程度。
エンジンさえ掛かれば時間経つのなんて意外とあっという間なものです。
予備校なんかでもこの3連休を中心に直前講座を開いてたりしてますが、
そんなものに釣られてはいかん。
この期に及んで新しい知識を仕入れるわけでもないし。
さてそんなわけでまとめて時間を取れる貴重なチャンス、模試の復習を中心に。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、先週末は土曜から河口湖に泊り掛けで出掛けていたわけですが。
睡眠時間5時間で7時起床、翌朝9時前に離脱。
13時から宅建ファイナル模試(ライブ)の会場へ。
唯一のリアルタイム模試、写真では無人ですが開始時間には
200人以上はいる教室が超満員。
緊張感ある模擬試験となりました。
2時間の解答時間ののち、1時間の解説講義と1時間のおまけ講義。
正直、疲れた。
そりゃアニメなんて(2時間4本しか)見てる暇がないわけですよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月上旬に一度解いた「実力診断模試」を再度解いてみました。
当時はまだぜんぜん基礎も固まってなかったので、
あれから2ヶ月弱が過ぎた今現在のレベルを計るにも良いかと思いまして。
権利関係 7/16
宅建業法 13/16
制限税他 6/13
5問免除 5/5 合計 31/50(※35点が合格ライン)
ボロボロ。ショッキング。
そりゃ、前よりは伸びてますけど、もうちょっと行くんじゃないかと思ってたので。
油断大敵というか、過信禁物とはまさしくこのこと。
むむむ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4連休最終日もダラダラと過ごしてしまいました。
そんな中ちまちまと進めている宅建の話。
申し込んでいる模試がきっかり週1ペースで届いてきます。
返信締切もあるのでとりあえず時間作って解かねばならないのだが、
ある意味良いペースメーカーとなっております。
で、模試のあとに解説講義があるのだが、
その中で「過去問題集の特Aランクは全て解けていますか?」
といわれた。
問題集には解いた日付と正誤をつけているので確認してみると、解けてない。
前回どこかで「精度がまだまだ」と書いた気がするが、
特Aランクすら解けてないんだから、合格レベルに達していないということだ。
元々、俺が得意とする問題演習→テキストで項目チェック、のパターンも
出題箇所をチェックして理解するやり方なので、
いくら範囲が広いとはいえ網羅的に問題を解いていくやり方は上手とはいえない。
やはり基本に立ち返らねば。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、某所の自習室へ足を運んだときのこと。
受付に出向くとキャンペーンと称して通常10,000円近くする「裏技講座」を
500円で売っていた。
なんというディスカウント!
と思ったが実態は在庫処分セールのようだ。
良さげなのを見繕って1セット購入してみました。
何故かキラッ☆なポーズを取る講師。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、愛用してきたL○Cの自習室が有料化してしまった話の続き。
実験的に漫画喫茶に学習道具を持ち込んで自習室代わりにしてみた。
3時間で個室空間を確保できてドリンク飲み放題800円。
これがコストパフォーマンス的に良いか悪いかは微妙。
自習室本来の「静粛で集中できる環境」とはちょっと違うし。
あと、いざ机(?)に向かおうとすると意外と雑音が耳に入ってくる。
喋り声とかも気になるし。
それなら有料化自習室(100円/1時間)でもいいのかなぁ、という気にもなってくる。
そんなわけで試行錯誤中です。
今回は宅建学習にまつわるネタをもう一つ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
CLANNAD D.C.ダ・カーポ アニメ・コミック アニメ感想(07年04月期) アニメ感想(07年07月期) アニメ感想(07年10月期) アニメ感想(08年01月期) アニメ感想(08年04月期) アニメ感想(08年07月期) アニメ感想(08年10月期) アニメ感想(09年01月期) アニメ感想(09年04月期) アニメ感想(09年07月期) アニメ感想(09年10月期) アニメ感想(10年01月期) アニメ感想(10年04月期) アニメ感想(10年07月期) アニメ感想(10年10月期) アニメ感想(11年01月期) アニメ感想(11年04月期) アニメ感想(11年07月期) アニメ感想(11年10月期) アニメ感想(12年01月期) アニメ感想(12年04月期) アニメ感想(12年07月期) アニメ感想(12年10月期) アニメ感想(13年01月期) アニメ感想(13年04月期) アニメ感想(13年07月期) アニメ感想(13年10月期) アニメ感想(2014年) アニメ感想(2015年) アニメ評価・視聴リスト ゲーム レビュー(ラノベ) レビュー(他) 俺の妹が可愛いわけがない 声優 学問・資格 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記 検索ワードランキング 自作小説 車