« 冬の新アニメについて2014 | トップページ | 緊急募集 »

三連休終了

どうして休みというのはあっという間に過ぎ去っていくのか。
ドラクエしかしてなかったけど。
web拍手コメントレスです。

> 新規のアニメは1話見て決めようかなと思ってます
>(前期ののんのんびよりのような伏兵が居る事に期待して)
> あとは継続組のガンダムBFとキルラキルと銀の匙と凪の明日からですね

いやー今期は豊作感!
単に俺好みな作品が多いかもだけど。

そんなわけで俺好みの作品多数の気配漂う
アニメ感想「妹ちょ」「とある飛空士への恋歌」「凪のあすから」「桜Trick」「のうりん」

【妹ちょ】
これはwww
新年一発目から斜め上www

いやあ、正直原作の松沢まりさんは大好きなので、
ほぼ視聴確定だったのだけど、これは最高や。
しかも妹もの(松沢さん妹もの好きよね)!
完璧。

【とある飛空士への恋歌】
「ニナ・ヴィエントッ……!」

今期どころか俺史最強クラスの期待作。

オープニングは可愛すぎるんじゃないかなーと思ったものの、
原作前半(3巻目の2章まで)はわりと明るいノリなので、
これはこれでアリのような気がしてきた。

しかし竹達あやにゃんのアリエルは予想以上に最高だな!
最高だな!
大事なことなので二回言いました。

初回にしてメインヒロイン格のクレア・クルスにその座を奪われる
鉄壁のセカンドヒロイン。
原作ではその結末も描かれているのだがアニメでは果たして。

【凪のあすから】
一週休んだらトンデモ展開を迎えていた。

今どきアニメで年代ジャンプを見られるとは。
さすが岡田マリーおそロシア。

【桜Trick】
ガ・チ・百・合

だがそれがいい。

【のうりん】
CV田村ゆかりのライブパート、
アラフォー教師の痛々しい言動までは作中ネタだと思うのだけど、
その直後に実写田村ゆかりのPV流すのは許されるのか



それにしても銀の匙とのギャップがたまらん。

|

« 冬の新アニメについて2014 | トップページ | 緊急募集 »

アニメ感想(2014年)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三連休終了:

« 冬の新アニメについて2014 | トップページ | 緊急募集 »