« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月の記事

劇場版禁書見てきた

そんなわけで劇場版「とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟」見てきた。
感想は下で。
web拍手コメントレスです。

> 巴さんルートだと…!?
> ということは、アップデートでの追加ミニエピソードはそれのプロトタイプみたいなものだったのだろうか
> 軽くキャラクター設定ほりさげていたけども
> それにしても、アニメでは初音島の転生体としては立夏さんたちと学年違うのね
> マンガでは幼馴染な警官として登場していたりと、メディアによって扱いが違うあたり、
> やはりメイン5人以外にはそこまで注力するつもりもないのかもと思ったり
> 桜色のアルバトは、茜さんの髪型みて、マンガ(スリーのね)に登場したのは
> このネタがあったからか!?というのがわかりやすいですね

なるほど媒体により違いがあるのですね。
するとアニメ版とゲーム版の差異も気にしない方が良さげかも。
ノってるときの曲芸だとそれさえも伏線に仕立ててきそうだけども、
そのときは踊らされてやろう。

アニメ感想「劇場版禁書」「だかぽ3」

続きを読む "劇場版禁書見てきた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

課金終了期間が終了する

すなわち再開する。
さてすっかりサボりくせがついてしまった当日記、
いつの間にか大量に来ていたweb拍手コメントレスです。

> その間にわたしが10で戦力的に追いつく……見込みなどなかった

はよ!はよ!
ズンが復活するその前に!

>立夏さん
いや、メインヒロインでしょwww

や、どうしても葵ちゃんがメインヒロインな印象になってしまったのでw

> そういえば、原作で「Ⅲ」からさくらさんが帰還した時期は明確に「II」のラストから
> 五年後だと判明しているんですね<アールの追加ミッシングリンクシナリオ

突然なにかと思ったら新情報出てるじゃないですかーやだー!
というわけで、以下新情報を把握した上でのコメント(妄想含む)

> ということは、やっぱり今のアニメのさくらさんは別人…
> もとい、過去からの出現が可能性が高くなったかんじでしょうか?
> 少なくとも、「III」劇中登場時は成長し始めているという描写だっただけに、
> 十数年は成長した姿ってことなんですな

ですなあ。
明らかに年齢が違う描写もさることながら、うたまるが存在するあたりも、
ゲーム版とアニメ版でなにか意図があるのか、なんなのか。

> それはともかく、まさかあくまで「III」のゲーム内容として「II」と「III」をつなぐ、
>「II」のキャラクター総出演の真のエピローグやってくれるとは
> それを「III」とナンバリングしたゲームの一部なあたりが、
> なんか間違っている気はするけれどw
> …それにしても、どのルートであろうとかならずショートカット化する運命なんですね<ななかさん…

IIでもIの主人公がえらい年老いた姿で登場して、
途中で失踪した挙句以後放置という超展開があったがそれを上回るあたりさすが。

あと、ひそかに「II」はコンシューマキャストでしか触れていないので、
オリジンキャストななかは拒絶反応出る可能性あるのが怖い。

> そういえばダカーポ3RのPVで、地味に巴さんがヒロイン紹介に混じっているそうな
> 直接の紹介はないから、ぎりぎりまでのサプライズネタなのか、それとも隠し要素なのか
> どうせ「三人だけど四天王」の三人を昇格させるなら、
> 隠し要素としては、エリザベス学園長こと英里・アンジェラ・アーサーさんか、
> われらが美琴さんですよね~♪
> でもでも、美琴さんだけは風見鶏編における対応キャラクターがいないのが…
> 「IIIR」かアニメで登場すればまだ可能性はありそうだけども、
> アニメは早くて七月からなわけだから、四月のゲーム発売には間に合わないですし、やっぱり無理かw
> ともかく、刀マニア兼忍者姉さん昇格オメ(予想)

確認した。
これはもう確定で、かつ順当なのかなーと。
個人的には四季さん推し。
というかPVの出来が良すぎて3度見したわ……

> 桜色のアルティメットバトルの情報をながめていたら、
> ななかさんが義之と結ばれない限りはショートカット化の運命で泣いた…
> むしろまゆき先輩とか「誰…!?」レベルにまで髪を増量する方向で
> イメージチェンジをされている方々もいるのに、
> ななかさんはその運命から逃げられないのか

そんなことよりココちゃんが!
ココちゃんが可愛すぎてですね!
ココちゃん推しの当日記としてはですね!推し自体偽装だけど。

ななかの件は関連して、どのルートのアフターなのか、という話がついて回るのだけど、
考えてみればトゥルーエンド以外アフターは有り得ないのであった。
というか、1人だけ登場してない人がいるじゃないの……

それと、感想お寄せいただいてるのは同じ方なのかなーと思うのですが、
こちらで判別できないので捨てハンでも入れといて頂けると助かりまする。

アニメ感想「リトルバスターズ!」「みなみけただいま」「ロボティクス・ノーツ」

続きを読む "課金終了期間が終了する"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

3連休終了のお知らせ

ドラクエ10の課金やめたらドラクエ7やってた。
何を言ってるのかわからないかもしれないが俺もわからない。

そんなわけで日記執筆もアニメ視聴も滞っており誠に申し訳なく思っている。
アニメ感想「みなみけ」先週分、「ビビッドレッド」「だかぽ3」

続きを読む "3連休終了のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恥ずかしながら帰って参りました

月曜日の沖縄、最高気温25度。
水曜日の千葉は雪らしい。馬鹿な。

さてさて、そんなわけで2泊3日の那覇紀行から帰って参りました。
2月とは思えぬ温暖な気候、本土とは異なる文化に非常に満足。
琉球王朝の歴史には色々と考えさせられるところもあった。
また是非いきたい。
web拍手コメントレスです。

> うわーーーいいな沖縄!是非とも食を堪能してきてください。
> どこか目当てのお店はあるでしょうか?
> 出来るなら「琉球料理乃山本彩香」に……と思ったのですが、
> 昨年閉店してしまったそうで……となるとあとは……ゴーヤー生搾りジュースを是非!

食は満喫してきたッ!沖縄そばも食べたし、海ぶどう丼も頂いたし、
ゴーヤージュースは呑まなかったのもの、シークァーサーはだいぶ飲み放題。
あとマンゴー。

> あと……ヒージャー(山羊)汁!これは店を選ばないととんでもない臭いに
> 苦しめられてとても食えたもんじゃないとか……
> ま、すべて『さとなお』氏の本の受け売りなんですが。

むむ、まだまだ知らない沖縄料理があるものですな。
沖縄は今回たいへん気に入ったのでちょいとチェックしてみたいと思いました。

アニメ感想「ビビッドレッド」「D.C.III」「俺修羅」3本

続きを読む "恥ずかしながら帰って参りました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

沖縄初上陸

Dsc_0758d

ということで、沖縄(本島)は那覇に来ております。
これにて国内都道府県全制覇。

出発時の千葉も暖かったが、さすが那覇は半袖でも過ごせるレベル。
しばし満喫いたします。



LCCで料金も格安。すばらしい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »