« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月の記事

2012年7月度検索ワードランキング

絶望の7月を駆け抜けた。
月末恒例検索ワードランキング。

1位 コートオブミッドナイト
2位 瑠川さら
3位 TX300
4位 ココロコネクト クール
5位 tx300
6位 FF4 リディア かわいい
7位 taritari 幕張総合
8位 ドラクエ5 アークデーモン
9位 葛木姫乃 内容 バレ
10位 taritari

続きを読む "2012年7月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

熱中症疑惑

おはようございます。
7月30日月曜日の朝です。

昨日は半日外を出歩いたのだが、
帰り際頭痛に見舞われるわ熱っぽいわでこれが噂の熱中症なのか。
幸い、大したことはなかったので
夜8時過ぎにベッドイン、朝5時に起床して今に至る。

アニメ感想「アクセルワールド」「DOG DAYS'」「ソードアート・オンライン」「ココロコネクト」

続きを読む "熱中症疑惑"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑くて溶けそうだ

皆様暑さに負けず生きておられますか。
日記サボってるけど生きております。

アニメ感想「氷菓」「人類は衰退しました」「恋と選挙とチョコレート」「この中に1人、妹がいる!」「じょしらく」「エウレカAO」6本。

続きを読む "暑くて溶けそうだ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そろそろ限界が迫っている

業務多忙もいよいよ佳境に。
日記更新もままならず申し訳なく思っている。
web拍手コメントレスです。

> 主に千葉とか鴨川とか。
> どひゃー☆まあ鏑木さんにとってはあそこらへんは半分地元のようなものでしょうしね。

鴨川は2回行ったしね!
別にそこまで熱心なファンでもないのにね!
千葉ラノベとして名高い「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」に至っては
ガチで行動圏が被っているのでどうしたものか。

> そして……
> サ チ さ ん
> うわあああ……もうずーっとSAOに付いていこうと思います。
> アスナさんとどこまでらぶらぶな展開になるのかも期待して良いんでしょうか。

だ か ら 言 っ た で し ょ う 
SAO推しを(半年前から)続けてきた甲斐があるというもの!

アスナさんは、OPの締めあたりに出てくる鍋持ってる姿がとても可愛くてですね。
あのへんのエピソード絡めてくるとまた俺ヤバイかも。
あとは、原作2巻収録のもう1つの短編エピソード。これもまたヤバイ。
ヤバイとか陳腐な表現しかできないほどヤバイ。

> アニメ化だったりアップデート出たりと展開の早いDCIII。
> 私としてはUSBメモリで出ることに驚きました。
> いつかはUSBメモリが当たり前になってソフトの箱が小さくなるんだろうか…。

USBメモリ版自体は新しいものの、
「USBメモリ」の存在自体がSDカードなんかに押されてるご時世、
ちょっとちぐはぐ感も漂いつつ。
光学ドライブ無しのPCも多いし、現状の「流通」を前提とする限り
ベターアンサーにはなるのかな?

> ところで山本麻里安さんと聞いて真っ先に思い出したのはメモオフ初代。
> 初代に出演されてる声優さんほとんど引退されて思いつくのがゆかりんと間島さんと那須めぐみさんしかいない…。
> 懐かしいなー。ちなみに岸尾さんもメモオフシリーズ出てますよ。


残念ながらメモオフは通らなかった道。たしか。
……あれ?俺プレイしてたっけ?
ゆかりんが出てるという理由でプレイしたような気も。
既に記憶が曖昧でありボケの兆候が見受けられる俺。

アニメ感想「ココロコネクト」「AGE」「ラグりん」「TARITARI」「織田信奈の野望」5本。

続きを読む "そろそろ限界が迫っている"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!

恒例「アニメ調査室(仮)」様のアンケートに今回も参加。
いつもの凡例から。

S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止

続きを読む "2012/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

赤鼻のトナカイが神回すぎた件

ソードアート・オンライン第3話。
しかし原作売れまくってるらしいですな。
本屋で平積みされてたのに売り切れてたし。
web拍手コメントレスです。

> 江ノ島と青春はどうしてこう相性がいいのでしょうかね。
> TARITARIは意外と江ノ島そのものは出てこないのがアレですが。
> ここは一つ、鏑木さんがお暇になったら聖地巡礼を!

江ノ島はナウなヤングにバカウケですよ!チョベリグですよ!
(死語を並べてイメージダウンを図るステマ)

あと2週間ほどでお暇になるので聖地巡礼しますよ!
主に千葉とか鴨川とか。

アニメ感想「アクセルワールド」「じょしらく」「DOG DAYS'」「ソードアート・オンライン」

続きを読む "赤鼻のトナカイが神回すぎた件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恋と選挙とチョコと女と女とい鉄揚げ

貧乏暇なし。
web拍手コメントレスです。

> 連休中に絶望に見舞われたのか連休が終了することが絶望なのか迷っタイトル

もちろん連休が終了することに絶望したんだよ!

> 西東京タワー。そう言えばタモリ倶楽部でたもりさんが高所恐怖症を乗り越えて
> 上っていたなぁ~とか思い出したじょしらくでした。

そのタモリ倶楽部は俺も見ていたッ!
むしろ見ていなければ知らなかった。
そしてぶっちゃけ、面白そうな施設ではないw

> TARITARIの能登さんはサーファーしているママさんだから唄は無いと思うけれども、
> キツネ個人的には能登さんの歌声は好みだったりするので悪しからず。
> それにしても江ノ島に行きたい病が…江ノ電に乗りたい病が…発症したようだげそ?

江ノ島は行きたくなりますねー。
だが本作はまぶしすぎてくすんだ俺には辛いッ……!

アニメ感想「恋と選挙とチョコレート」「この中に1人、妹がいる!」「エウレカセブンAO」

続きを読む "恋と選挙とチョコと女と女とい鉄揚げ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【祝】「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」アニメ化決定

Dsc06415

おいおいまた我等が千葉市アニメ化かよ。
最強だな。

web拍手コメントレスといきたいところだが、
ウィークデーの時間が非常にタイトなため後日とさせて頂きたく。

アニメ感想「氷菓」「織田信奈の野望」「人類は衰退しました」「ゆるゆり♪♪」

続きを読む "【祝】「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」アニメ化決定"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶望の連休終了

連休最終日は空調の効いた自室でゴロゴロと。
うむ。やはり1日くらいはこんな日がなくては。
――こんな日がなくては、とてもアニメ消化もままならない。
そしておそらく、多忙期のピークに向けてノンストップ。

アニメ感想「カンピオーネ」「DOGDAYS'」「ココロコネクト」「AGE」「ラグりん2」「TARITARI」6本。

6本とか、ホントにもう何がなんだか。

続きを読む "絶望の連休終了"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日曜の午後に出かけると氏ぬことが判明

土曜深夜の積み残し1本、
日曜夜のAGE、大河清盛、ラグりん、TARITARIがあっという間に積まれた。
詰まれた。全部見るのに2時間以上。
そして日曜深夜にまた増えるのだ。

web拍手コメントレスです。

> 木曜深夜2本、金曜深夜4本、土曜深夜3本、無理無理無理
> もしかして:睡眠時間削減
> というのは冗談としても、やっぱり集中しすぎですよね。
> tvkなんて日曜は22:00から7本連続ですしね。土日で11本という無理ゲー。
> そのうちの一本以外は全部見ます。
> もしかして:暇人或いは他にやることがないとも言います。

珍しく、人生史上でもまれに見る忙しさでございまして、
体調維持が最優先事項、すなわち睡眠時間を削る選択肢はない状況でして……
というどうしようもないマジレス。
断腸の思いで視聴本数を減らすことも思案。

アニメ感想「アクセルワールド」「ソードアート・オンライン」2強。

続きを読む "日曜の午後に出かけると氏ぬことが判明"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月13日金曜日の仏滅を乗り越えた3連休

悦楽じゃー!
web拍手コメントレスです。

> もっとウェブ拍手コメントに対しての反応が欲しい!
> とはいえお時間ないのも理解しているので、無理なお願いではありますが(汗)

誠に、誠に申し訳なく思っているッ……!
今はかろうじて平日更新もしているが、そろそろ限界やも。
8月には再開できると思っているので待たれたし。

> ダカーポIIIダッシュの追加アルティメットバトルはやはり風見鶏編の前日譚でしたね
> こちらは本当に文字情報としてそういうイベントがあったと示唆されるだけでした
> だけに、予想はしていたけどもやはりうれしいですよね
> 初音島編の描かれていない物語については一応はオープニングアニメーションで
> 描写はしていましたし、優先度としてはこうなりますよね
> (そっちはそっちで何かの機会に見たいけど

おっと、最新情報が届けられた!
最近アンテナ感度が著しく低下しているのでありがたや。
そんなわけで、風見鶏編前日譚。
初音島編はあってないが如きなので、風見鶏なのは予想通りともいえる。

> そ・れ・と!
> ZEROルートとは別に葵ちゃんルートがついに実装ですよ先生!
> ある意味これほどうれしいことはない(汗
> それと、やっぱりさらルートのあの謎ムービーはグニルックミニゲームの
> プロトタイプな感じだったんだろうか(汗

え、葵ちゃんルート来るのか!
これは事実上の追加ヒロイン!
しかし今回、こうやって少しずつバージョンが上がっていくごとに
ヒロインが追加になるんだろうか……

> それと、Ver.1.2でようやくあらすじモード実装ですが、
> これは本プレイ時に欲しかったですね(汗
> そこまで間に合わなかったのだろうとは予想してましたが
>(ダカーポのはわざわざ別にあらすじテキストも用意しなきゃですし

そうそう、あらすじモードがないのは気になってた。
機能も徐々にバージョンアップしていくとは侮りがたい。
ver1.3は無料アップデートできるようだけど、いつまで無料なのやら……

アニメ感想「だから僕は、Hができない」「恋と選挙とチョコレート」「この中に1人、妹がいる!」「エウレカセブンAO」「じょしらく」とどまるところを知らない5本。

続きを読む "7月13日金曜日の仏滅を乗り越えた3連休"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏のラノベレビュー(92)

梅雨明け前ながらすっかり夏の装いとなった今日この頃に
お届けするラノベレビュー。

Dsc06412

「ココロコネクト クリップタイム」(庵田定夏/ファミ通文庫)
「赤鬼はもう泣かない」(明坂つづり/ガガガ文庫)
「僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない」(豊田巧/ガガガ文庫)

続きを読む "夏のラノベレビュー(92)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わずか3年でドラクエ新作が出るわけがない

3年前の今日、ドラクエ9発売であったようで。
まだ3年しか経ってないのにもう10が出ようとしているとは驚き。

日記で書いてなかった気がするのだが、
既にwii本体パックを手配済み。
実際プレイできるのはだいぶ先になりそうだけど。
web拍手コメントレスです。

> お久しぶりです~w
> SAOとうとうアニメ始まりましたね!
> 1話を見るのがほんとに楽しみでドキがムネムネしていました!
> 背景も構成も最高で2話が待ちきれませんね!
> 話的にはどこまでアニメでやるのかが気になりますがFD編はやってほしいですね

SAOは期待に違わぬ導入で素晴らしい!
個人的には(象徴的に描かれてる)サチのビジュアルでもう泣きそう。
フェアリィダンス編はリーファがキャスティングされている時点で
確定してるぽいので、楽しみで氏ねない。

> そういえば脊髄反射的にデスティニープランみたいだと声高に各所で
> いわれてますけども、あっちは必ずしも選民思想ではなくて、人が生まれた時点で
> 遺伝子レベルで分析することで適材適所にあてはめていく結果としてそれじゃ自由が
> ないじゃないかというものだったので、別に弱者を切り捨てるというわけでもないので、
> 今回のイゼルカント様の語った強い人材だけを選民するという理想とは思ったより
> 別物なんですよね。まぁそれでも脊髄反射的にそうぶちまけてしまいたくなる
> お気持ちはわかりますけどもね…

お分かりいただけてなによりです……

> ダカーポIIIのアニメ展開、アクションが早いのはよいことですね
> ただ、さすがにゲームの通りにそれぞれのループ内でのヒロインエンドを
> 描いていくわけにもいかないので、アニメ的には最低限ループ現象を一回だけ
> 見せることでダカーポルートに突入することになるでしょうし、
> 最初はハーレムルートっぽく見せつつ最終的に葵ちゃんがメインヒロインのように
> 見える可能性が高そうですね

皆、いつから原作ダ・カーポルートまでアニメ化されると誤認していた?
初音島編での日常を延々と描いていく可能性だってあるんだぜ……?

> まぁそれでも最終ループからしてみれば葵ちゃんの高感度が一方的に高いだけで、
> 主人公側からの反応はあくまで合法的ハーレムルートな状態で問題なく完結できるのは
> ある意味アニメ的だったというか、
> そういう流れに容易に適用できるようになっている感じですね
> だからこそのこのアクションのはやさといいますか

さて、冗談はともかくとして、本当に結末まで描くのなら、
極端な話、葵ちゃんルートだけで済んでしまう(あとは“可能性”の提示で足りる)
のですよね。せっかくの大作コンテンツなので、
全ルートをきっちり描いて欲しいと思う反面、このスピードでのアニメ化は
拙速に完結してしまいそうな恐ろしさも……

> それはともかく、どうしても風見鶏メインな考えになりがちですが、
> そもそもサイトのメインビジュアルからして初音島編も序盤とラストに入れなきゃ
> いけないわけで、そのあたりもどう構成されるのか、私、気になります!(笑

というわけで、敢えて初音島メインに考えてみた!

> 今のご時勢的には恒例どうり2クールの尺が用意されていても分割しないと
> やっていけない時代なので、まさかのプロローグまるまる1クール目でっていう
> あえてぶっとんだ方向性でも面白いかもですが(笑

II S.S.はそんな感じですにゃー。
無難な予想を立てるならば、初音島4話くらい、風見鶏共通ルート4話くらい、
リッカ編4話くらいでファーストシーズン、
セカンドシーズンは何事もなかったかのように再開して、
葵ちゃんルートとダ・カーポルートで完結、とか。

> まぁ順当に考えたらまずは最初のループをという感じだけれども、
> 今度はそれだと後半1クールまるまる使ってのダカーポルートも間延びしすぎという
> イメージもありますなぁ

たしかに。すると、もう1ヒロインくらいはできるか。
IIのファーストシーズンは何故かロボ子だった例もあるし。

> どちらにしても、あえてゲームのファーストオープニングアニメ劇中で
> やっていることとかを筆頭に、初音島編でもゲーム内で描かれなかったイベントが
> 盛りだくさんなので、それをあえて1クールかけてアニメでやるというのも
> 面白そうかもと思ったり

むしろこのあたりの予想は支持してみたり。

> もしかしたらそれが例の九月に配信or販売される「バージョン1.3」の
> 内容なのかもですが。はたして、プレストーリーたるアルティメットバトルの内容が、
> あえてすっとばしていた風見鶏編の序盤(ティンカーベルを渡されたり
> クラス対抗グニルック大会で大活躍したり)のことなのか、それとも初音島編の
> 描かれてないあれやこれや(さらさんの別荘で合宿とかプロモーションビデオの
> 撮影とか)なのか
> それとは別に追加シナリオという部分もあるし、やはりプレストーリーである以上は
> 風見鶏編がアルティメットバトルの内容で、追加シナリオが初音島編のその後とか
> 描かれていない部分とかなんでしょうかねぇ
> 長文、たいへん失礼いたしました~

でしょうかねぇ。当たるも八卦当たらぬも八卦、
あまりこの手の予想はせずに粛々と待つタチです。

> そういえば初代ダカーポが発売されたのが2002年の06月28日だから、
> 先月末がちょうど十周年だったのですな
> 今回はIIIのパッケージにもでかでかとさくらさんのシルエットな十周年記念マークが
> 印刷されていたし、やはりそういう節目的な意味でもアクションが
> 全体的に連動して早い感覚になっているのかもですね

なるほどなるほど。
10周年に絡めて今のうちに、と。
いずれにせよ諸々の展開から目が離せない、やも。

アニメ感想「織田信奈の野望」「人類は衰退しました」「ゆるゆり♪♪」

続きを読む "わずか3年でドラクエ新作が出るわけがない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK大河ドラマでパリイ

さてさて。

土曜深夜に3本(←これは日曜日に見ることを想定して)
日曜の夕方に1本、NHK大河ドラマ挟んで、22時台に2本、
加えて日曜深夜に3本。もうこの時点で詰むわ。
ウィークデーに順送りも考えたのだが、
続く月曜深夜にまた3本。無理だ。

> DCIIIアニメ化来ましたねぇ。アニメ化と同時期にCS版は出るのか
> プラスシチュエーションな部分もあると嬉しいのですがはてさて
> あと自分も氷菓US見ていたのでSAOは録画しました

ここまでの流れではコンシューマ版→アニメだったわけですが、
今回は、はてさて。
氷菓USTは面白かった。百合氷菓万歳。

アニメ感想「AGE」「ラグりん」「TARITARI」「氷菓」

続きを読む "NHK大河ドラマでパリイ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソードアートオンラインとココロコネクトが連発することに武者震い

いやいやいや。
今期本気出しすぎだろう。バブリーすぎる。
バブル崩壊してもおかしくない勢い。
web拍手コメントレスです。

> ダカーポ3のアニメ、来年一月とはおもったより早い感じ
> 2の頃はもうちょっと間があったような気もしないでもないですし
> そうなってくるとコンシューマー(今回は時代的にPSPかな?)移植バージョンも
> 来年内な感じなんだろうか
> 地味に今回は1や2と構成というかキャスト陣の構成も含めて特殊な方向に
> 向かってるからいろいろとどうなるか気になるところ

そうそう、昨日は本命予想ド真ん中すぎて言及しなかったのだけど、
アニメはいわゆる「コンシューマキャスト」なのですよな。
と言いつつも、ほとんど「変えない」想定なのかなーと思いつつ、
わざわざD.C.S.S.~D.C.II ~D.C.II S.S.と連続で流したのだから、
「アニメD.C.」の系譜に立つ作品であるはず。
つまるところ、最低でもさくらだけは、芳乃さくらだけは変わるはずッ……!

> あと、アニメの構成もどのように見せるつもりなのやら
> (尺としては最低でも合計2クールはあるだろうけど

そうそう、最低2クールはないと足りないと信じている。
超圧縮展開は向いてないし、4ヒロインを繰り返してこそのだかぽ3。
気になるのは前作「II」が分割2クールだった点。杞憂ですめば良いが。

アニメ感想「アクセルワールド」「DOG DAYS'」「ソードアートオンライン」「ココロコネクト」4本。

続きを読む "ソードアートオンラインとココロコネクトが連発することに武者震い"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【特報】だかぽ3アニメ化決定

だかぽ公式

超想定内。
しかし2013年1月か。あと半年とかあっという間だな。
それまで死ねない。


web拍手コメントレスです。

> 木曜深夜TBS枠は鉄壁ですね。期待はしていなかったのですが、
> 二本とも(恋と選挙とチョコレート、この中に一人妹が居る)楽しかったです。
> あ、恋の冒頭にはぎょっとしましたけれどもね。

いやホント鉄壁すぎて。
破壊できない壁すぎて飛び越える勢い。
自分の言動に意味不明。

アニメ感想「恋と選挙とチョコレートの中に1人、妹がいる!」「エウレカAO」「カンピオーネ!」「じょしらく」怒涛の5本。

続きを読む "【特報】だかぽ3アニメ化決定"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

種HDリマスターにおける新展開

ニコルが撃たれたところで新エンディング曲とは新しい。
しかし「RIVER」も聴きたかった。

さて怒涛の新作ラッシュを迎えている夏の新アニメ。
もはや作成したリストも漏れだらけでボロボロ。
業務多忙で身も心もボロボロ。
果たしてどこまで持ちますか。

アニメ感想「人類は衰退しました」「ゆるゆり♪♪」

続きを読む "種HDリマスターにおける新展開"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー

Dsc06358

「兄さん、お願いがあるの」
「お願い?」
「明日の放課後、デートしよう」
「で、でーと?」
「うんっ」

うおああああ!
俺もほちゃボイスの妹ちゃんにデート申し込まれたい!

そんなわけでだかぽ2セカンドシーズン二度目の神回。

続きを読む "D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

千葉テレビ放映前にTARITARIを2回見た千葉民

tvkと東京MXで。早くもダークホースが現れた感。
まだ今期始まったばかりだというのに嬉しい悲鳴。

そして昨日上げたリストが継続の氷菓が抜け落ちてるのを筆頭に、
最速放送チェックが甘いわ、漏れもあるわと機能しない始末。
こっそり更新します。
web拍手コメントレスです。

> 野球で言えばルイス・サントス級。
> ひっさしぶりにその名前聞きました!懐かしいですね……
> シュアなバッティングを期待してみれば、ひょっとしたらガルベスの方が
> 打撃が良かったんじゃないかと思えるほどで……

ゴールデングラブ賞がない台湾でゴールデングラブ賞を獲った名手!
自分の中ではガルベス、マリオと並ぶ迷選手。
wikipedia見たら台湾に戻った後本当に活躍したみたいですね……

> 今期は恋と選挙とチョコレート(ゲームも出るらしいので)
> ロボ枠のトータルイクリプスとラグラン2、それとソードアート・オンライン
> ですかね。後は第一話見て面白かったら継続がいくつか…
> 前期からの継続して見てる作品もあるから確かに数多くなっちゃいますよね

「恋と選挙と」は電撃祭りのときにPV見ましたが良さげですね。
密かに期待組。(と既に書きましたが)
ソードアートは本当に期待しすぎて悶えてる。

> 今期は日曜日がひどいことになっていますんえ。私のところはMXもTVKも入るので
> TVKが2230から怒涛のアニメ枠攻勢なんですよ。
> 来週になるとそれに2500時以降の新番組が始まって恐ろしいことになりそうな…

実は上記のとおり、MXもTVKもテレ玉も映る千葉民ゆえ日曜マジ地獄。
しかも現在W録がぶっ壊れており絶望。
もうレコーダ買い換えようかなぁ……わりとガチで。

> 因みに日曜の新番組で楽しそうだったのは『TARITARI』『人類は衰退しました』でした。
> この二つは見逃せないですね。
> あと、自分的には『ホライゾン』一期は面白く見ていたのでコレは見逃せないです。

TARITARIと人退は評判良いですな!
俺も大プッシュ。ごり押し。

アニメ感想「アクセルワールド」「輪廻のラグランジェ」「taritari」「氷菓」「トータルイクリプス」

続きを読む "千葉テレビ放映前にTARITARIを2回見た千葉民"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の新アニメについて2012

さてさてやってまいりました7月改編期。
豊作と名高い今期のラインナップは如何に。

リストアップがギリギリなのと、千葉基準なのはいつも通りだが、
評価凡例がいつもと違うことに注意。

◎大本命
○視聴内定
△見たい
▲ボーダーライン

4月期の作品基準で言うと、
シャイニングハーツ(毎週楽しく見てた)が▲くらい。

○7/1 (日) 22:00~ 東京MX 輪廻のラグランジェ season2
△7/1(日)25:35~ テレ東 トータルイクリプス
▲7/2 (月) 22:30~ 東京MX TARI TARI(tvk(日)22:30~)
○7/2 (月) 25:30~ 東京MX 人類は衰退しました
◎7/2 (月) 26:00~ テレ東 ゆるゆり♪♪
▲7/4 (水) 25:50~ テレ東 貧乏神が!
▲7/5(木)24:30~ 東京MX 【再】sola
○7/5 (木) 25:25~ TBS  恋と選挙とチョコレート
○7/5 (木) 25:55~ TBS この中に1人、妹がいる!
△7/6 (金) 26:25~ TBS じょしらく
△7/7 (土) 23:30~ 東京MX DOG DAYS'
◎7/7 (土) 24:00~ 東京MX ソードアート・オンライン
○7/7 (土) 25:00~ 東京MX ココロコネクト 
△7/8 (日) 22:30~ 東京MX 境界線上のホライゾンII
○7/8 (日) 25:05~ テレ東 織田信奈の野望
▲7/11 (水) 25:30~ 東京MX だから僕は、Hができない。

※本文下段のリスト随時更新

続きを読む "夏の新アニメについて2012"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »