« だかぽブーム去る | トップページ | 初夏のラノベレビュー(90)千葉県民の日 »

鏑木のテンションが下がった!

週の真ん中水曜日。
週末が遠いぜ。
web拍手コメントレスです。

> そのブーム、このオレ様が継いでみせよう!
> ただしひっそりと単独でニヤニヤしながら

よしあとは任せた!(このブログごと)

> 壮絶なageパン?

全然関係ないのだけど最近、パン屋通いに凝っている。
もしかして:無意識下の洗脳

> 自分の住んでいるところが名前だけでも出てきたアニメというと……
>『ナデシコ』と、監督の地元をモデルにした『学園戦記ムリョウ』くらいしか……
> ほんと中途半端な場所なんですよ。西には大磯、東には茅ヶ崎。
> 両方とも知らぬものは恐らく居ない有名なところなのに、その両方に挟まれたところは……

いえいえ、私はよく存じておりますよ。
もう10年も昔となりますが、そちら方面を活動エリアとしていましたし。

……え、10年?

> 葵ちゃんは例外なんだっ!!
> それはさておき、私も稲毛海岸行ってきました。
> ツンネコケーキは普通においしかったですが、姫ショコラは中から赤い液体が…!
> 美味しかったですがあの衝撃が強すぎて…。その後は海岸いきましたが
> 駅から意外と離れてましたね。というよりあの車道の広さにびっくり。
> で千葉のアニメイト行ったんですが、何故京葉線は蘇我止まりなんだろう。
> 千葉まで乗り入れないんだろう。その辺疑問に思いながらも楽しい1日でした。

ようこそ我が地元へ!
姫ショコラは自分もかなりの衝撃でした。スプラッターすぎてお見せできない!

車道の広さは、地元ゆえ自分はあれがノーマルなのですよね(笑)
走りやすいエリアだと自負しております。
それと、地元的には千葉みなとからモノレールに乗って頂きたかった!

> さて、ここからはDCのターンです。葵ちゃんて、何回ループしたんでしょう?
> ループ回数=私達のプレイ回数なのか、それ以前からループしてたのか。
> もしそれ以前からループしていて、そのとき清隆と結ばれていたら、となると…。
> 報われなさが半端無いですね。

んん、どうなんでしょう。
あの話っぷりからすると「プレイ回数以上」のループはあったような印象。
でもって、「良い雰囲気」になったことはあっても、
Zeroルートのような関係まではいかなかった(初めて到達したのがZeroだった)と
解しております。

アニメ感想「氷菓」「EVOL」「ニャル子さん」

【氷菓】
ゆかなさぁぁぁぁん!
キャスト確認するまでもなかったがさすがの安定感。
しかし確認して初めて気付いたのだけど、
今作のキャストはレギュラーから脇役まで有名どころ取り揃えてる感。

推理に関しては全然考えもせずに粛々と「見てるだけ」に徹してるのだけど、
存分に面白い。

【アクエリオンEVOL】
なんだこの劇場版みたいなエンドロールは……フラグか。

イズモとアリシアはずいぶん引っ張った割に即死という扱いの酷さ、
死してなお笑いを取りに来るシュレードとか
出オチ感が凄まじい「益荒男合体」とか
俺はとんでもない作品をのあたりにしているのかもしれない。
 
【這いよれ!ニャル子さん】
今週も安定のパロ感。
それはさておき、

Dsc05899

ここに来て珠緒株が急騰。
髪下ろしてる姿がまた一段と可愛い。
ほぼノーマークヒロインというのも新ジャンル。
中の人は歳納京子の人だったと知ったのも新発見。

冴え渡るパロディ、いい話風にまとめつつオチも完璧。
ニャル子、お前が今期ナンバーワン、か……?



しかしマスラオと聞くとミスター・ブシドーを思い出してまた吹く

|

« だかぽブーム去る | トップページ | 初夏のラノベレビュー(90)千葉県民の日 »

アニメ感想(12年04月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鏑木のテンションが下がった!:

« だかぽブーム去る | トップページ | 初夏のラノベレビュー(90)千葉県民の日 »