地元であっちこっちラリーが開催される件
というわけで発表されまして。
マジでやるのか……聖地企画。
web拍手コメントレスです。
> まあ、まったくこの時点では想定してないネタでしょうね(ワトスン)
> てか多分3のは、こそこそ人材やりとりしてるに違いない別会社の探偵もどき作品を
> 考慮したシャレでは。
> きっとそのうちヨコハマの超能力者どもVS初音島の魔法使いどもによる大戦パロ作品が
> …出ないか
出ません!出るわけがない!(絶対押すなよ的なノリで)
> 大丈夫!アニメ版ではほぼ会話ないのに友達枠に入れてる息子(仮)よりズンじいのがマシ!
> そして彼もさよならである
さよなら。
さよなら絶望先生。
そういえばあの絶望先生の超展開はなんなのでしょうか。
誰かおしえて。おしえて先生さん。
アニメ感想「アクセルワールド」「シャイニングハーツ」「Fate/Zero」
【シャイニングハーツ】
A-Part。
いつの間にかシャオメイがヒロインの座に収まっており、
パン屋の3人娘とはなんだったのか。
B-Part。
パン屋業を再開しており、シャオメイとはなんだったのか。
【Fate/Zero】
雁夜オジサンェ……
【アクセルワールド】
「なぜなら、俺の妹がこんなに可愛いわけがない!」
ぶははははwww
これはやってくれたなwww
さすが電撃文庫やりたい放題だぜ!
赤の王スカーレットレイン登場回。
中の人日高里菜か!
ちょっと可愛すぎるとも思ったが、正体バラしてからも
あれだけの演技できるならもう盤石。
しかしホントに面白いな。先の展開を知っていても、
コミカルなA-partとシリアスなB-partとのギャップで存分に楽しめる。
最高だ。
| 固定リンク
「アニメ感想(12年04月期)」カテゴリの記事
- D.C.II S.S. 第12話「記憶の淵」レビュー(2012.07.03)
- 記事ナンバー2400(2012.06.29)
- 鏑木の輪とは(2012.06.27)
- 売れ行き芳しくないようで(2012.06.23)
- 台風去ってまた台風(2012.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント