【速報】下田に聖地巡礼してきたでござる
千葉から伊豆に向けて「黒船電車」が走るんで乗ろうぜ、という話が前々から仲間とありまして。
たびたび延期になっていたところ、遂に決行!
――というこのタイミングで、下田舞台のアニメ「夏色キセキ」が開始とは
やはり俺はなにか持ってるんじゃないかと思わざるを得ない。
そんなわけで、まさかの2日連続聖地ネタ。
出発直前に前日深夜に放送されたアニメ第1話を視聴のうえ、いざ下田へ!
まずは下田駅前ローソン。
続いてペリーロード。
イメージビジュアルに使われている下田公園に続く階段。
チラシは現地の観光協会調達。
桜が咲く様は夏色ならぬ春色の奇跡。
下田公園の展望スペース。
帰ってきてからオープニング見直して初めて気がついたスポット。
画像に収めていたのも偶然。
ラスト、これも帰宅後に気がついた「ハリスの足湯」。
愛生さんキャラのところに俺は浸かっていた!
ちなみにここで、同業の聖地巡礼者に遭遇。
何故かイカ焼き食べてて勧められたので、勝手に「イカ男」と命名。
イカなどに侵略されないでゲソ!
少し話をしたが、俺がローソンを撮影してた頃から見ていたという。
割と普通の観光客を装っていたので衝撃。
そしてイカ男はここが聖地だと知ってたんだろうなぁ。
もしこのブログにたどり着くようなことがあればご連絡くださいな。
◆
というわけで、第1話を1回見た程度でもこれだけ巡ることが出来た。
割と著名なスポットばかりで、そうと知らず写真に収めていたポイントすらあったり。
お手軽な聖地巡礼スポットとしてお勧めかなーと。
ここに行き着くまでが大変だけど。
当地は食べ物も美味いし、景色も綺麗だし(空飛ぶ女の子は居なかったけど)
純粋な観光としてもお勧め。
最近話題になるアニメ聖地、あんまり下手な手を打たずに、
こうして巡業者が増えて少しでも流入が増えればいいんじゃないかなぁ?
とか思ったり思わなかったりした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 沖縄初上陸(2013.02.03)
- 山口県行ってきた(2012.09.25)
- 【特報】じゅうななさいになりました(2012.04.27)
- 【速報】下田に聖地巡礼してきたでござる(2012.04.07)
- サボタージュしているわけではないのです(2012.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント