« 寝正月ならぬ寝クリスマス | トップページ | オワコンとは終わらないコンテンツの略らしい »

惰性で駆ける一週間

さて色々あった2011年もあとわずか。
願わくばこれ以上の厄災が降りかかりませぬよう。
web拍手コメントレスです。

> 3期も超期待!
> 多分普通にあるんでしょうね……何しろ楽しすぎます。

ええ、ええ。唯一の懸念材料は原作ストック。
1期→2期も存外待たされてしまったし。
でも期待。山田ァ!

> そういえば「Gift-prism-」のPSP版も出ますね。

は?と思ってググってみたら、うわっ、本当だ!

工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
オワコン通り越して忘れ去られたコンテンツと思ってたのに、今更……?

アニメ感想「Fate/Zero」「境界線上のホライゾン」

【Fate/Zero】
俺達の戦いはこれからだ!

……いやマジで言われなかったら最終回って分からなかったって。
分割2クール前提なのだろうけど、
それも知ってて当然というあたり、完全に信者向けなのかね。

【境界線上のホライゾン】
野球回があるアニメは名作、などと良く言われますが、

03963

野球……だとッ……?!(;゚Д゚)
これは名作認定せざるを得ないじゃないかッ……!

きちっとこの回の感想書くならば、
やや蛇足気味感があるCパート含めて秀逸。

「よく分からない度」で言えば、
Fateやらピンドラやらと甲乙付けがたいのだけど、
正面突破で押し切れる面白さは凄い。
OA前は切る気満点だったのだけど食らいついて良かった。
第2期は半年後、これも期待。



それはさておき、まさかのエア宮崎羽衣ブームに衝撃を禁じ得ない

|

« 寝正月ならぬ寝クリスマス | トップページ | オワコンとは終わらないコンテンツの略らしい »

アニメ感想(11年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 惰性で駆ける一週間:

« 寝正月ならぬ寝クリスマス | トップページ | オワコンとは終わらないコンテンツの略らしい »