週末終わるの早すぎだろ
今週もサザエさん症候群。
web拍手コメントレスです。
> 小鳩の可愛さたるやハンパないですな!
> そして、ロマンシング佐賀のクオリティもまた凄い!
> BGMが気になって、後半あまり話を覚えてませんがw
> ネタキャラ達含めて、これはゲーム化して欲しいレベル。
> まさかはがないがここまで突っ走ってくれるとは思ってもみませんでした!
はがないは予想外に化けましたにゃー。
BGMがイトケン氏というのは事前に知っていたので
ガン見ならぬガン聞きしてしまった。
ホント、BGMだけでは勿体なさすぎるので次なる展開を期待したいところ。
> ロマシングsogaだったらどうだったんだろうと思ってしまったけど、
> 何が敵になるのかよくわからない罠が…
ロマンシング蘇我!超地元!
そういえばひと昔前、「千葉・滋賀・佐賀」なんてネタがありましたけど、
千葉市には「千葉・蘇我・都賀」なる地名があります。市内完結。
> ま、まあ「切り替え早すぎるツンデレはただの情緒不安定にしか見えない」
> というサンプルということで…
> 正直「お兄さん」の時期(ていうか最初)が全盛だと思います。
> というか設定的にアレがベースだろうに、なぜあそこまでブレる…。
たぶんましろ色の話。
開幕が妹ちゃんルートぽかったから期待したんだけどなー。
> そして愛理を見てたら、どっかの学園長も家でどてら着るヒロインだったことを思い出しました。
> あの時代にはヒロインじゃないけど。きっと流行らない、どてらヒロイン
古すぎて新しいとはまさにこのこと!
> これはおそらく……ゲーム版はがないにおける、ゲーム内ゲーム全製作フラグ…!
> なんてロマンシング!しかもよく見たらⅩⅣ。
ゲーム内ゲームを既に1本ガチでつけてる(どんな内容なのか知らんけど)
前科持ちだからなぁ。密かに期待したいところ。
> 芋充皮剥きしろ!
芋充の翌日にカレー作ったのでほんとに皮むきしてた俺です。
しかも1人前なのに2個。
アニメ感想「輪るピングドラム」「Fate/Zero」「山田」「山田」4本。
【輪るピングドラム】
ほっちゃん対能登。
前者圧勝だろ常考。
【Fate/Zero】
ふむ相変わらず凄い。
凄いのはわかるんだが、こう、有名美術品を見ても俺には
理解出来ないような感覚。
【シーキューブ】
いよいよ意味がわからなくなってきた。
オープニングとエンディングしか記憶にない。
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
↑ピンドラ ↑Fate ↑C3
【機動戦士ガンダムAGE】
デシルの悪人面は予想以上。
なんだかんだで面白くなってきた。
突っ込みどころ満載すぎて実況向けやも。
【WORKING'!!】
新キャラに中村悠一&戸松遥かよ!
キャスティングも隙が無いな!
B-Partは久々に伊波ちゃん当番。
伊波ちゃん可愛すぎるだろッ……!
【今週の山田】
| 固定リンク
「アニメ感想(11年10月期)」カテゴリの記事
- 2011/10-12月期終了アニメアンケートに参加する!(2012.01.04)
- 御礼640000HIT(2011.12.30)
- オワコンとは終わらないコンテンツの略らしい(2011.12.27)
- 惰性で駆ける一週間(2011.12.26)
- 寝正月ならぬ寝クリスマス(2011.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント