« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月の記事

2011年6月度検索ワードランキング

忘れていたわけではないのだけど、
月が変わる認識が薄かった6月末。
1日遅れで月末恒例の検索ワードランキング。

1位 更新のフリ
2位 加奈子ルート
3位 義之 アイシア
4位 千葉市東天沼町2-47-15
5位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない レビュー
6位 VGN-P92KS
7位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
8位 かまちー
9位 塵も積もれば大和撫子
10位 俺の妹がこれで最終回なわけがない

続きを読む "2011年6月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夏の新アニメについて2011

恒例の夏アニメ新番チェック。
いつも以上に事前確認がグダグダだが、
間に合わせでリストチェック。
いつも通り千葉基準、最速に限りtvkと東京MXを併記。

【凡例】
◎ 本命
◯ 有力
△ ボーダー
▲ 微妙
× 無味乾燥

◯tvk_7/02(土)24:30~ ロウきゅーぶ! /千葉7/3(日)23:30~
▲千葉7/03(日)24:30~ 異国迷路のクロワーゼ
▲tvk_7/04(月)25:45~ 快盗天使ツインエンジェル /千葉7/8(金)25:30~
◯テレ東7/4(月)26:00~ ゆるゆり
△テレ東7/5(火)25:30~ 神様ドォルズ
▲tvk_7/05(火)25:45~ セイクリッドセブン
△TBS_7/07(木)25:25~ THE IDOLM@STER
◯TBS_7/07(木)25:55~ まよチキ!
▲テレ東7/7(木)26:15~ バカとテストと召喚獣にっ!
△東京MX7/8(金)25:00~ 神様のメモ帳 /千葉7/9(土)25:00~
×tvk_7/09(土)25:00~ R-15 /千葉7/14(木)25:30~
△千葉7/11(月)26:00~ いつか天魔の黒ウサギ
△千葉7/12(火)25:30~ 猫神やおよろず

続きを読む "夏の新アニメについて2011"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひとりサマータイム実施のお知らせ

既に朝5時前で明るくなっているので、早起きしようと思うのだが、
なかなか実施に移せない。
今の所定5時55分起床を30分前倒ししたら劇的に違うと思うのだけど。
web拍手コメントレスです。

> お嬢さんはバ火力だけど例の全体攻撃で一発沈みがしばしばありますもんねー。
> 全体回復の仕様上、放置も推奨されてしまうというかわいそうな娘。
> 対ザコは暴れるのに。

お嬢さんって誰だ!
と思ったが、とりあえず我が嫁リディたんのことだと勝手に理解。
FF4の攻撃魔法は終始猛威を振るううえ(弱点属性突けば9999ダメージ)
黒魔法ストップが効きまくるので対雑魚は猛威なんだけど、
いかんせんHPがズバ抜けて低いのがいかんとも。イカんでしょ。

> あと前の回のバハムーちゃんは、ガキのころ反射に気づかずボロボロにされた思い出が。
>「2」でジャンプや!

ふむ。プレイ日記にも書いたかもだけど、初回プレイ時、
アスラの倒し方が分からず、カウンターケアルダを上回るダメージで
殴り倒したのは今も良き思い出。そのクセ召喚アスラなんて使ったことないよ。

どうでもいいんだけど俺の原語りがまるで無反応だったのが意外。
既に原世代は見ていないということかッ……!
常連さん激減という話もあるけれど。
アニメ感想「花咲くいろは」「アスタロッテのおもちゃ!」

続きを読む "ひとりサマータイム実施のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

光陰矢の如く過ぎ去りし週末

もう日曜日が終わりとは信じ難い。
あと1日くらい日曜日を増やしてもいいと思うよ。
web拍手コメントレスです。

> 電波女が録画できてなかったんだが、放映休止…?
> ライシュウ アリア ト デムパオンナ ニワヅツ ホウソウ ラシイッス

カタカナなのは宇宙人から電波でも受信されたのでしょうか。
ともあれ情報提供ありがとうございます。
というかちゃんと自力で調べろよ>俺

> お久しぶりです~
> 電波は放送休止ですよ~
> 来週に2話一挙放送するそうです。
> ちなみにアリアもそうです。。。

ありがとうございます。
そういえばアリアはいつの間にか見なくなってしまったな。
録画設定は生きているので、観終えた電波女と一緒にデリートする簡単なお仕事。

アニメ感想「Aチャンネル」「DOG DAYS」2本。

【Aチャンネル】
「おはよう、ナギー」

Dsc09949

続きを読む "光陰矢の如く過ぎ去りし週末"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP版FF4プレイ日記(6)きょじんのはら

Dsc09859

きょじんのはら → 巨人の原

なんて言ってた時代もありました。
オリジナル時代の16年前、巨人の原は現役。
チャンスに弱く、消化試合でホームランを良く打ち、
「僕の夢には続きがあります」なんて恥ずかしい台詞を堂々と言える、
そんな原こそ俺の中で永遠の巨人の4番打者。
俺の原回想はどうでも良いですかそうですか。

そんなDS版プレイ日記のコピペ

続きを読む "PSP版FF4プレイ日記(6)きょじんのはら"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あと半年でクリスマス!

まだ去年のクリスマスから半年しか経っていないというのに。
どういうこった爆発しろ。

しかし6月にクリスマスの話題をしてるのも俺くらいであろう。

アニメ感想「星空へ架かる橋」「日常」「シュタゲ」「あの花」「そふてにっ!」5本。

続きを読む "あと半年でクリスマス!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP版FF4プレイ日記(5)おれは しょうきに もどった!

前回はルビカンテ撃破まで。
ファルコン奪取してドワーフの城でイベント、
アガルトの村で装備強化。ダイヤ装備一式をセシルに。

Dsc09652

次いでメインストーリーは封印の洞窟。
ここは即死攻撃「9ディメンジョン」を放つ「アサルトドアー」が厄介。
ただ経験値も高いので、レベルアップ兼ねて全部倒していく。
ローザがレビテトを覚えたら一旦離脱。

続きを読む "PSP版FF4プレイ日記(5)おれは しょうきに もどった!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

早くも暑い日本の夏

金曜日あたりからDVDレコーダのスゴ録様の調子が悪かったり。
Aチャンネル、アスタロッテのおもちゃ、日常が犠牲に。
後ろ2本は東京MXで補完できるけど。いやはや参った。
web拍手コメントレスです。

> おぉ、大人リディたんの顔グラどうもです!
> クールビューティで素敵!いやこれはこれで新しい気がします。
> たまたまだと思いますが、バトル写真が二つともリディアターンで撮影されている事に軽く感動を覚えましたw
> それにしても、リディアに過剰反応しすぎな俺ェ。。。

俺にとってもリディたんは初代萌えキャラですからな!負けない!
DS版のリディたんはあんまり可愛くなかったからなぁ。
この点に限ってはPSP版を支持。
バトル写真は明らかに狙っていたりして。
と言いつつ、このあたりからアクティブタイムバトルでの撮影が厳しくなって
だんだんいい加減になってくんだけど(最初にターンが回ってくるエッジばかり)

アニメ感想「花咲くいろは」「神のみぞ知るセカイII」「アスタロッテのおもちゃ!」

続きを読む "早くも暑い日本の夏"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP版FF4プレイ日記(4)成人リディアも可愛いじゃないか

Rydia

リクエストにお応えして成人リディア顔グラフィック。
まぁ、アップにするとアレだが。

前回はゴルベーザ撃破、リディア加入まで。

さらっとゴルベーザ撃破と書いたけど、
実は自力でゴルベーザを倒すのってこの1回だけなんだよね。

続きを読む "PSP版FF4プレイ日記(4)成人リディアも可愛いじゃないか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たまにはゲーム三昧の週末

高速1000円も東日本パスも空いているうちに行っとくのが俺流。
そんなわけでFF4を一気にクリアー。
さあプレイ日記を書かねば。
web拍手コメントレスです。

> おぉ、大人リディたんの顔グラプリーズ!
> 磁力の洞窟のムサパーティはテンションダダ下がりですが、
> やはり大人リディア再登場時の演出は熱いですよね。
> 何度やっても、いくらわかっていても、異様な盛り上がりを感じてしまう自分がいます。

激しく同意!初プレイ時のテンションはほんとダダ下がりだった。
だが2週目以降、リディたん復帰に向けてモチベーションは高まる一方!
今となってはムサパーティでの攻略法も確立してますしね。
リディたんグラフィックは次回プレイ日記をお待ちください。

> 今週のシュタゲといえばバイト戦士が
>「オーキードーキー」と言ってたのには吹きました
> 森島先輩以外であれを言う人が居たとは…

正直「オーキードーキー」の意味が分からなかったので調べてしまった。
要はあの手のキャラクターに使わせやすいってなことなのかなぁ。
バイト戦士はゆかりんらしからぬキャラクターなので、密かに好き。

アニメ感想「そふてにっ!」「もしドラ9・10話」「DOG DAYS」3作品4本。

続きを読む "たまにはゲーム三昧の週末"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP版FF4プレイ日記(3)平均年齢43歳の戦う男達

さて少々間があいてしまったPSP版FF4プレイ日記。

Dsc00541

前回はカイナッツォ撃破まで。
むさ苦しさならRPG史に残る、驚きの老け率パーティ!

続きを読む "PSP版FF4プレイ日記(3)平均年齢43歳の戦う男達"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラノベを一挙4冊読破

快適な新幹線の車内は読書が進んで実に良い。
web拍手コメントレスです。

>『弾丸列車』が『蝉丸列車』に見えました。それはさておき、海鮮丼を観ると、鏑木さんのご尊顔を拝見したあの店を思い出しますね……あれはもう何年前になりますか。

もう忘れて!忘れようよ!
しかしもう3年ほど昔になりますか。
夏の北海道はそれ以来行ってない気がする。
今年は行きたいなぁ――と昨日青森まで行った俺が息巻く。

アニメ感想「シュタインズ・ゲート」「あの花」「電波女と青春男」3本。

続きを読む "ラノベを一挙4冊読破"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

青森弾丸

本日は千葉県民の日振替休日(嘘。単なる休み)を頂いて、
期間限定のJR東日本パスを使い、一路青森へ日帰りしてきた。

09743

9803

慌ただしい行程だったものの、狂った分量の海鮮丼を喰らい、
温泉にも浸かって満足!



今回の総予算しめて13000円、満足度プライスレス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

千葉県民のなのはな体操

何故かなのはな体操を知らない千葉県民ですこんばんは。
そんなわけで本日は千葉県民の日でした。
栃木県民の日でもあるらしい。
web拍手コメントレスです。

> ロッテのライブは想定外の展開でしたね!
> アスハが歌い出した瞬間にかなり身を乗り出してしまいました。
> エフィさんのミルクといい、今回はなかなかインパクトの強い回でしたね。
> でも、もうすぐ終わってしまうのか。。。

や、ホントゆかりんすげぇと再確認。
俺のゆかりんスキーっぷりとその演技力は今更何かを語るまでもないのだが、
それにしたって、くぎゅを空気化するほどの威力とは。

キャストばかり豪華な作品とか、くぎゅ主役の作品とか、
今期は他にもあるんだけど、そのいずれも上回るダークホース認定。

アニメ感想「日常」「神のみII」「星空へ架かる橋」3本。

続きを読む "千葉県民のなのはな体操"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

しかしなにも起こらなかった!

昨日の続き>タイトル
web拍手コメントレスです。

> メッセージ確認しました……うらやましい。そういう意味でのリア充っぷりでしたか-。
> てっきりいつもの年貢の納め時ネタだったのかと(ry

いやー3次元も悪くないものですねー。
年貢の納め時はまるで予定はないのですが、近いうち新展開が
あるかもしれないし、ないかもしれません。

アニメか「花咲くいろは」「アスタロッテのおもちゃ!」2本

続きを読む "しかしなにも起こらなかった!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鏑木は爆発した!

Dsc09643

980円のドラクエ9を買ってきた。
これでいつでも2週目を開始できる!

ただしPSP版FF4が終っていない。

>しかし、料理してたりする時点で、字書けるんじゃね?
> もしインクが出なくても、砂の上に書けば良いのでは……とか思ってしまった僕の心は汚れているんでしょうか。そしてリア充暴発しろ。爆発はしなくて良いです。

砂の上!その発想は無かった。
思わず「一方ロシアは鉛筆を使った」を連想した。

そしてリア充ではないですが、正直あまりの夢見心地に
死んでも良いとすら思った。いやまだ死ねない。
とりあえずDMっておきましたので、お暇なときにご確認など頂けば。

アニメ感想「電波女と青春男」「DOG DAYS」

続きを読む "鏑木は爆発した!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

生きてて良かった

今日は充実した一日であった。
気分はリア充。
きっとあとで反動が来るんだぜ(ぐぬぬ)
web拍手コメントレスです。

> めんまってじんたん以外には見えない声聞こえないだけで
> モノに触れたり飯食ったりできたりして幽霊というよりは
> どこぞのタイ焼き食い逃げした生霊さんに
> 近い存在なんですかね?

なるほど、それは面白い視点。
他人には見えないのだからもはやポルターガイスト現象だ。

しかし、料理してたりする時点で、字書けるんじゃね?
くらいには思ってたんだけど、今頃直球で来られるとは……

アニメ感想「もしドラ第7&8話」「あの花」「そふてにっ!」「Aチャンネル」4本。

続きを読む "生きてて良かった"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

合掌

川上とも子氏逝く。

幅広い役柄をこなす、実力派であった。
Kanon、AIR、CLANNADの鍵ゲー三作品に出演されていたのは特に印象的。
(たぶんクラナドを挙げるのは俺くらいであろう)

今後、AIRのラストシーンは違う感傷がこみ上げてきてしまいそうだ。

謹んでご冥福をお祈りします。



身内ではないが身辺でも不孝あり。その他諸々事情で通常日記は明日くらいから。しばしお待ちを

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャナ3期があるようで

風穴開けるだけでは物足りなかったようだ。

さて、先週末の関西弾丸ドライブの話。

Dsc09533

しれっと「豊郷小学校」にも足を伸ばしていたりした。


Dsc09535

観光案内所のはずが、すっかりオタの聖地。
ここで平然と過ごしている係員がむしろ凄い。

正直、この豊郷という地が他にどのような観光資源があるのか知らないのだが、
こうして「異文化」ともいえるものを受け入れる土壌は興味深い。
残念ながら「千葉」ほど規模が大きくなってしまうと、こうはいかない気がする。
気がするだけ。

アニメ感想「あの花先週分」「日常」「花咲くいろは」「神のみII」

続きを読む "シャナ3期があるようで"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

記事ナンバー2100

57万HITに続き、記事更新が2100件目。
どんだけ書いてるんだよ俺。

さて高速1000円が終わる前に、関西まで弾丸ドライブ。
その目的はただ一つ!


※この動画は俺ではないです

ビルの合間を抜ける高速道路を走ってみたかった

以上。
アニメ感想「もしドラ第6話」「電波女と青春男」「そふてにっ!」「Aチャンネル」「DOG DAYS」「アスタロッテのおもちゃ!」

続きを読む "記事ナンバー2100"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

阪神高速梅田出口

高速1000円が終わるというので、
朝早起きして(4時起きだったような)ひたすら高速を西へ。

大阪は梅田までやってきました。

Dsc09480
(出口渋滞のおかげで撮影に成功した奇跡の1枚)

あとは帰るだけ…?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP版FF4プレイ日記(2)without CV釘宮

PSP版FINAL FANTASY4プレイ日記第2回。
前回はファブールまで。
リヴァイアサンのイベントを経てミシディア上陸。

Dsc00530

パロムとポロムパーティイン。
ずいぶんアクが抜けた可愛い顔グラじゃないか。

続きを読む "PSP版FF4プレイ日記(2)without CV釘宮"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

御礼570000HIT

ありがとうございます。ありがとうございます。

さて今週はなにやら漫然と過ごす日々。
先週末にFF4始めて以来、久々にゲーム熱が高まっているのだが、
ウィークデーはなかなかその時間は取れず。
アニメは見てるのだが(←

そんなわけでアニメ感想「日常」「神のみII」「星空へ架かる橋」「シュタインズ・ゲート」4本。

続きを読む "御礼570000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー

Oreimo000

終わらないコンテンツ略して終わコン「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」も
遂にアニメ最終話。
「俺の妹」強化月間をラストを飾る最終話レビュー行ってみよう!


Oreimo001

最終話にして外観来たよー
特定班急いで!

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (7)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »