俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート
セーブデータ見たら最後にプレイしたのが3月7日。(沙織ルートのデータ)
今日(プレイ再開した日)が5月1日。ほぼ2か月も放置してたのかよ!
「俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブル」も第8回、
満を持して登場する黒猫編。
黒猫「――呪いよ」
半ばネタバレだが、これは原作のビジュアライズ。
アニメに先行するとは、まさかの不意打ち!
たしかに原作既読の俺には既に“展開”として承知はしていたが、
ボイスつきのビジュアルで来るとやはり違う!
麻奈実「ここが清明神社」
京介「ん?なんかよく見るマークがここにもあそこにも…」
麻奈実「あれは五芒星って言って、安倍清明が使った魔よけの印なんだよ」
> どんなにありがたいマークか知らんが、今の俺には『星くず☆うぃっちメルル』
の『☆』マークにしか見えない
京介もだいぶ病んでいるようだ。
あとどうでもいいんだが、所々「晴明」だったり「清明」だったりするのは誤植かな。
チェック甘いよ!
桐乃「はいはい、それで? なによ」
京介「……人生相談が、あるんだ」
おおおおぅ……。
各ヒロインが京介に人生相談するのはお約束だが、
京介「が」人生相談するとは想定外だぜ。
京介「ここが、黒猫の家か……」
あれっ?
アニメ版の家となんか違くね?ちょっと立派というか。
黒猫シスターズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「えっと……ビッチお兄さんって呼んでもいい?」
「よくねえよ!……ほかの呼び方にしてくれ」
ひwどwいw
京介「お前も『妹萌え』の端くれならわかるだろう?
俺は妹のノートパソコンで妹ゲーをやりたいんだよ」
桐乃「…………」
桐乃「(´・ω・`)ハァ?」
京介「おい!何故閉める!」
桐乃「キモイ(゚Å゚;)」
これは迂闊にもw迂闊にもww
黒猫「あなたにとって……私は、なんなの?」
ORE「大事な友だち」
ORE「妹みたいなモン」
→正解はスルー(どちらも選ばない)
―もっと、落ち着いて考えろ
ORE「可愛い後輩」
ORE「躾の悪い猫」
→正解はスルー(どちらも選ばない)
続く「2shot会話」に全正解でTrueルートへ――ってどんな難度だよ!
:
黒猫「疲れたわね……そこの義妹。この荷物持って」
桐乃「妹ってなんのこと?」
黒猫「あなたよ、あなた。あなた以外の誰が、私の義妹になるというの?」
そ、そう来たか……!
この台詞を言わせるのはあやせルートでも沙織ルートでもいいはずなんだが、
「あり得たかもしれない未来」の中では黒猫が一番しっくり来る。
うむ、まずまず満足。
Trueエンド以外のルートも補完。
ORE「躾の悪い猫」を選択した場合の「BAD END」ルートが秀逸。
バッドエンドゆえに後味悪いのだが、
専用CG2枚入りとかとんでもルート。
中の人の好演もあって、個人的には「GOOD END」より好み。
これにて全ヒロイン制覇。コンプリート率95%。
あと少しだけ続くんじゃ。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ドラクエ10自キャラまとめ(2013.09.22)
- ドラクエ10プレイメモ(2)冥王を討てし者(2012.10.04)
- ドラクエ10プレイメモ(1)旅芸人ズンイチ再び(2012.08.25)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.99)番外編4(2012.06.05)
- D.C.III ダ・カーポ3プレイ日記(8.75)番外編3(2012.05.28)
「俺の妹が可愛いわけがない」カテゴリの記事
- 夏のラノベレビュー(95)「俺の妹がこんなに可愛いわけがない12」(2013.08.22)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹×モノレールコラボ切符が即日完売するわけがない(2011.05.14)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(9)Another Story if route(2011.05.11)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント