何処か遠くに行きたい
いつもそんなこと言ってるんだけれど。
さて、今日は連休中日でもお構いなしの出勤。
これさえなければ遠出できたものを。
アニメ感想「お兄ちゃんのことなんか」「魔法少女まどか☆マギカ」先週分。
【お兄ちゃんのことなんか略】
安心と信頼のキタエリボイス。もう落ち着くこと落ち着くこと。
新キャラの姉妹はよー分からん。
こうなったら最後まで突き抜けてくれ。
不謹慎厨と言われるかも知れんけど、
さすがに津波テロップ出てるところにこれは厳しいわ……
【魔法少女まどか☆マギカ】
魔法少女まどかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほむほむがループしてるのはもはや知っていたが、
まさかこんな形で魔法少女まどかが出てこようとは!
そしてマミさんもこの世界では生きている!
と思ったら次の瞬間にはこんなことに!
マミ「ソウルジェムが魔女を生むなら……みんな死ぬしか無いじゃない!
あなたも、私も……!」
繰り返してきた世界の中には、マミさんが生き永らえた世界も多かったんだねぇ……
取り乱した挙句に撃たれてしまうマミさんは悲惨すぎる。
むしろ、マミさんはどの時間軸でも悲惨な気がする。
ほむほむ「まどか。貴方に奇跡を約束して、取り入ろうとするものが現れても
決して言いなりになってはダメ」
何度もループしてるほむほむがいうだけあって深いな。
繰り返されるループを経て、アニメ第1話に至るまでの心境の変化やいかに。
設定ひとつ取ってもこれほどストンと腑に落ちるのも珍しい。
これは是非にも、もう1度第1話を見てみたいところだ。
それにしてもQBェ……
QB「あとは君ら人類の問題だ。ボクのエネルギー回収ノルマは概ね達成できたしね」
QBが目的を達する時間軸さえ、既に存在していたという驚き。
そうなれば、まどかを救おうとするほむほむが目指すべきゴールはどこなのか、
まどかが魔法少女になってしまえば、それはゲームオーバーを意味しているわけで……
どうにもこうにも先が読めない。
とりあえず、生殺しだけは勘弁なので結末まで放映を望む。
| 固定リンク
「アニメ感想(11年01月期)」カテゴリの記事
- 魔法少女まどか☆マギカ第11話&第12話レビュー【テキーラ】(2011.04.22)
- 2011/1-3月期終了アニメアンケート(2011.04.15)
- 千葉ウォーカーに桐乃さんが登場している件(2011.04.08)
- 御礼550000HIT(2011.04.03)
- 3月終了のお知らせ(2011.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント