« 記事ナンバー2001 | トップページ | インモラリストのFULL版が半端ない件 »

劇場版みーまー観てきたのだった

Dsc08033


先週末に実写劇場版「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」を観てきたのだった。

一応原作(一巻のみ)既読なのだけど、よくあの話を実写化したものだなぁと。
標準点以上には楽しめたかな。
原作版最大の「仕掛け」が劇場版では薄まってたり、
実写特有の表現みたいなところはあったけど、アニメーションより向いてる話ではあるのかも。
ちなみに、本作にも千葉市が登場。熱いぜ千葉。

写真は原作本持って行くと貰える特典のジャバラ型ポストカード。
熱心なファンでもないのだけど、とりあえず飾っておこう。

さて、悲しいことに5日連続でweb拍手コメントなし。
去年の今頃は最盛期で日に5件とかザラだったのだけど、
更新頻度の低下はここまで劇的なものか。

アニメ感想「これはゾンビですか?」「レベルE」2本。

【これはゾンビですか?】
ユー無双の始まり。

ことあるごとに書いているのだけど、
初期アニラジのラジオドラマ出身の俺にとって、
アニメ視聴に際しては「音声」が重要なのですよ。
基本的になんらかの作業をしながら「声」でストーリーを把握したり。
その意味では、ユーのこの設定は致命傷。
俺の視聴スタイルが悪いというだけだけど。

既に手元にないので判然としないのだが、
まだ第1巻部分が終わっていないような。
丁寧といえば丁寧だけど……

【レベルE】
王子オチかよw

絵柄は好きになれないが、面白さはハイレベルすなぁ。



今期はアニメの曜日配列がよろしくないのが難

|

« 記事ナンバー2001 | トップページ | インモラリストのFULL版が半端ない件 »

アニメ感想(11年01月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劇場版みーまー観てきたのだった:

« 記事ナンバー2001 | トップページ | インモラリストのFULL版が半端ない件 »