« 冬のラノベレビュー(65) | トップページ | kalafinaの「Magia」が神曲な件 »

血溜まりスケッチ鬱みっつ

Dsc07984

ようやく読み始め。
まだ第1章だが、やはりスケールが違う。
同じく読み始めの「レイヤードサマー」を一時ストップするのもやむなしのプライオリティ。
web拍手コメントレスです。

> ミカエル
> ぴこーん! ロマサガ3ですか?

惜しい残念!
しかしロマサガ3とは懐かしい。
実はクリアまで達せなかったんだよね……。

アニメ感想「とある魔術の禁書目録II」「魔法少女まどか☆マギカ」2本。

警告:ネタバレ注意

【とある魔術の禁書目録II】
御大「分からないのか?アニェェェェーゼェ……」

7974

くぎゅ「ビショップ…ビアージオ……」

おいおいw
こんな小物に凄まじいラスボスクラスになっちまったよw
というか、この段階で御大投入なんて、本当のラスボスどうすんのよ?


7975


7976


7977

なんだこのカオスっぷり……
シスターアンジェレネの「ちゅーもーーーく!」はどっかで見たような既視感があったが、
佐天ちゃんの得意技じゃないか。胸熱。


シスタールチア「シスターアンジェレネ!十字教徒が食べ物に執着など!」

ずっと食べ続けてる10万3000冊さんもいるけどね!

しかしイタリア編が思いのほか面白くて好感触。
五和はもっとおしぼり作戦頑張ってくれ。
と思ったけど活躍は次の巻からだったっけ。


【魔法少女まどか☆マギカ】


7978


7979


7980


( ゚Д゚)


( ゚Д゚)……


( ゚Д゚)…………


( ゚Д゚)………………


( ゚Д゚)……………………


( ゚Д゚)…………………………


エンディング終わって次回予告流れてスバルインプレッサくらいまでCM唖然と見続けてたというかあのポップでファンシーな世界とうめてんてーの絵柄でこの仕打ちは俺史に残るトラウマ。



農水相をニュースで見る→鹿野農水相→鹿目まどか→トラウマ発動するくらいには重症

|

« 冬のラノベレビュー(65) | トップページ | kalafinaの「Magia」が神曲な件 »

アニメ感想(11年01月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 血溜まりスケッチ鬱みっつ:

« 冬のラノベレビュー(65) | トップページ | kalafinaの「Magia」が神曲な件 »