日本列島大寒波
なにやらセンター試験だったようで。
過去のコメントなんぞで受験生を見た覚えがあるので、
御武運をお祈りいたします。
web拍手コメントレスです。
> もう見ないと思います
> あーあ・・・・
その「あーあ」はどういう意味かッ……?
実は第2話から劇的に面白くなるとかッ……!
だったら見るよ!
そういえば原作本がブックオフに並んでたので
ちょっと立ち読みしてみたが、
実に使い古された感、良く言えばクラシックな感触。
ラノベ単体なら買わないレベルだけど、どうしたもんかなぁ。
> ドラゴンクライシスにはビックリしましたねぇ。
> あれではとらドラを思い出すな、という方が難しいというもの。
> 話は確かにわからなかったですね。。。自分はもうちょい様子見します。
> それにしてもDOG DAYS・・・今から待ち遠しい。
いやはや、まったく狙ってやってるのかわざとなのか(←同じ)
しかし、ドラゴンクライシスに反応が2件あったということは、
案外期待されているんだろうか。むむむ。
アニメ感想「レベルE」「フラクタル」「放浪息子」「IS」「夢喰いメリー」5本。
「GOSICK」2話が録画漏れしていたようなので、このまま見切り。
【レベルE】
富樫の真骨頂とでも言えば良いんだろうか。
面白かった――けど、アニメよりもマンガで見たいジャンル。
どうしようかな。
月曜2本をこのまま見切るようならば見る。
じゃあ見るんじゃん俺(←
【フラクタル】
しょっぺえーーーーー!!!!!
俺がこんなことをいうのは10年早いかもしれないが、
ヤマカンがジブリなんて100年早い。
【放浪息子】
うぇぇぇぇ。
ボクっ娘はありだが、男の娘とやらは俺には無理だな。
そのうえTSモノはありだから難しいジャンルだ。
キャストはやたら豪華だったけど……。
【インフィニット・ストラトス】
この作品を語るときに必ず「ストライクウィッチーズ」とセットで
「スカイガールズ」が登場する事実に軽く驚きを覚えた。
皆、忘れたわけではなかったんだね……どんな形で記憶されているかはともかく。
本編。
今回もある意味テンプレート通りの展開。
だがあの空中戦機体はやっぱり女の子だから映えるのであって、
野郎が装着しててもなぁ……
しかも俺が嫌いな鈍感&チート型主人公と来た。
といいつつも、デレデレヒロイン陣を見るのは悪くない。
ゆかなの金髪も悪くないぞ。
あとのほほんさん。
> 次回「転校生はセカンド幼なじみ」
おい「セカンドヒロイン」は俺が好んで使うワードだが、
「セカンド幼なじみ」なんて初めて聞いたぞ!
これはもはや見るしかあるまい。
【夢喰いメリー】
メリーちゃん可愛いな!
アイデンティティなのか、いちいち帽子被ってるるのが可愛い。
滅多に発動しない俺の帽子属性が大爆発だぜ!
だがやっぱり俺はこの子が一番!
いまどき珍しい普通(日塔奈美的な意味でなく)な
ヒロインちゃんだぜ?
全体的にやたら顔のアップが多いのも好感触。
背景を描かなくて良い手抜き…なんてことはないんだろうけど。
可愛いは正義。
久々に「世評は芳しくないけど俺好み」な作品やも。
これは視聴決定!
| 固定リンク
「アニメ感想(11年01月期)」カテゴリの記事
- 魔法少女まどか☆マギカ第11話&第12話レビュー【テキーラ】(2011.04.22)
- 2011/1-3月期終了アニメアンケート(2011.04.15)
- 千葉ウォーカーに桐乃さんが登場している件(2011.04.08)
- 御礼550000HIT(2011.04.03)
- 3月終了のお知らせ(2011.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント