俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話GOODENDレビュー
結局、AngelBeats!とのコラボCMも見続けたんだけど、
天使ちゃんが「俺の妹」という略称を使っていたな。
さすが公式認定。
ほら来たよ千葉!千葉だよ千葉!
あーリアル千葉にも桐乃2Pカラー新垣あやせ居ないかなぁー
ということで千葉が誇る千葉アニメ(大嘘)
「俺の妹」最終話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがない」GOOD ENDレビュー。
ところであやせと地味子はこれが初対面だったっけ。
もっと早い段階で知り合っていたような気が……
改めて原作を確認していないので適当。
「エロゲー、買ってきて欲しいんだよね」
「な、なんだそりゃー!」
「これ、『お兄ちゃんのぱんつなんか絶対盗んでないんだからねっ』」
やりおったwww
さすが秋の覇権を握るアニメ!
これから始まろうかというアニメにも容赦ない!
※確認した。原作通りだ。なんというタイミングの良さ。
結果的に全力でネタ元を潰しに掛かってるとかw
ってお兄さん終電間に合っちゃったよ!
原作の千葉まで長駆40キロを自転車で帰る兄貴はどこ行ったんだよ!
それはさておき、
兄貴を妹の部屋に招き入れるという(本作では)
良くあるシチュエーションだが、この描写はたまらなく萌える。
全国の妹ちゃんスキー(桐乃除く)のハートを鷲掴みだぜ!
「そ、そうか」
「まあ俺は構わんがな。そうだな、アメリカは遠いし、お前はまだ中学生だしな」
まさかのパパエンド!
どうしてこうなった!どうしてこうなった!
さらっと総括。
正直、文字通りに「何処の選択肢を間違えたんだろう」感があるな。
そこまで狙って作ったんだとしたら凄まじいが。
おそらく原作踏襲であろう、トゥルーエンドの期待を乗せておこう。
:
:
:
せっかく敷いた伏線未消化の黒猫さん。
なにやってるんだ最高です。
世のレビュアーは黒猫に目を奪われていたようだが、
黒猫の妹がこんなに可愛いわけがない!
| 固定リンク
「アニメ感想(10年10月期)」カテゴリの記事
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない黒猫ルート第14話「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」レビュー(2011.04.26)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」レビュー(2011.03.29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがないTRUEROUTE」レビュー(2011.02.22)
- 2010年やり残したことはないか!(2010.12.30)
「俺の妹が可愛いわけがない」カテゴリの記事
- 夏のラノベレビュー(95)「俺の妹がこんなに可愛いわけがない12」(2013.08.22)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹×モノレールコラボ切符が即日完売するわけがない(2011.05.14)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(9)Another Story if route(2011.05.11)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント