« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月の記事

2010年11月度検索ワードランキング

駆け抜けるように11月も終了。
明日から早くも師走とか。
2010年なんてあっという間に終わってしまいそうだ。
そんなわけで、月末恒例検索ワードランキング。

1位 桜内義之
2位 vaio p レビュー
3位 俺のベルが鳴る
4位 更新のフリ
5位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
6位 VGN-P92KS
7位 俺妹 千葉
8位 vaio e
9位 k@blog
10位 田村麻奈美

以下雑感。

続きを読む "2010年11月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第9話レビュー

7029

7030


黒猫さん昭和すなぁ・・・
だがこんな場所探せば千葉にはいくらでもあるぞ!(自慢)

ということで第9話「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」レビュー

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第9話レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (15)

龍馬伝が終わってしまう

あああああ。
そんな日曜の昼下がり。

今日は実に久々にフリーな1日。
買出し、大物洗濯、衣替えなど家事関連の懸案を一気に処理。
12月は勢い慌ただしくなりがちだし片付いて良かった。

アニメ感想「アマガミSS」「ヨスガノソラ」「とある魔術の禁書目録II」3本

続きを読む "龍馬伝が終わってしまう"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新しいケータイが欲しい今日この頃

愛機SO905iも3年目。
常用に不満はないが、そろそろ次の一手という気も。
そろそろスマフォかまだまだガラケーか。XperiaかiPhoneか。
これという決め手がないのが難。はてさて。
web拍手コメントレスです。

> 中村は祐一じゃなくて悠一ですよ!とつっこんでみる

あらホント。
最近テキストを推敲する間もなくアップロードしてたりするので。
気がついた時点でこっそり直してみたりもするんだけどね。

> 上崎裡紗編はアニメではどう描かれるか
> 分からないのでなんとも言えないですね
> ただ彼女はシークレットヒロインでして
> 原作は勿論、アニメの公式HPでもキャラ紹介
> されず隠されたままだったりします(OPには
> 前期&後期とも出てるんですけどね)。
> そしてアニメで中多さん編以外毎回やる
> 2年前のクリスマスと謎のままのすっぽかした彼女
> アマガミSS最終回で明らかになる…かも?

シークレットキャラとな。
そんな重要なキャラがアニメ登場とは期待がひろがりんぐ。

> みんな駅伝は見てくれたかな?鏑木宅の前通ったんだぜ?
> な・・・んだと・・・?
> ごめん、駅伝見てなかったです(ゴメーヌ)

俺も見てなかったけどね!

アニメ感想「もっとTo Loveる」「神のみぞ知るセカイ」&「刀語」

続きを読む "新しいケータイが欲しい今日この頃"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

勤労に感謝する日

まさに短期決戦を終えた俺のための祝日。
ありがとうありがとう。

Dsc06932

そんな祝日、恒例ブックオフ巡りで「ココロコネクト」3巻発見!
だが2巻を持っていない!どうしよう!
web拍手コメントレスです。

> アマガミSS絢辻さん編は4話ですがその後に
> 上崎裡紗編と橘美也編がありまして放送の
> 都合により上崎裡紗編の25話が最後の予定です。
> 橘美也編は未放送でBD&DVD13巻に
> 収録されることに…

情報感謝。
最後の一話は番外編扱いな理解でいいのかな?
しかし美也編がテレビ未放映ってどんなあのね商法だよ…

> 今回の俺妹、原作モノのアニメ化の難しさを
> 改めて知れて良かった(?)です
> でも原作だと京介お兄ちゃんと黒猫の距離が
> 縮まるきっかけの話だっただけに今後は
> どうなるんでしょうか…

ひとつにはそこまで描かないという手法。
このままだと間違いなく4巻終了ペースなんだよなぁ。
区切り的には5巻の方が丁度いい気がしてるんだけど。

> あとフェイトさんが別人になってしまったのと
> 中の人が伊藤静さんだったので、とあるキャラ
> との思い出が蘇ってちょっと凹みました

とあるキャラ?
とあるのキャラ?
冗談はともかく心当たりが多すぎて特定不能。
とりあえずこの先輩ということにしておこう。

アニメ感想「綺羅星」「荒川UB2」「イカちゃん」「そらのおとしものf」4本。

続きを読む "勤労に感謝する日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第8話レビュー

06922"

MXコラボナレーション遂に黒猫&天使かよ!
ここまで来たらキャラ同士の掛け合いにも期待せざるを得ない。

そんなわけで第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」。

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第8話レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (12)

新しい日本の夜明けぜよ

終わった。
もはや伏せてるような暴露してるようなだが終わった。
とりあえず休みたい。
だが明日は月曜日。鬱だ。火曜が祝日なのが救い。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSSは梨穂子編が終わって主人公の
> 座を取り戻した橘さんと次回からのヒロインの
> 絢辻さんの生き生きとしたやりとりが新鮮
> かつ「おかえり変態紳士」と言いたくなりました。
> 後5話で終わりなんですねぇ…

言われてみれば梨穂子編の純一さんは
微妙に美化された純一さんでしたな。
変態紳士の最後の変態っぷりに期待大。
しかしあと5話。絢辻ルートは5話構成?

アニメ感想「とある魔術の禁書目録II」

続きを読む "新しい日本の夜明けぜよ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いま千葉が熱い!

秋にやった国体に始まって、今週末はマリーンズ優勝パレード
さらにアニメ俺妹とマジで何か始まった感があるぜ千葉。
しかもその全てに何らかの形で俺が絡んでるのはどーゆーこった。

そんなこんなで短期決戦もあと少し、
これを乗り切れば更新も少しマトモに戻るはず。

アニメ感想「神のみぞ知るセカイ」「アマガミSS」「ヨスガノソラ」

続きを読む "いま千葉が熱い!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

あっちは毎日更新なのに

Twitterでつぶやいているが、本職の短期決戦がいよいよ佳境。
実はその短期決戦の専用ホームページを担当してるのだが、
あちらは毎日更新中。その一方でプライベートが滞るという有様。
もうこんなブログいいからあっち見て!(どっちだよ)

ついでに、ちょいと前にご意見募集したりしてた件も進行中。
詳しくはメールかTwitterDMで。といういつものパターン。
web拍手コメントレスです。

> 500000HITおめでとうございます!
> 本当にとてつもない数字ですねw

ありがとうございます。
改めて見返してもとてつもない数字ですね。
きっと半分くらい自分ですけれども。

> それはそうとあわきんの中の人はゆりっぺですよ

ゆ…り……っぺ……?

> 普通ネタは中の人繋がりでしたっけ?
> アマガミラジオでもネタでやってましたけど
> 残念ながらそのアニメまともに見てなくて…

正解!
というかもう数年スパンで毎週聴いてるもんだから、
「新谷さん=普通」と刷り込まれてる状態。

> 話は変わって黒子回、能力測定を超電磁砲で
> やったから無理かな~と思ったら大覇星祭
> と絡めてやってくれて嬉しかったです。
> 全裸でドロップキック♪
> 後美琴の順番ですが、今回は彼女にも
> 戦う理由があるということでひとつ

アニメだとその理由が端折られてしまってるのが残念かなぁ。
超電磁砲は明らかな尺余り、禁書目録が不足なのがイカんとも。

どうでもいいけど、レールガン→超電磁砲
インデックス→禁書目録と変換できるGoogleIMEはどうかしてる。

> 俺妹電波ソングはゆかりんが上手過ぎて
> あまり電波に聞こえなかったのはおしかったですね。
> フルバージョンは加奈子編でしょうか?

さすがゆかりん抜かりない。
明らかに意識してるであろう「なのは」はガチボーカルだし。

アニメ感想「荒川UB2」「そらおとf」「イカ娘」「もっとTo Loveる」4本。

続きを読む "あっちは毎日更新なのに"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第7話「俺が妹とラブホに行くわけがない」レビュー

天使「桐乃ちゃん涙を拭いて。さああなたの出番よ」

この期に及んで天使ちゃんに心動かされるとは。MX版予告恐るべし。
天使ちゃんマジ天使!!


06845

黒猫「ふ。よくここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ」

冒頭の天使&黒猫二段構えは反則だ!

そんなわけで第7話、正式タイトル「俺の妹が小説家なわけがない」レビュー。

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第7話「俺が妹とラブホに行くわけがない」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (19)

御礼500000HIT

ありがとうございます。ありがとうございます。
実はノーマークだったがいつ頃超えたんだろう。
ご存知の方おしえて。教えてせんせいさん。

それにしても遂に500000ですか。
凄まじい。既に2000もオーバーしてるけど。
web拍手コメントレスです。

> 神セカはホントにアレがほちゃだったら・・・・
> 完璧すぎるッ!!!!!
> そのことは全く考えてなかったため、
> 鏑木さんに言われてなんだかすっげぇ惜しい気持ちになりましたぜ。

所詮は俺の妄想だけどね!

> ヨスガに関しては~
> 次は1話が終わったところですかね?
> 穹ちゃんが制服のための採寸して
> とか言って夜中にハルところに来たところの話から分岐するのではないかなー・・と。

なるほどそういえばそんなこと予告で言ってたような。
情報感謝!
次からは全く変わった色合いになりそうなので一段と期待。

> アマガミの美也と俺妹の桐乃実はコラボ
> あったりします。といってもアニメや小説じゃなくて
> 俺妹の漫画の帯(1巻?)に美也がコメント
> 載せてるんですけどね。アマガミで美也メインの漫画
> が出たら今度は桐乃がコメントしてくれるかも?

コミック版!
これはノーマークだった。
さすが桐乃抜かりない!

> アマガミSSは梨穂子主人公の為か橘兄妹の
> サービスシーンが!特に橘さんは中多さん編では
> 「誰も喜ばないからだよ」と空気読んで浴衣で
> すごしたのに…(変態淑女様需要?)
> 梨穂子編も残すところ後1話タイトルの「サヨナラ」も
> 気になるところですが、彼女の思いは届くのでしょうか…

なるほど梨穂子視点ゆえのサービスカットだと考えると合点。
シナリオが「普通」な一方、

ところで俺が普通普通と連呼してる中の人ネタは皆さんに通じてるのだろか。
不意に不安に襲われる俺。

> 遅れながら千葉ロッテ優勝おめでとうございます。
> 来年は中日がいただきますんで覚悟しやがってください。

ありがとうございます。
千葉万歳!と言いつつも、ロッテは単に地元だから応援してるだけで
実はそこまで熱心でも……。その他諸々の事情も影響してるけど。
ちなみにセでは中日がベストだったり。
理想のチームは藤田政権下の巨人。

さて今週末は2日とも出勤。
時間との戦いになりつつあるアニメ感想「とある魔術の禁書目録II」「バクマン」

続きを読む "御礼500000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

怒涛の5日間

やっと金曜日。
だが短期決戦期間につき土曜も出勤。なんたる絶望感。
web拍手コメントレスです。

> 上手いこと言ったッ!ではここは神にーさまにどれを見るべきか選んでもらうのです。
> そして神にーさまは妥協を許さない予感

当初オチは「見ないけどね」な予定だった。
でも頑張った!頑張ったよ俺!妥協しない俺!

とか言いつつ、何処かで詰むのは現状確実。はてさて。

> 7巻読みました。いきなり千葉ネタ来ましたね
> 色々驚きの展開があってあのラスト!
> 自分の口からでは言葉は「地味子どうするのよ!」
> でした。どう転んでも切なくなりそうで次巻が待ち遠しいです。

いまムーブメントは千葉!
俺妹は大絶賛千葉プッシュだし、マリーンズ日本一だしパレードもやるし
大きな声じゃ言えないけど俺も絡んでるし!(詳しくはDMかmixiで)

ラスト展開はなかなか衝撃。
しかし冷静に考えると、兄妹関係が即恋人関係になるのは
本来おかしいわけで、なんとか黒猫が不遇にならない展開を期待したい。
伏見先生なら……伏見先生ならきっとなんとかしてくれるッ……!

アニメ感想「侵略!イカ娘」「もっとTo Loveる」「神のみぞ知るセカイ」「アマガミSS」「ヨスガノソラ」5本。

続きを読む "怒涛の5日間"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(61)俺の妹がこんなに可愛いわけがない7

アニメ絶好調な「俺の妹」シリーズ原作第7巻。
首尾よくフライングゲットしていたので発売日当日に即レビュー。
ネタバレも全力全開につき注意。

Dsc06808

> 未来都市めいたモノレールが、なめらかに視界を横切っていった。
> 俺たちは千葉中央駅方面――最寄りの映画館に歩いていく。

本編でも遂にピンポイントで地元ktkr!!!!
俺妹最高です。
伏見先生最高です!
担当三木さんありがとうございます!

もはやなにがなんだか。

続きを読む "秋のラノベレビュー(61)俺の妹がこんなに可愛いわけがない7"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

史上最強の下克上完結の巻

果てしなくプライベートな小ネタ。
実家がエコポイント目当てでテレビを新調したらしく、
32インチのテレビがウチに流れてきた。

Dsc06816

現状、部屋がそこそこ広いので案外悪くない。
web拍手コメントレスです。

> 千葉ロッテマリーンズ優勝おめでとうございます!
> いやぁ、二日連続で延長引き分けかと思ってハラハラしたよ・・・

いっそ引き分けてくれればげふんげっふん。
なんにしても地元千葉の勝利は喜ばしい。
今一番のムーブメントは千葉だ!

アニメ感想「日5」「荒川UB」

続きを読む "史上最強の下克上完結の巻"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第6話レビュー

第6話「俺の幼馴染がこんなに可愛いわけがない」
尺の都合でカットされ続けてきた地味子当番回!

06817

今週も安心と信頼の千葉が舞台!

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第6話レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (18)

球史に残る最長決戦

日本シリーズ第6戦。
結局最後まで見てしまったがとてつもない試合であった。
明日の今頃はどんな結果が出てるんだろう?
【23:30追記】
マリーンズ日本一。千葉万歳!

web拍手コメントレスです。

> 原作での美柑はヤミとボディチェンジした、通称「ヤ美柑」が最高でしたとも。
> 出ないのか!出せ、出せよぉーっ!!

ヤ美柑!
既に音の響きを聞いた時点で素敵な感じが!(ダークネス的な意味で)
ゆめがひろがりんぐ!

> 間違いなくかわいいけど、魔法少女物で言うマスコットの役目だから、
> そっち方面での目立ちかたがあまりないのが玉にきずですのう。

だ が そ れ が い い

> ワタシもゲームは得意、さあ神にーさまと呼べ!呼べっ!

か、かみにーさまっ!
な、なによ!言って欲しいっていうから言ってあげただけで
別にアンタのことなんか好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら?
教えてあげないよ、じゃん。
以上、脳内生成文章垂れ流しのコーナーでした。続きますん。

> 今回のアマガミSSは梨穂子編2話目で
> クリスマス終了という斬新な展開に驚きました
> アマガミにとってクリスマスは重要な話だったはずなのですが…
> これからは原作にないオリジナルになりそうで
> 不安と期待で入り混じっております
> 後お大事に

うっかりしていたが、確かにクリスマスを軽々スルーパス!
純一さんが主人公ではないゆえ、トラウマ問題も関係ないということなのか。
さすがアマガミSS深い。あと養生します。

> ここ数日募集してた案件は打ち止め。
> 打ち止め……つまりあのラストオーダーちゃんに関しての要件だったんですね!んもう!鏑木さんったら!

そうだよラストオーダーちゃん大好きだよ悪いか!
……イカ?いいんじゃなイカ?

アニメ感想「とある魔術の禁書目録」「バクマン」

続きを読む "球史に残る最長決戦"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の千葉がこんなにノリノリなわけがない

今日は仕事で都内出張。
帰りにアキバに寄ったところ、

Dsc06808

10日発売の原作版俺妹最新7巻ゲット。
素晴らしい。
感想は後日。
web拍手コメントレスです。

> 2chによると、何でも市長さんもツイッターで興味を示していた模様。
> ならば冬コミの聖地巡礼本サークル視察にご招待して、「ウチの市長が冬コミに行くわけがない!」というネタにするとか…?

当該ツイートは確認しているが多分に社交辞令なんじゃないの?
知らんけど。後段はさらっと流してみたり。

アニメ感想「もっとTo Loveる」「神のみぞ知るセカイ」「ヨスガノソラ」「アマガミSS」

続きを読む "俺の千葉がこんなにノリノリなわけがない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高垣彩陽と新垣あやせって似てるよね

また音の響きだけでそういうことを言い出す俺。
web拍手コメントレスです。

> どうもハロウィンというイベントは馴染みがないというか、最近急に出てきた「にわか」イベントな感があって違和感。
> 安心してください、僕もデスよ!明らかに『新しい商戦を開拓しよう』という産業界の仕掛けですね。キリスト教圏にしか関係がない行事なのに……それでもクリスマス同様、いずれは違和感なく受け入れてしまうのもまた日本の凄さなのですが。

自分の好き嫌いはともかく、こうして異文化を受け入れる土壌もまた、
日本独特のものなのかなぁと。
皮肉にも(?)愛国心が高まりつつある今日のこの頃です。

> ステイル「場所は分かってるのかい?」
> これ、ステイルも『コンビニの場所が分かってるのか』ではなく、シスター連中の場所がどこか分かっているのか、と聞いたんでしょうね~。かっっこいい。

いやはや全く。
上条さんは「まーたいつものパターンか!」と思った直後の
ステイルの台詞にはシビれました。
直後のイカデックスさんが何もわかってないのがまた可愛い。

>「逃げた」三段活用は良かったですね。
> 正直、原作未読なのでかなり驚いたものの、これはこれでイイ!
> ギャップがまたたまらない。早見さんの株も急上昇。
> これは原作読むべきですな、やはり。

いやー早見さんの演技には驚いた。
実は最近上達したのかな?と思わせる片鱗はあったもののここにきて確信。
原作はこれで2巻相当が終わってしまったわけですが、
どうせならアニメ版完結後に読んでも良いのかなと思ったり。

アニメ感想「日5」「荒川UB2」「侵略!イカ娘」「そらのおとしものf」

続きを読む "高垣彩陽と新垣あやせって似てるよね"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話レビュー

天使ちゃんマジ天使。
俺妹マジ千葉。
そんなわけで第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」のレビュー。

06774

あやせ「嘘。それは嘘。嘘嘘嘘嘘嘘。嘘つかないでよ。
 だって逃げたじゃない。逃げたでしょ? 逃げたよね!?」

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (3)

トリック オア トリート?

どうもハロウィンというイベントは馴染みがないというか、
最近急に出てきた「にわか」イベントな感があって違和感。
別に嫌いというわけでもないけど、参加する気にもなれない。
俺だけですね。web拍手コメントレスです。

> 実はモモナナは1話に出てたっとゆー・・。

ふむ。たしか中の人に反応した記憶があったのだが、
やはり気のせいではなかったか。

> それとヨスガ2話の終わりってのは、
> ハルが例のプールのとこで盗み聞きして驚いて、続く・・
> ってなったとこからですよ~

なるほど理解。感謝。
いかに日頃真面目に見ていないかバレバレな俺。

> 今週のアマガミSS中多さん編の譲治ナレに
> 続いて、梨穂子主役と思いきったことをするなあと
> 思って見てました。お陰で二人の滑り台の
> 思い出に違いが生じてるなど面白い発見が
> あったり。うふふ
> その後の体重測定やフライング裸体2連発など
> サービスしすぎな気もしますが、今後の変態紳士と
> 天然策士の戦いに比べればささいなことなのでしょう
> 最後にエビコレ+アマガミようやく発売日が
> 1/27日に決まってほっと一息でした。おまけの麻雀で
> 前作のヒロイン達とも打てるとは思いませんでしたが…

あらあらうふふ。
次回予告の主役宣言なんてブラフだと信じて疑わなかったので、
まさか本気で主人公化するとは参った。
人気キャラは直球で、ちょいとアレなキャラは変化球で攻める
アマガミ恐るべし。

アニメ感想「バクマン」「とある魔術の禁書目録II」

続きを読む "トリック オア トリート?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »