俺の妹がこんなに可愛いわけがない第9話レビュー
黒猫さん昭和すなぁ・・・
だがこんな場所探せば千葉にはいくらでもあるぞ!(自慢)
ということで第9話「俺の妹がこんなにエロゲー三昧なわけがない」レビュー
くぉぉぉぉ!
黒猫の妹ちゃん可愛ぇぇぇ!!
あやせフォトセッション。
どうみても台場です。残念。
や、そこまで悔しがるほどのことでもないけれど。
黒猫家の特定は困難だしなぁ。
千葉(せんよう)の堕天聖というくらいなんだから、
少なくとも設定上は千葉に違いないんだけど。
妹「うっさい他人のくせに。兄貴面しないでよ!」
ふははははwww
今明かされる桐乃のエロゲプレイ日記!
どう見ても桐乃自身じゃねーかw
これは面白い。
妹「お兄ちゃん、大好き」
桐乃「ヤバいヤバいヤバい~」
桐乃ヤバイ。
以下略。
だwれwだwww
お前誰だwwww
や、原作既読者ならば一発だけどビジュアルインパクトは絶大。
原作をなぞるならば当番回は二期になってしまうし、ここで投入は正解。
そして黒猫とのギャップに泣く。
しかし今週はマジで面白かった。
キャラ設定の深堀りというか。さすが原作者深みが違うぜ。
黒猫の妹ちゃん登場で、とある電撃文庫のスターシステムを
放棄してしまったのだったらちょっと残念。
| 固定リンク
「アニメ感想(10年10月期)」カテゴリの記事
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない黒猫ルート第14話「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」レビュー(2011.04.26)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」レビュー(2011.03.29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがないTRUEROUTE」レビュー(2011.02.22)
- 2010年やり残したことはないか!(2010.12.30)
「俺の妹が可愛いわけがない」カテゴリの記事
- 夏のラノベレビュー(95)「俺の妹がこんなに可愛いわけがない12」(2013.08.22)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹×モノレールコラボ切符が即日完売するわけがない(2011.05.14)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(9)Another Story if route(2011.05.11)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
京介氏が黒猫ちゃんとの電話中に「猿がいるんだ」と答えたとき、ツイツイ千葉モノレールのマスコットのお猿さんを思い出してしまったです。あのお猿さんも可愛いですよね。と、恐らく千葉モノレール利用者にしか判らないネタを振ってみるテスト
投稿: きつねのるーと | 2010.11.29 23:28
>きつねのるーと様
いつもお世話になります。
モノレールの「モノちゃん」ですね。地元でも意外と人気があるキャラクターです。
イベントなんかでは着ぐるみも登場したりします。
ちなみに、モノレールフェスタでぬいぐるみを買ってしまっていたり。
モノちゃんと桐乃がコラボする日を夢見て。それでは。
投稿: 鏑木 | 2010.11.30 22:12