俺の妹がこんなに可愛いわけがない第7話「俺が妹とラブホに行くわけがない」レビュー
天使「桐乃ちゃん涙を拭いて。さああなたの出番よ」
この期に及んで天使ちゃんに心動かされるとは。MX版予告恐るべし。
天使ちゃんマジ天使!!
黒猫「ふ。よくここまで辿り着いたものね。褒めてあげるわ」
冒頭の天使&黒猫二段構えは反則だ!
そんなわけで第7話、正式タイトル「俺の妹が小説家なわけがない」レビュー。
今週のオープニングはメルル仕様。
毎週凝ってるなぁ。
黒猫「ふっふーん。アンタ、サイトで小説とか書いてたよねぇ?」
桐乃「じゃあ私がこの駄作の香りがする小説を読んであげている間、これを読んでいいわよ」
黒猫版桐乃と桐乃版黒猫。
どっちも妙に上手くて吹いた。
黒猫「私がこのアニメを好きになれない理由その1、主題歌が電波ソング」
黒猫「要約すると、全力魔法を零距離でお見舞いしてやるから、動くんじゃねーぞコラ、という意味ね」
いくら黒猫でもゆかりさんディスってんじゃねーぞ!
そんなことより「メールメルメルメルメルメルメ」なる音無芽留っぽい
全力全開のゆかりんボーカルはいつフルで聞けますか?
あれ、「妹空」(まいそら)じゃないのね。
基本、絵にさしたるこだわりがない俺だが、
車種が判別できるクルマかどうかはひとつ基準。
まさにビジュアルインパクト!
これは色々と応用範囲が広そうだな……や、特に深い意味はない。
しかしこの場面、原作のときは最盛り上がりパートだったのに
さらっと流されてしまったな。ちょっと残念。
これは色々と応用範囲が……いやなんでもない。
| 固定リンク
「アニメ感想(10年10月期)」カテゴリの記事
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない黒猫ルート第14話「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」レビュー(2011.04.26)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」レビュー(2011.03.29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがないTRUEROUTE」レビュー(2011.02.22)
- 2010年やり残したことはないか!(2010.12.30)
「俺の妹が可愛いわけがない」カテゴリの記事
- 夏のラノベレビュー(95)「俺の妹がこんなに可愛いわけがない12」(2013.08.22)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹×モノレールコラボ切符が即日完売するわけがない(2011.05.14)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(9)Another Story if route(2011.05.11)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント