俺の妹がこんなに可愛いわけがない第5話レビュー
天使ちゃんマジ天使。
俺妹マジ千葉。
そんなわけで第5話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」のレビュー。
あやせ「嘘。それは嘘。嘘嘘嘘嘘嘘。嘘つかないでよ。
だって逃げたじゃない。逃げたでしょ? 逃げたよね!?」
ぎゃーッ!!
あやせの本領発揮。
原作既読者ゆえ展開自体は知っていたんだが、これは予想以上。
早見沙織グッジョブすぎる。
ついこの間まで実力不足とか舐めた口聞いててすみませんでした!
桐乃「さんざんほったらかしにしておいたくせに、いまさら兄貴面すんな!」
この場面、桐乃が「らしくない」発言をしててびっくり。
慌てて原作を読み返してみたが確かに言っていた。
6巻まで進んでもまだこれ以上踏み込んだ発言はないと思うが……はてさて。
桐乃「最後まで、責任取ってよぉ……」
京介「それをさっさと言え馬鹿」
よし感想をまとめよう。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
勝手にまとめてしまったがまだ続く。
京介「俺、このまえ大量のエロ漫画を仲良しの女子中学生に見られちゃったんだけど
どうしたらいいかなっ?」
中村悠一の変態質なフレーズとマジ吹き立木親父は卑怯!
親父「勘違いするな!おまえたちのために調べたわけじゃない!」
しかもツンデレ立木。
俺の立木がこんなに可愛いわけがない。
あやせ「ど、どういうつもりですか!ぶち殺しますよっ!」
自分も……罵ってくださぁいッ!!
京介「俺はな……妹が……妹が、大好きだァァァァーーーーッ!!」
いま気付いたんだが、京介さんは上条さんに勝るとも劣らない漢だな!
さすが電撃文庫が誇る二大ヒーローだぜ!
【今週の千葉】
千葉モノレールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スポーツセンターキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
や、スポーツセンターは未確認だが、
モノレールと競技場の組み合わせならおそらくそうなんだろう。
俺の現居から半径1キロ以内ですがなにか?
完璧だ……完璧すぎるッ……!
俺妹関連で何かあるかもしれないしないかもしれない。マジ相談に乗ってくれる人募集。詳しくはメールまたはTwitterでDMくれ
| 固定リンク
「アニメ感想(10年10月期)」カテゴリの記事
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない黒猫ルート第14話「俺の後輩がこんなに可愛いわけがない」レビュー(2011.04.26)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」レビュー(2011.03.29)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない第12話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがないTRUEROUTE」レビュー(2011.02.22)
- 2010年やり残したことはないか!(2010.12.30)
「俺の妹が可愛いわけがない」カテゴリの記事
- 夏のラノベレビュー(95)「俺の妹がこんなに可愛いわけがない12」(2013.08.22)
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがないTrue end第15話「俺の妹がこれで最終回のわけがない」レビュー(2011.06.01)
- 俺の妹×モノレールコラボ切符が即日完売するわけがない(2011.05.14)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(9)Another Story if route(2011.05.11)
- 俺の妹ポータブルプレイ日記(8)黒猫ルート(2011.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうもこんばんはです。
つまりなにが言いたいのかというと、地元の登場でテンションがあがってる記事がとっても楽しい&羨ましいってことですよ!
自分の地元が文字だけでも登場したのって、地元出身である佐藤竜雄監督作品くらいしか……
>桐乃「さんざんほったらかしにしておいたくせに、いまさら兄貴面すんな!」
ドージンシ界においては恋愛感情としか受け止めてられませんけど、正直兄妹の情ではこれほどはっきりとした言葉は想像できないのですが……はてさて。
それでは。
投稿: サトシアキラ | 2010.11.03 23:50
>サトシアキラ様
どうもお世話になっております。
> 元の登場でテンションがあがってる記事がとっても楽しい&羨ましいってことですよ!
いやはや全く素晴らしい。
しかも自分の生活圏ですから喜びもひとしおと申しますか。
聖地巡礼なんてするまでもなく、言わばメッカに住んでます状態であります。
> 自分の地元が文字だけでも登場したのって、地元出身である佐藤竜雄監督作品くらいしか…
なんとなくそちら方面は露出多い気がしますが、(イカちゃんとか)
より著名なエリアが近くにあるがゆえに、ピンポイントでは逆に少なかったりするのでしょうか。
> 正直兄妹の情ではこれほどはっきりとした言葉は想像できないのですが……
まさかの直球勝負が既に2巻の段階で出ておりました。
少なくとも恋愛感情はない、というのが自分の見解だったのですが見識を改めねばならないやも。
ところで、TwitterにDMしてみたりしましたので、ご確認頂ければ幸いです。では。
投稿: 鏑木 | 2010.11.04 07:36