« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月の記事

2010年10月度検索ワードランキング

決して忘れていたわけではないのだが、既に11月も3日。
出すタイミングを逸してしまった10月度検索ワードランキング。
今更ながら行ってみましょう。

1位 vaio p レビュー
2位 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 千葉
3位 俺のベルが鳴る
4位 更新のフリ
5位 vaio e
6位 俺の妹 千葉
7位 VGN-P92KS
8位 vaio p windows 7
9位 かまちー
10位 vaio e レビュー

続きを読む "2010年10月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風前夜

不謹慎を承知で言えば、台風が迫ってくる直前って
ちょっとワクワクしてしまうのは俺だけか。
新居で台風襲来は初めてと思うので食料買い込んで引きこもり準備完了。
web拍手コメントレスです。

> コミカライズも良い感じでしたね~
> やっぱり、いおりんは可愛いッ!!

早速ココロコネクトの感想が!
いおりんは可愛い!
もはやアニメ化決定したも同然!(気が早い)

アニメ感想「もっとTo Loveる」「神のみ」「ヨスガノソラ」「アマガミSS」大盤振る舞いの4本。

続きを読む "台風前夜"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年秋期アニメ視聴リスト

備忘録を兼ねてまとめ。
左はOA前、右はOA後。

◎:本命
○:視聴確定
△:視聴安定
▲:ボーダーライン
×:NG

○→△NHK教育(土)18:00~ バクマン。
▲→▲TBS  (日)17:00~ STAR DRIVER 輝きのタクト
○→◎東京MX(日)23:30~ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
△→▲千葉 (日)24:30~ えむえむっ!
○→△テレ東(日)25:35~ 荒川アンダー ザ ブリッジ*2
▲→×テレ東(月)25:30~ おとめ妖怪 ざくろ
○→○千葉 (月)26:00~ そらのおとしもの f
△→○テレ東(月)26:00~ 侵略!イカ娘
▲→△東京MX(火)26:00~ もっと To LOVEる
▲→△テレ東(水)25:50~ 神のみぞ知るセカイ
▲→×東京MX(木)23:00~ 探偵オペラ ミルキィホームズ
継続○TBS  (木)25:25~ アマガミSS
△→○東京MX(木)26:00~ ヨスガノソラ
△→×TBS  (木)25:55~ それでも町は廻っている
◎→◎東京MX(金)25:30~ とある魔術の禁書目録II

イカさらっと作品別コメント。

続きを読む "2010年秋期アニメ視聴リスト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年は秋がなかったね2010

ほんの一か月前は30度だったというのこの寒さはなんぞ。
急遽コタツと毛布を投入するも、コート類が用意出来ていない罠。
早速体調崩しかけてる鏑木ですこんばんは。
web拍手コメントレスです。

> ラノベレビュー30で取り上げられていた『きみとぼくの壊れた世界』読みました~。なんというか、自分も西尾氏の作品にはまりそうでっす。

ラノベレビュー30!
この前書いたのが60だというのにびっくり!
実は「世界」シリーズは、続けて読んだ戯言シリーズよりお気に入りだったり。
完結編はいつ出るんだろう。

ラノベレビューといえば、いつぞや絶賛した
「ココロコネクト・ヒトランダム」のコミカライズ版がweb公開中
面白かったので皆様も是非。

> 旭川が聖地な美少女アニメ…
> あ、シリーズの中の一本で有ったよ。『DDD~北へ~』あれの一人が旭川の娘だった。あ、一応、季節は夏だったかと…。他にも、函館、札幌、帯広とか居たなぁ~

「北へ」というタイトルを聞いて、
とある大陸の半島の北へ向かう話と思い込んでいた時期がありました。
嘘だけど。

> 俺妹の聖地探索…
> 四街道在住の知り合いが先日の日曜に更なる探索をされたらしい。真奈美ちゃんと通学時に待ち合わせした箇所は特定できたとか、凄すぎるわ。

普通に地元なのである程度特定はできているものの、
通学路レベルになると難しいやも。

Dsc00754

このゲーセンくらいなら普通に生活圏内。
この太鼓、わざわざアニメと同じレイアウトに変えたそうな。

>訳:自分も……罵ってくださぁい!
> 原作未読の身では作品を間違えているとしか…。それってなんてえむえむ!!

あっちでは罵ってくれるのは桐乃の中の人だけど!
来週の展開は怖いもの見たさ的な楽しみが。
ちなみに「訳」部分の元ネタは絶望放送。
と一応のフォローをしときます。

アニメ感想「荒川UB2」「侵略!イカ娘」「そらのおとしものf」

続きを読む "今年は秋がなかったね2010"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない第4話レビュー

遂に単独記事に昇格することにした。
いつ以来だ。CLANNADアフター以来か。
来週には戻ってるかも知れないけれど。

ということで、第4話「俺の妹が夏コミに行くわけがない」。

00747

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない第4話レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (7)

ルーンファクトリーオーシャンズとな?

だが「3」すら途中で放置してしまった俺。
さらにPS3もWiiも持ってないし。残念無念。

なりダンXもやる気失っちゃったし「3」再開でもしてみようかな。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSS録画失敗ですか(涙)
> 感想楽しみにしていただけに残念です
> 今回は放送時間が遅れたで、失敗した
> 紳士達も多かったみたいですね
> そういや次回も放送時間がちょっと遅いのと
> 梨穂子が主役(橘さんがヒロイン?)という
> 斬新な予告をしてましたので要チェックですよ

だがとある科学の力を駆使して最終話も平然と視聴した俺がここに!
来週もW録モードに切り替えたので用意は万全。

そんなわけでアニメ感想「アマガミSS」「とある魔術の禁書目録II」「バクマン」「綺羅星」4本。

続きを読む "ルーンファクトリーオーシャンズとな?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

度量が狭い王子

横○さんとか豊□(←伏字)さんもきっと……いやなんでもない。
web拍手コメントレスです。

> なに、天翔けるマスクドパンツが見たいだと!
> おっ○いモミモミ変態パンツマスクを見て、俺は不覚にもコーラを吹いた。
> 鼻が痛いです、先生。そして、ニンフが可愛くてしかたなかったです

変態の保志っぷりばかり気を取られていてすっかり忘れていたが、
一期も後半のヒロインはニンフだった!

> アマガミss七咲編終了!
> ラストの奴は原作と表現が違う点と、途中経過のイベントが一部出なかったっすが、いやー・・・すげーデレデレでしたね。 
> そして次は、幼馴染か。
> あのイベントが再現されてるのかと、鏑木兄さんがどういう感想を書くのかが楽しみです(プレッシャー波)

次は幼馴染か!
幼馴染なんてとうの昔にブームは過ぎ去ってるというのに!
さっさと絢辻さんルートやるべきだよ!

アニメ感想「もっとTo Loveる」「神のみぞ知るセカイ」「ヨスガノソラ」「アマガミSS」?

続きを読む "度量が狭い王子"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(60)

ネタに困った時のラノベレビュー。
ついに60回目。
最近通勤読書を始めたのでラノベ消化も一時期よりペースアップ。

Dsc00739


鎌池和馬「ヘヴィーオブジェクト採用戦争」(電撃文庫)
宮沢周「アンシーズ2~刀侠戦姫言想録」(スーパーダッシュ文庫)
田口仙年堂「魔王城五限目」(ファミ通文庫)

今回も3冊。

続きを読む "秋のラノベレビュー(60)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本シリーズ出場決定のお知らせ

地元マリーンズが見事クライマックスシリーズ制覇。
おめでとうございます。ありがとうございます。
時代のムーブメントは千葉だな!

ところで、このCS制には賛否もあるけれど(主に負けたチームから)
一番被害を受けてるのはホークスで、恩恵を受けてるのはマリーンズな気がしてならない。
web拍手コメントレスです。

> ああっ!早く俺妹みたいッス……!もっというと黒猫が……もっと言うと桐乃のぱんつ(ry

なに、天翔けるマスクドパンツが見たいだと!
そんなに保志がお好きですか!(全く聞いてない)

> さすが千葉の堕天聖、と千葉押しアニメの「俺妹」。
> その内「松戸ブラックキャット」も出るのでしょうか?
> 後桐乃が妹を風呂に入れる黒猫に萌えて
>(?)いたみたいですが、その妹が黒猫と
> 年が離れてる(?)のは予想外でした。
> 原作からもっと年が近い姉妹と勝手に思っていたもので…

黒猫の妹発言に萌えてる桐乃には俺も迂闊にも。
あそこまで細かい描写はアニメならでは。
だがそれどころか黒猫の妹なんて存在を初めて知ったレベルな俺。
原作ラノベ読み返そうかなぁ。

> 旭川アニメも作れ!作れよ!ないのか!
> 雪国舞台って美少女ものに多い。そんな偏見。
> 目が覚めるような美女には白が似合うということですか。

雪国設定は多い気がするけど旭川となると……むむむ。
後段は全面的に同意。
もっと雪国アニメ作れよ!

> そしてアニメはまだ見てませんが、もしバジーナさんの出番が多かったら見る。
> あれは良い娘。目を晒せ

当番回も1度くらいあるであろう……
原作だと相当あとだった気がするけれど。
既に書いたかもだが、声が予想以上に可愛くて困る。

> とりあえず、日曜日に千葉駅近辺と千葉公園をうろうろしてきましたですよ。そこにいたる途中、千葉図書館とかも見たのですけどまさかそこまで出てくるとは…ちょっとビックリ。聖地探訪もハマルと止められないですわ

なにやら既にかなりの巡礼者が来ているとかなんとか…
自分も毎日上空は通ってるのですがw
今後とも千葉をよろしくお願いします。なにこのまとめ。

アニメ感想「侵略!イカ娘」「えむえむっ!」「そらのおとしものf」3本。

続きを読む "日本シリーズ出場決定のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺妹がこんなに千葉なわけがない

なんか前も似たようなタイトルをつけた気がするが気にしない。
web拍手コメントレスです。

> サンダーバキュームボールを受け切れない中尾の気分
> そもそもあのボールをキャッチしようと試みる捕手陣に胸が熱くなったものでした……ってか死ぬっ!

山倉や有田が必死に捕球練習する姿!
まさに胸熱!
むしろ中尾、山倉、有田なんて名前がスラスラ出てくる俺にびっくり。
そして反応があったことにさらにびっくり。

アニメ感想「綺羅星」「俺妹」「荒川UB2」3本。

続きを読む "俺妹がこんなに千葉なわけがない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロンドリーネが仲間になった

キタエリボイスは良いすなぁ。
しかし未だにこんなところやってる俺はクリアできるんだろうか。
先週の三連休とかでさえ全く触れてないあたり駄目な気がしてならない。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSS、原作でもファラオはイカ男と並ぶ
> ファンタジーな部分ですね。
> アニメではやらないと思ってたんですけど…
> あの絢辻さんは幻覚と思うのですが、アマガミSSの世界は
> 実は○○だったみたいな伏線に使われそうでちょっと怖いです。

久々にアニメ見てポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
あくまで原作に沿って作るアマガミSS!(譲治以外)さすが。

妙に意味深だったので気になってしまったが、
絢辻さんの件はさらりと流して良いのかな。締めだけに期待。

> 外堀なんて埋めなくてもいいから、
> ひたすら穹√が良かった・・・

「あててんのよ」な穹の可愛さは異常。
久々に妹属性の強力さを認識した。(俺妹はちょっと特殊なので)
サンダーバキュームボールを受け切れない中尾の気分だぜェ…
(↑マニアックすぎる例え)

アニメ感想「バクマン」「とある魔術の禁書目録」

続きを読む "ロンドリーネが仲間になった"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジョージしか見えない

中多紗江ボーカルの「あなたしか見えない」をエンドレス。
三十路岬の人が歌ってると思うと面白くて仕方ない。
ナカタ違いの中田譲治ボーカルはまだですか?(ねぇよ)
web拍手コメントレスです。

> 全然視聴本数を削れないじゃないか
> ・・・・イカ? いい感じに侵略されてますな(ぇ

そんなわけないじゃなイカ!
侵略なんて許さないでゲソ!

それはともかく、予想外に好感触な新作が多いのはうれしい悲鳴。
実は過去シリーズを珍しく見てたドラマ「医龍」は初回を見逃したこともあって、
ヌルーしようかなと考えてる始末。いやはや。

>七咲は打てるものなら打ってみろ的なド真ん中の豪速球。
> 例えるなら、メジャーの茂野五郎のジャイロボールですね?(分かり難い例え)
> 七咲はこれからが本領発揮なんだ

ド真ん中の豪速球と言えば小細工抜きのストレート!
これが分かりやすいんじゃなイカ?
そして七咲の件はこのあとすぐでゲソ。

アニメ感想「神のみぞ知るセカイ」「ヨスガノソラ」「アマガミSS」3本。

続きを読む "ジョージしか見えない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(59)ひひひ

まだまだ夏日が続いていたりもしまするが、
気候はすっかり「秋」なラノベレビュー。

Dsc00711

ファミ通文庫「狂乱家族日記その拾弐」(日日日)
ファミ通文庫「狂乱家族日記その拾参」(日日日)
MF文庫J「みにくいあひるの恋」(日日日)

今回はレギュラースタイルに戻って3作品。

続きを読む "秋のラノベレビュー(59)ひひひ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今週の業務終了のお知らせ

今週はただでさえ1日短いのに明日から研修。ヒャッホー

小ネタ。
話題のSchool days HQ最終話「轢殺」を見た。
こんな話を思いつく時点でどうかしてるとしか思えない。
web拍手コメントレスです。

> MX限定のかなでちゃん声での「俺妹」番宣はなかなかでしたね。それにしても全力で千葉が聖地でしたね。原作でも千葉設定になっているとの情報もありますが…果たして?
それにしてもキュアメイドカフェが公式で『俺の妹』に協力していてなかなかでした。喫茶店の内装は実物そっくり度が高かったけど中のメイドさんたちの再現度はかなり低めだったのが微妙。意外にキュアメイドカフェは萌えに特化していない普通の喫茶店よりなメイド喫茶ですし…

かなでと黒猫で掛け合いでもしてくれれば神。
後段は正直、自分の範囲外なのでいかんともなのですが、
千葉を見ただけでもがっつりロケハンしてるぽい感じが。

「千葉(せんよう)の堕天使」って原作ネタだったっけ?
既にごっちゃになってしまって覚えてない。
ただ、アニメ版公式サイトベータ版では出身千葉になってるので(黒猫も)
これはもう確定としか。今後の展開に期待。


アニメ感想「侵略!イカ娘」「もっとTo Loveる」

続きを読む "今週の業務終了のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とある地方の公務員

Photo

ついカッとなって作った。
反省はしていない。
というか、ここで晒す以外に使い道がない件。

アニメ感想「荒川アンダーザブリッジ*2」「そらのおとしものf」

続きを読む "とある地方の公務員"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

静岡がガンダムだ!

昨日の日記、朝が豪雨だったんであんなネタにしてしまったんだが、
昼からタイトル通り晴れてきてビックリ。さすが特異日。
さてTwitterなんぞで実況してたとおり静岡にガンダム見に行ってきまして。

653 Dsc00641

夕闇に佇むガンダムはカッコ良かった。
静岡の街を一撃で破壊し尽くしそうな勢い
web拍手コメントレスです。

禁書Ⅱの1話原作5巻の話ですね。
最初8月31日から始まったのでびっくりしました
禁書Ⅰではカットされたらしい話をⅡで
やってくれるとは思ってなかったので…
今回の話非常に面白かったのです。

5巻は持ってるぞ!(一通さんと最終信号が出てるので)
ということで見てみた。8月31日の話と判明。
各々どういう行動を取っていたか、というのが5巻の流れと思い出した。
そこから拾い直してくるとは2期は本気かも。

あとアマガミSS新OPで色々驚かされたり
橘さんがみょーにテンション高かったり
七咲が変態紳士の言うこと素直に聞き過ぎて
ちょっと心配になったりと色々楽しかったです。
ただひとつ気になったのは絢辻さんと七咲が
挨拶交わした後の「…」「…」ですね。
絢辻さんが薫以外のヒロインと絡んだ珍しいシーンなので
今後の伏線なのか気になっております。

いやー。一週待たされた甲斐があったというもの。
七咲のデレ化が早過ぎるのは確かに心配やも。
絢辻さんの絡みは軽く流しておりましたが、
今後の動きがあるかも知れないので注目。

アニメ感想「バクマン」「STAR DRIVER 輝きのタクト」「えむえむっ!」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」4本。

続きを読む "静岡がガンダムだ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10月10日は晴れの特異日

と毎年言ってるような(というかタイトルにしてるような)
気がするのだが、今年はまさかの雨。
せっかく狙って出掛ける予定を立てたのに!

そんなわけで超早朝日記。
Twitterのタイムラインを見るとまだ深夜の様相だけれど。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSSの銚子再現度は50%くらい?風力発電の風車のある箇所は実在するはずです。銚子駅からは離れますけど…

ほほほぅ。
たしかに海のシーンは象徴的に描かれてるような。
だがしかし!
俺妹の舞台が地元千葉。これが今のムーブメント。

アニメ感想「それ町」「アマガミSS」「とある魔術の禁書目録II」

続きを読む "10月10日は晴れの特異日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミルキィホームズとはなんだったのか

俺の中では既に終了した。
ルパンもサッカーも見ずになんでこんなの見てたんだ俺。
web拍手コメントレスです。

> 鏑木さんのレビュー見て、
> ココロコネクト買いもう読んでしまいました~
> いやー、あれは面白いですね。
> もう3巻も出てるみたいだし、さっさと読んでしまいそう・・
> ところで・・
> 恋愛模様については軽く青木が空気だと思うのは俺だけ

なんと!既に3巻まで出ていたとは!
積みラノベが多すぎて2巻すら手を出せていないのだが、
ひと段落したら新刊買ってしまおうかな。
野郎キャラはヌルーなのは常識。そして俺は伊織が好きです。

ところであのレビュー、不定期にまとめて出すより、
1冊ずつ出していったほうがいいんだろうか。
そのペースなら毎日更新も復活できるかもと思ったり。
だがそうするとある程度の分量を書かないとダメだから面倒だな。中止。

アニメ感想「神のみぞ知るセカイ」「探偵オペラミルキィホームズ」「ヨスガノソラ」

続きを読む "ミルキィホームズとはなんだったのか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/7-9月期終了アニメアンケートに参加する

恒例、アニメ調査室(仮)様によるアニメ評価。
忘れないうちにやっておきます。

凡例:
S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い


(リストは次の行から)
2010秋調査(2010/7-9月期、終了アニメ、26作品)

01,HEROMAN,x
02,みつどもえ,F
03,生徒会役員共,A
04,GIANT KILLING,x
05,黒執事II (2期),x
06,あそびにいくヨ!,D
07,会長はメイド様!,x
08,けいおん!! (2期),S
09,祝福のカンパネラ,x
10,夢色パティシエール,x
11,世紀末オカルト学院,A
12,戦国BASARA 弐 (2期),F
13,MAJOR 6th season (6期),x
14,RAINBOW 二舎六房の七人,x
15,家庭教師ヒットマンREBORN!,x
16,あにゃまる探偵 キルミンずぅ,x
17,オオカミさんと七人の仲間たち,D
18,裏切りは僕の名前を知っている,x
19,ストライクウィッチーズ2 (2期),A
20,セキレイ Pure Engagement (2期),x
21,ザ・ペンギンズ from マダガスカル,x
22,学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD,x
23,バトルスピリッツ 少年激覇ダン (2期),x
24,ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (3作目),x
25,スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期),x
26,モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 アイルー危機一髪,x

続きを読む "2010/7-9月期終了アニメアンケートに参加する"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

御礼490000HIT

ありがとうございます。ありがとうございます。
480000HITが9/6だったので丁度一か月。
勢いは一時期より衰えたと思ってるんだけど、
アクセス数だけ見ると同等ペースなんだよなぁ。謎。

さて「俺のベルが鳴るぅー」(Vo保志)がエンドレスエイト状態。
どうしてくれる!
どうしてくれる!
大事なことでも無いのに2回言いました。

アニメ感想「侵略!イカ娘」「おとめ妖怪ざくろ」「もっとTo Loveる」3本。
とりあえずこれで視聴ペース追いつき。

続きを読む "御礼490000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺のベルがこんなに鳴るわけがない

久々にケータイネタ。
IS03とかGALAXY Sとか、にわかに活気づいて来た感があるが、
どうも決め手に欠けるんだよなぁ。
iモードメールとおサイフケータイがついたソニエリ製Android端末が出れば買いなんだけど。
web拍手コメントレスです。

> そういえば俺妹も千葉が舞台でしたね
> アマガミSSも銚子でロケしたのか、実在する
> 場所がちらほら映るそうです(銚子タワーなど?)
> 原作は架空の町なんですけどね

とある科学の学園都市は多摩のモノレールが映ってなかったっけ。
偶然なのかもしれないけど、やたらコラボやってるのを見ると、
意識してるような気もしてくる。
銚子に千葉。千葉の時代が遂に来たかッ……!

> 白河ことりと朝倉由夢の掛け合いとかほんとに最高すぎるッ!!
> なんという俺得・・!!
> ことりと由夢の切り替えがちゃんとできてるところが流石ほちゃ。
> 特典の悪夢はマジイラネ

そして俺得!
夢にまで見た共演が遂に。タブーなのかとさえ思っていた。
これ、連録りしてるのかなぁ。だとしたら凄い。
悪夢はヌルー。

アニメ感想「えむえむっ!」「百花繚乱サムライガールズ」「荒川アンダーザブリッジ*2」「そらのおとしものf」4本。

続きを読む "俺のベルがこんなに鳴るわけがない"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない街千葉

気がつけば10月も4日目。
秋新番も続々スタート。だが全く追いついていない。
web拍手コメントレスです。

> 真面目に見るとイライラすること極まりない作品だったシャイニングなんとか。
> きっと鏑木さんがネタにするために生まれた作品だったに違いない。違いない!

超豪華スタッフ、キャストを取り揃えた史上最強の駄作。
定期的にやってるアニメ評価で例えると、
真面目に見れば「E」なんてつくべきところが、
逆にあそこまで突き抜けられると「S」になってしまう狂作。

ヒロイン陣が水樹、堀江、千和、川澄とよりどりみどりなうえに、
横から桑島キャラが出てきてこれで落ち着くと思いきや
なんで石田キャラエンドになるんだ。
こうやって改めてテキストにしてみても意味が分からない。
最高。

>「咎狗の血」を忘れてはいないか?

忘れてたというか知らなかった。
公式見てみたけどこれはないかなという感じにて。

> 休みでしたねぇ。アマガミSS…
> 話は変わってゲーマガという雑誌なのですが
> DCI&IIPSPが表紙で付録にPSP用の
> ダカポ・デコステが3種類付くとか
> その内の1つが由夢&ことりのWほっちゃん
> セットだったりします 。では~

ふむふむ。これか。
ゲーム誌なんてたまにファミ通を立ち読みするレベルで久しく買ってないが、
たまには買ってみようか。表紙に悪夢がいるのが気になるけど。
買ってPSPに貼り付けるのかといわれるとまた微妙だけど。

そんなわけで久々にだかぽネタを辿っていたら、
PSP版の新PVが公開されていた。

まさか白河ことりと朝倉由夢の掛け合いが見られるとはッ……!
いつかやると思っていました
だが本当にやるとはさすが曲芸。
永久保存。
しかし連続で聞くとことりと由夢の切り替えっぷりが面白いな。
ただし俺の域でないと聞き分けができないかもしれない点に注意。

だがこれやるんなら最初から特典全部「ことり&由夢」にしとけば
俺が買ったのに。悪夢なんて居るせいで手を出せないでいる俺ですよ。

しかしさすがだかぽ。
これだけで記事1本成立する勢いじゃねーかと。

さらにアニメ感想「バクマン」「Star Driver輝きのタクト」「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」秋新番3本。

続きを読む "俺の妹がこんなに可愛いわけがない街千葉"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(58)ココロコネクト

さて「けいおん!!」のレギュラー放送が終了。
映画化決定とはいえ生き甲斐をどこに見出すか悶々としている
諸氏も多いはず。
そんな貴方にお勧めかもしれない一作。

Dsc00085

庵田定夏「ココロコネクト・ヒトランダム」(ファミ通文庫)

続きを読む "秋のラノベレビュー(58)ココロコネクト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アマガミが放送休止なんて聞いてません

地元千葉ロッテマリーンズが最終戦でCS出場決定。
そこまで熱狂的なファンでもないが、
やはり地元には勝って欲しいわけで、素直に喜ばしい。
CSや交流戦には強い印象もあるので勝ち上がりに期待。

タイトルと本文で全然関係ないことを書くときの俺は好調。
何の役にも立たない豆知識な。

アニメ感想「あそびにいくヨ!」など。

続きを読む "アマガミが放送休止なんて聞いてません"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »