« 今年は秋がなかったね2010 | トップページ | 台風前夜 »

2010年秋期アニメ視聴リスト

備忘録を兼ねてまとめ。
左はOA前、右はOA後。

◎:本命
○:視聴確定
△:視聴安定
▲:ボーダーライン
×:NG

○→△NHK教育(土)18:00~ バクマン。
▲→▲TBS  (日)17:00~ STAR DRIVER 輝きのタクト
○→◎東京MX(日)23:30~ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
△→▲千葉 (日)24:30~ えむえむっ!
○→△テレ東(日)25:35~ 荒川アンダー ザ ブリッジ*2
▲→×テレ東(月)25:30~ おとめ妖怪 ざくろ
○→○千葉 (月)26:00~ そらのおとしもの f
△→○テレ東(月)26:00~ 侵略!イカ娘
▲→△東京MX(火)26:00~ もっと To LOVEる
▲→△テレ東(水)25:50~ 神のみぞ知るセカイ
▲→×東京MX(木)23:00~ 探偵オペラ ミルキィホームズ
継続○TBS  (木)25:25~ アマガミSS
△→○東京MX(木)26:00~ ヨスガノソラ
△→×TBS  (木)25:55~ それでも町は廻っている
◎→◎東京MX(金)25:30~ とある魔術の禁書目録II

イカさらっと作品別コメント。

イカ?
ちょっと毒されすぎじゃなイカ?

【バクマン】
予想通りの及第点。レギュラーシーズンなら間違いなく○だが、
相対評価で△にしてみた。
土曜の夕方と時間帯もいいし基本的には見続ける方向で。

【STAR DRIVER 輝きのタクト】
ぶっちゃけ意味が分からない。

インパクトはあったので第1話の時点ではアリかと思ったのだが
▲→○→▲と変遷した。
日曜の夜は龍馬伝、深夜は他に3本もあるし
リアルタイムに近いタイミングで見れないと厳しいやも。

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない】
今期の出世頭。
絵も脚本も原作通りという抜群の安定感。
おまけに地元千葉が舞台として描かれてるときた。

ただし、最高潮は原作1巻結末の第3話(のはず)
既に過ぎてしまっているのが不安といえば不安要因。

【えむえむっ!】
思ったより面白いし、決してつまらないわけじゃないんだ……
間違いなく、オオカミさんが遊びにいく話(何かがごっちゃに)より上。
だがいかんせん日曜深夜だけで3本は厳しい。
典型的な詰め腹切らされ組。残念。

【荒川アンダー ザ ブリッジ*2】
安定。
正直、やや飽きてきた感もなきにしもあらずだが、
見切るには惜しい。
それはそうと荒川UBよりWORKINGの2期をだな……

【そらのおとしものf】
保志

【侵略!イカ娘】
イカちゃんが可愛すぎて既に俺の侵略は完了したでゲソ。

【もっと To LOVEる】
早々に見切るつもりだったんだが二期は原作踏襲で予想以上。
3話構成とテンポがいいのもポイント高い。
火曜深夜は1本だけというのも救い。

【神のみぞ知るセカイ】
こちらも予想以上。
どうして今期は軒並みレベルが高いんだ。
水曜深夜も1本だけなのでなんとか視聴継続できそう。

【アマガミSS】
安定。
緩急織り交ぜてかつヒロインごとにシナリオリセット。
ギャルゲアニメのお手本を見ているようだ。
何ゆえこの手法が今までなかったのか不思議ですらある。

【ヨスガノソラ】
久々のエロゲん作にして期待作。
果たしてどのように化けてくれるか。

【とある魔術の禁書目録II】
本命にして本命。
OP/EDのイカちゃんと美琴が可愛すぎる。
2期のヒロインは五和だけど

:

以上。
◎○△でなんとか10本。
OA前時点で▲多めにして切る伏線敷いてたのに、
結果としては予想以上のハイレベルクール。
日曜~月曜深夜の本数はまさに嬉しい悲鳴。
日曜の晩は龍馬伝もあるからなぁ。
レギュラーシーズンなら「えむえむ」あたりは○だし、
ミルキィなんちゃらとかそれ町あたりは△レベルのはずなのに。

たまに「流し見でいいから見れば」みたいな意見を頂戴するのだが、
実のところ、週の過半数は既に流し見状態なので厳しかったりする。
これでも「早起きしてアニメ1本消化」みたいなことをしないと
追いつかない状態。まったく何をしてるんだか。
おそらくこの3か月限定なんだろうし、頑張ろう。



アニメもそうだが最近の龍馬伝は面白すぎる。最終回が楽しみだ

|

« 今年は秋がなかったね2010 | トップページ | 台風前夜 »

アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事

アニメ感想(10年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年秋期アニメ視聴リスト:

« 今年は秋がなかったね2010 | トップページ | 台風前夜 »