« 中庸の徳 | トップページ | 秋のラノベレビュー(56) »

秋なのに卒業なんて

スーパーに寄って惣菜売場にて。
目についたのは「カキフライ」の文字。(ひらがなじゃないよ)
そこから連想ゲームが始まって思わず目頭が熱くなった。
どうなってるんだ俺。
web拍手コメントレスです。


> 実用上は申し分ないんだけど、光にすると劇的に速くなるんだろうか。
> やっぱり激変するらしいですね~。動画の読み込みとかは正直微妙ですけど、コンマ一秒単位でやってるネット対戦格闘とかでは雲泥の差とか。逆をいえば、それをやらない人なら……??自分のところにもフレッツ光の勧誘が来ているのですが、正直悪いことを規制されては……おっとだれか来たようだ。

なるほど。
実は実家マンションでは光だったのだが、
古いPC(とLAN環境)が全く速度を生かせていなかったのですよね。
PCが変わった今、活かせるかというと……今の利用法では微妙か。

でも数百円単位ながら安くなるので変えてみるメリットはあるのかな。
ぶっちゃけ手続きが面倒くs(殴

アニメ感想「あそびにいくヨ!」「ストパン2」「アマガミSS」

【あそびにいくヨ!】
アシストロイド逆擬人化設定深い深すぎる。

人間型ロボット(と敢えて呼称する)なんてこの手の作品には
半ば常識でさえあるが、逆進化という発想はなかった。

本編でもマナミ/アオイを排して、
さらに専用エンディングまで用意する徹底っぷり。
惜しむらくは、毛色が違いすぎて戸惑ったのが実際のところか。

【ストライクウィッチーズ2】
この期に及んで新キャラだとッ……!?
しかも伊藤静御前投入。
おいおい静御前は今期何作目だよ。

さらにエンディングまで担当する本気っぷり。
中の人しか見てない俺としては満足。

【アマガミSS】
譲治『いつもとは違う、その少女の語り口は、全然普通ではなかった』

普通って言うな!
普通といえば新谷キャラのお友達で登場した伊藤香苗なる
松岡ボイスのキャラはなんだ!

09622

めがっさ可愛いじゃないか!
思わぬ伏兵!と思ったら舞台劇のお姉さんも松岡ボイスで迂闊にも吹いた。



次回予告がもはや予告の体をなしてなくていいぞもっとやれ

|

« 中庸の徳 | トップページ | 秋のラノベレビュー(56) »

アニメ感想(10年07月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋なのに卒業なんて:

« 中庸の徳 | トップページ | 秋のラノベレビュー(56) »