« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月の記事

エ ン ド レ ス エ イ ト

市民プールには行ってないが、花火大会には行った。
盆踊りはやってないが、夏祭りには行った。
一体、あと何をすればいいんだ。
そんな貴方に月末恒例検索ワードランキング。

1位 vaio p レビュー
2位 VGN-P92KS
3位 更新のフリ
4位 vaio e
5位 sugar sweet nightmare
6位 VAIO E
7位 CLANNAD 聖地巡礼
8位 vaio p windows 7
9位 vaio e レビュー
10位 ちりつもやまとなでこ

続きを読む "エ ン ド レ ス エ イ ト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミルキィホームズのCMがしつこすぎる件

…はさておき、秋に向けて新作の話とか、あの作品が最終回を迎えるとか、
ちょっと世俗を離れてるうちにいろんな噂が流れておりますが、
噂ごときに翻弄される鏑木ではありませぬ。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSSは中多さん編はテコ入れする
> と聞いていたのでどうなるんだろうと思っていましたが
> 譲治ナレ、夏服、ED曲&アニメと予想以上に
> 楽しかったです。あと出番がないと思われた
> 七咲を次回予告で使ったり(自己紹介させてまで)…
> 次回も色々やってくれそうで楽しみです

いやホント面白かったわー。
しかも原作では不人気と聞いてなおのこと吹いた。
人気キャラは原作重視、不人気キャラはフリーダムとか斬新。
今後のテンプレートにすらなるような気がする。

> ネトラジといえば「ひだまりラジオ」がすごく面白いかとw
> あれなら月一ですから余裕を持って聞けますし
> とりあえず阿澄さんがやりたい放題ですwww

ひだまりラジオですか。前にも勧められた気が。
暇があれば聞いてみることにしまする。

アニメ感想「オオカミさんと」「生徒会役員共」2本。

続きを読む "ミルキィホームズのCMがしつこすぎる件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大峠を抜けて山形へ

会津から山形に抜けて米沢牛食べて帰ってきました。
満足。

さて今日は反動でニート。
「題名のない音楽会」を初めてまともに見た。
こうしてゲーム音楽が取り上げられるとは時代も変わったものだ。
web拍手コメントレスです。

>水島大宙だったら全裸で爆笑するが。
>絶望ネタッスね!考えてみれば、絶望放送は放送開始後半年あたりからずっと聞き続けている唯一のネトラジだったりします。

文明が未来から全裸で降ってくる時点で壮大なネタだったんだよ!

それはさておき、ネトラジはどうも粗製乱造感があって少数厳選。
そんななか自分も唯一聞いてるのが絶望放送。永遠にさようなら。

>明日から短い夏休み
>またどこか旅行に行かれるのでしょうか。私は先日横浜中華街に行って怪しげな食材を仕入れて参りました。その中でも家族から総スカンを食ったのが『臭豆腐』!マジ臭い。でも喰っているとあたかもクリームチーズのような味わいが……

旅に出ていたのは過去ログ/Twitterの通りでございます。

しかし腐った上に臭いと書いて「臭豆腐」とは。
まぁ、その土地土地に美味い食材がある日本という国はまだまだ捨てたもんじゃない。
いい国じゃないかこの国は!

> ことりの結婚記念日がネ申過ぎる件について

そら、ことりがネ申なのだから当たり前であろう!

> 最初に言い出したのは誰なのかしら
> え、同じメーカーつながりのネタですか?
> だとしたら、深いわぁ。ワテ、鏑木さんの趣旨の深さに惚れてまうわぁ(エ

つながりを意識するまでもなく、ごくごくナチュラルに繰り出したネタだった。
でもラブもプラスも伝説の木の下も未プレイなのですよね。
どうでもいいけど「伝説の木下」って変換された。誰だよ木下。

アニメ感想「あそびにいくヨ!」「ストパン2」「アマガミSS」

続きを読む "大峠を抜けて山形へ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラブとかプラスとか

最初に言い出したのは誰なのかしら。
知らんがな。

さてそれはさておき、最近一部で話題の熱海に来ています。

ラブとかプラスとか

続きを読む "ラブとかプラスとか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日から短い夏休み

とある飛空士への恋歌4巻読了。
相変わらず神掛かっていた。感想は後日。

アニメ感想「世紀末オカルト学院」「けいおん!!」

続きを読む "明日から短い夏休み"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

晩夏と聞いてバンカ・リー(新キャラ)

今日の小ネタ。
介錯の新刊「絶対少女聖域アムネシアン」(1巻)(2巻
がどうみても神無月の巫女のお二人でマジ吹いた。
この二人どんだけ好きなんだよw

神無月本編から何回目のスピンオフだかもはや分からないレベル。
web拍手コメントレスです。

> アマガミSS薫編はラストが残念でしたね
> 今日のイベントでラストの完全版が上映されたそうですが
> BD&DVDで収録以外の方法でもフォローして欲しい所です
> 提供で流れた映像見る限りよさげだっただけにおしかった…

む、提供クレジットでなにか流れていたのか。
いつも最後まできっちり見る俺なのに見逃していた可能性大。
収録版はディレクターズカット仕様なのかなぁ。
あのね商法じゃないけど、あんまり好きくない手法ではある。

> 長次郎さんの死亡フラグが……長次郎さんが大泉洋さんだと初めて知った今日この頃。

フラグどころじゃないよ!
大泉洋氏はまた話題優先のキャスティングと思ったら、予想以上に好演であった。
もう見られないのが残念でならない。

>「アメリカのミート」が「アメリカのニート」に見えたw
> まあどっちにしろ肉の塊の可能性は高いんだけどさ

誰が上手いこと言えと(略

> まさかここでアウトオブ眼中を目にするとはwww
> イニD知ってたんですねw

ぬ?元ネタなんてあったのか。
いずれにしても死語と承知のうえで使っておりますゆえ。
などとセルフフォローするカッコ悪い俺。

> こんな別人、俺は認めない
> お久しぶりのこんばんは。子猫の子育てと仕事探しで遊ぶ気力を失って荒れてました(挨拶
> うん、私もこれを認めるわけにはいかない。 「(主に歪みが)大きすぎる・・・・修正が必要だ」(ネタ判りますかね?)

マジレスすると、なんでキャスト変更なんぞしてしまったのか。
今まで声優ネタでさんざん釣って来たというのに。
そもそも俺がだかぽに入ったのも田村ゆかり+堀江由衣キャスティングがきっかけという
俺のだかぽ入門劇の話なんてどうでもいいか。

それとググって元ネタは把握しましたが、残念。存じませんでした。
俺の知識に修正が必要だ。

> またはズボンの中が(以下略
> 不覚にもコーラ噴射。 ヒザで寝てた子猫にかかりました

ズボンの中にコーラサワー噴射だとッ……!
アニメ感想「生徒会役員共」「オオカミさんと」

続きを読む "晩夏と聞いてバンカ・リー(新キャラ)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アメリカのミートはまさに肉塊

金、土と仕事と私用で2日連続で祭りへ。
引きこもりの分際ですっかり日焼けしてしまった。
反動で今日はニート。まさに浪費した1日であった。
web拍手コメントレスです。

> 朝倉少年は……悪くないと思うんです…。いや、むしろイイ!
> さてはこれは、少年と思わせておいて少女だな!?和菓子職人を目指す健気な少女……イイ!!

まさかのショタ宣言ですか!
個人的にはそれは全くアウトオブ眼中。
朝倉系譜のヒロインなら孫娘がちゃんといるわけですし。

> どうやらCLANNADに出てくる病院の聖地が特定されたようで…情報提供者より警報が…発令されました。ま、旬は過ぎたものなので変なのは来ないと思われ…

あらま。なんで今さら。
とはいえ自分ももはや無関係者ですし知ったこっちゃありません!
しかし実際関係者がロケハン来てたのが確定と思うと胸が熱くなるな。

アニメ感想「あそびにいくヨ!」「アマガミSS」「ストパン2」3本。

続きを読む "アメリカのミートはまさに肉塊"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タイムパラディンハッサン

今日のネタ。

だそうだ。
さくらとことりが親友なんて設定だけなら最高なのに、
こんな別人、俺は認めない

つまり杉並のみ可。

web拍手コメントレスです。

> おめでとうございます!ホントにそのまま勝っちゃったんですねぇ…。
> 後手に回らなきゃ攻撃しやすい道理だから、ギガデイン+グランドクロスのパターンがこなきゃいい…かな?

実のところ普通と言いながら、
はぐメタマスターのハッサンが全ターン仁王立ちしつつ、
レック:ギガスラッシュ、
ドランゴ:バイキルト正拳突き
ミレーユ:山彦メラゾーマ
で攻め続けたんで、ギガデイン+グランドクロスは封殺パターンだったり。
(違うのはアストロンによる攻撃回避をやめた点)
「はやわざ」とか各種剣技は甘んじて受けるわけだけど、
そんなに来なかったのはやはり幸運というしか。

アニメ感想「世紀末オカルト学院」「けいおん!!」

続きを読む "タイムパラディンハッサン"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版ドラクエ6プレイ日記(16終)ダークドレアムは涼しげだ

前回、はぐれ仁王立ち戦法のドレアム撃破まで書いたのだが、

Dsc08513_2

普通に戦ってみたらなんだかさらりとダークドレアムを15ターン以内撃破。
レベルは前回と同じ。ふーむ。
やはり運が左右する面もあるのかも。

Dsc08516

いつの間にかバーバラがゲント船にイカす名前つけてて吹いたw
しかもミレーユとの掛け合いもあってちょっと面白かった。
エンディング後も油断ならない会話システムェ…

さてプレイ日記は前回で完結しているので、
以下数年ぶりのドラクエ6で体感した職考察。
キャラ固有性能+職業というシステムは決して好きじゃないんだが、
これはこれで奥が深いもので。

続きを読む "DS版ドラクエ6プレイ日記(16終)ダークドレアムは涼しげだ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

酷暑すぎて溶けそうだ

28度のエコ冷房とやらが異常に涼しく感じる。
まさに異常気象。

さてさて、先日売却した先代デスクトップPC(VAIO typeV)は8,400円の値がつきました。
6年も使い倒して、さらに値がつくとは全く何たる孝行息子。
web拍手コメントレスです。

> 加奈子の件送った者ですが、後で何か勘違いしてる気がしてきて…
> やはりそうでしたか(汗 申し訳ないです。
> それとDCIFのドラマCDの件ですが私が見た番組は「AG学園あに☆ぶん」です。
> アニメ&ゲーム&漫画の情報に加え近日発売になるそれらの関連商品の紹介
> も流れたりします。只今の所tvkでしか見れない様です。

いえいえ。フォローありがとうございます。
tvkかぁ。現環境では見られなくなってしまった。残念。

> まあ、あだ名をつけてあげるなんて鏑木さんやさしい!
> ワタシなんて「朝倉の兄のほう」とかよく呼びますよ!
> もう1人は「橘さん」が一般的だけど、オンドゥルの先輩と被る。ぐぬぬ…

 / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  / / //   /   | /       | |  |  l !  i  |  |
`/ー- 、 / /    | /       | l   |  l l  !  !  i
/ ,,,,- ニ=x- 、_   !/       |i  _, +十'イ  i  !  !
''" / :;;r jヽ ` ̄  リ      ,, -=、 レ | / /  :|
 /:::::;;;;;;;:`::::::l          / :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
  '、:_ ''''  ノ          l  '''' ノ |  /    :|
::::::::..  ̄               ` ー '   ,'      :|
::::::::::::            ,    ..::::::::::::..l  .:|   :| ぐぬぬ…
::::::::::                :::::::::::::::::::|  :|   :| 
                    ::::::::::::::: l .:|  l  :|
                         /  :| :l  :|
                      , '   :::| :|  :|
` 、     ⊂ニ==ー‐-     , イ    ::::| :|  :|


アニメ感想「オオカミさんと」「生徒会役員共」

続きを読む "酷暑すぎて溶けそうだ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

戦争に思いを馳せる

65年前と言われてもピンと来ない世代であるが、
映像で見るとやはり思うところはある。
まれにお台場のイベントを「戦争」と称することがあるが、
不謹慎極まりないとすら考える。

さて堅い話を振ってしまったので軌道修正。
とりあえず「なりきりダンジョンX」に入ってる
「テイルズオブファンタジアクロスエディション」の方を
始めてみただけど、さすがに今のご時世でPS版ベースは
結構辛いものがありますな。

SFCベースのケータイ版ドラクエ3を嬉々としてやっていた
俺が言うセリフではないが。
web拍手コメントレスです。

> なんで~銀髪のちみっ子がそのアニメーション化に入ってないの~…♪
> と言いたいところですが、告白は主人公から&振られる(一時的に)のを忘れてました。
> アニメーション化したってショッキングなだけですね!

しばらく何の話をしているのか素で分からなかったり。
だかぽ2アイシアのことですな。

かのシナリオはだかぽ2唯一の義之くん「から」告白する特別枠ということで。
ゆえに告白シーンのみならず、全編アニメーション化を希望。

> 来栖加奈子は元々2巻に桐乃の友人として
> ラフで紹介されたのですが何故か出番が
> なくなって桐乃の誕生日の話で再登場した
>(後にメルルのコスプレさせられる)不憫な子です。
> メルルは1巻から出てるので違うと思いますよ。

や、そのあたりの関係は知ってるんだけど、
いままで「メルルの挿絵」と思い込んでいたものも実はそうなのカナ?と
思っただけでマジレスをされても困る。

アニメ感想「あそびにいくヨ!」「ストパン2」「アマガミSS」「刀語」4本。

続きを読む "戦争に思いを馳せる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

真夏のラノベレビュー(54)

相変わらず暑い日々が続きますが、コンスタントにお届けするラノベレビュー。
今回は電撃文庫から3冊。

Dsc08555

伏見つかさ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」6巻
川原礫「アクセル・ワールド」3巻+4巻

続きを読む "真夏のラノベレビュー(54)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

恋歌4巻の表紙がめがっさカッコいい件

備忘録兼ねて。

・ファミ通文庫 魔王城五限目(7/30発売)
・電撃文庫 ソードアートオンライン5(8/10発売)
・ガガガ文庫 とある飛空士への恋歌4(8/18発売予定)

積みラノベがどっさりあるのにこれは買わなば。
web拍手コメントレスです。

> 愛があるかどうかは自信がありませんが
> 来週はDCIFのドラマCD発売ですね。
> 某アニメ情報番組でちょろっと内容が流れたのですが
> 新婚さんの家庭を覗いてるみたいでやばそうでした。では~

そんな素敵な情報が流れる某アニメ情報番組は何処でやってるのでしょうか。
それはさておき、タイトルである「ことりの結婚記念日」で
ググってみたらインタビュー記事がヒット。
こんなもの読んでしまうと普通に欲しくなってくるから困る。

注目すべきはまだことりは「朝倉くん」呼ばわりなのかどうか!
この一点に尽きる。

> 白石稔あたりが当ててたんだろか。どうでもいいけれど。
> 若本御大っぽい声も出してましたね。多分白石さんで間違いないかと。
> 喰霊のラジオやってたときもそんなことをやってた気が

なるほど存外芸幅は広いんですな。
どうしてもネタ声優のイメージが強いんだが、確かにある程度どんな役でもこなせそう。
いっそイケメン声優路線で売りだせばいいのに。と投げやりな意見。

> ところで鏑木さんはニーソ好きですか?
> 投稿人ヒント:その性癖

ニーソですか。あの絶対領域は魅力的です。ただし二次元に限る。
でも……いやなんでもない。

アニメ感想「世紀末オカルト学院」「けいおん!!」

続きを読む "恋歌4巻の表紙がめがっさカッコいい件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

食は偉大なり

日曜の晩から体調不良でダウンしておりまして。
病院行ったら脱水症と診断されて即点滴+採血コース。
2年連続で盛夏にこの体たらく……今日になって食事摂ったら急回復。
人間食べ物は基本のキですな。

さてダウンしてる間にすっかり古くなってしまった小ネタ。
PSP版だかぽのページが更新されている。

>「D.C.I&IIP.S.P.」から人気4ヒロインのゲーム中屈指の名シーンである告白シーンをアニメーション化!朝倉●夢・白河ことり・朝倉由夢・朝倉音姫の告白シーンをゲーム中の展開そのままに、完全新作アニメーションとして再現。

なにこの1/2の確率でほっちゃん

またweb拍手が微減傾向なのでさらっとアニメ感想。
体調不良の鏑木に愛の(または哀の)コメント募集中。
「戦国BASARA2」「オオカミさんと」「生徒会役員共」。

続きを読む "食は偉大なり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラノベレビュー番外編「千葉県立海中高校」

ラノベレビュー番外編シリーズ。
そもそもカテゴリとして「ラノベ」ではないのだけど、
面白かったのでご紹介。

Dsc08511

続きを読む "ラノベレビュー番外編「千葉県立海中高校」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゆかりんとキタエリが出てくるRPG

ことテイルズ新作「なりきりダンジョンX」到着。

Dsc08512

同梱のナントカDVDなんてどうしたらいいんだ。
登場人物は最新のテイルズぽいけど全然知らないしw

実はオリジナル版のなりダンって途中で挫折したんだよね。
挫折テイルズはこれとアビスの2本。
リベンジと思って購入したのだがはてさて。
というか、ファンタジアとどっちを先にやるべきなのでしょうか

web拍手コメントレスです。

………はっ!間違えたんです!
> 時々昔の名前入力しちゃうってありますよね、うん…

たしかに……と同意したいところですが、
既に今のハンドルになってからかなりの日が経ち、
昔の名前はさほど思うところもなくなりまして。
逆に「鏑木」はリアルで見ても反応してしまうことが。むむむ。

アニメ感想「ストライクウィッチーズ2」「アマガミSS」2本。

続きを読む "ゆかりんとキタエリが出てくるRPG"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本人ならば一度は広島に行くべき

むしろ修学旅行でも何でもいいから必修にすべき。
京都奈良なんかより遥かに重要。って、去年も書いた気がするなこれ。
ちなみに自分は長崎でした。
web拍手コメントレスです。

> 通常リメイクな本編ファンタジアは謎解きとかは同じだろうから、
> そっちだけスパッっとやっちゃう作戦ですよ!
> アレ?本末転倒?

その発想はなかった。
考えてみればファンタジアだってPS版以来やってないから
それなりに楽しめる気もする。

ところでコテハンが戻ってますが仕様ですか?

> 最近、不眠症予防と早起き実践のため深夜アニメが見られない日々が続いてるんだぜ

そもそも基本録画(日5でさえ)ゆえリアルタイムに
深夜アニメ視聴なんて何年もしてない俺です。
23時就寝6時起床が基本の健康生活。
90分サイクル説を考えるともう30分早く寝たいところだけど。

そんなわけで早起きして録画視聴をオススメ。

アニメ感想「けいおん!!」「あそびにいくヨ!」

続きを読む "日本人ならば一度は広島に行くべき"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

非実在青少年どころか非実在老人が大問題でござる

いやはや。
ドサクサに紛れて前者が沈静化すればよいけれど。
web拍手コメントレスです。

> その昔「かってに桃天使!」なんて作品があってだな……
> そいやあれも地味に京アニだったという……とはいったものの、自分の中でのアニメーションゲームと言えば『やるドラ』の『ダブルキャスト』と『季節を抱きしめて』しかありえませんが!

前段。嘘でしょ?と思って調べてみたらマジだったという。
しかも高評価だったらしい。なんてこった。
「やるドラ」の時代ってちょうど俺ゲーム史のエアポケットなんだよなぁ。
アニメーションゲームは流行りそうで流行らない。

アニメ感想「世紀末オカルト学院」

続きを読む "非実在青少年どころか非実在老人が大問題でござる"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

御礼470000ヒット

ありがとうございます。ありがとうございます。
460000が6月25日なので一か月ちょい。
多少ペースは落ち着いたもののまだ戦える!
web拍手コメントレスです。

> 膝裏は一応君からして→見つからない所→唇以外→君ならでは→
> 早くしないと気が変わちゃうかもね→おkの変態淑女の難問をクリアし手順を
> 踏んでるので許してあげてください。
> まあ妄想三連発やファミレスでの行為を見る限りでは相手を間違えたと言われても
> 仕方のない変態紳士っぷりでしたが…

変態紳士なのに男らしくないなぁ!
素直に膝の裏にキスさせろって言えばいいのに!
しかしなんどテキストにしてもぶっ壊れてるしか思えない行動すなぁ。

> 梨穂子回はまだ先なのですが幼馴染ということでちょこちょこ出番があっていい感じ
> ですね。七咲(水泳部の後輩)や絢辻さん(クラス委員長)は橘さん
> とまだ親しくないのであまり出番がなくて寂しいです

はて、ヒロインがこれだけ居るとなると今のペースだと2クールだったりする?
むむむ。ドキがムネムネしてきた。

アニメ感想「戦国BASARA弐」「生徒会役員共」「オオカミさんと」

続きを読む "御礼470000ヒット"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

龍馬伝三部がとても面白い件

二部までも面白かったが三部に入って一段と面白くなってきた。
しかし、裏番組のレッドカーペットが終わるのは高橋克実が西郷役で
出ちゃったからなんだろうか。どうでもいいけど。

自業自得だけど、web拍手コメントがかれこれ5日間途絶えていたり。
拍手数自体も半減してるし、ちゃんと調べていないけど、
アクセス数も半分くらいにはなってるんだろうか。
更新頻度が半減してることを考えれば当然の帰結やも。頑張らねば。

アニメ感想「あそびにいくヨ!」「ストパン2」「アマガミSS」

続きを読む "龍馬伝三部がとても面白い件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »