2010年4-6月期終了アニメアンケートに参加する
恒例のアニメ調査室(仮)様の7月期調査に参加します。
サクっと参りましょう。
凡例:
S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
(リストは次の行から)
2010夏調査(2010/4-6月期、終了アニメ、22+4作品)
01,薄桜鬼,x
02,B型H系,F
03,くるねこ,x
04,kiss×sis,x
05,WORKING!!,A
06,ご姉弟物語,x
07,デュラララ!!,x
08,Angel Beats!,C
09,さらい屋五葉,x
10,怪談レストラン,x
11,四畳半神話大系,x
12,聖痕のクェイサー,x
13,閃光のナイトレイド,x
14,迷い猫オーバーラン!,E
15,いちばんうしろの大魔王,x
16,荒川アンダー ザ ブリッジ,C
17,一騎当千XTREME XECUTOR (4期),x
18,真・恋姫無双 乙女大乱 (2作目、2期),x
19,おおきく振りかぶって 夏の大会編 (2期),A
20,増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和+ (4期),x
21,鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (2作目),A
22,スティッチ! いたずらエイリアンの大冒険 (2期),x
23,ヒゲぴよ (3月終了、調べ忘れ),x
24,炬燵猫 (3月終了、打ち切り),x
25,化物語 (つばさキャット編),A
26,化物語 (全15話),A
(以下、自由記入)
{追加評価} (自由記入、第14~16回調査に参加している方)
なし
{総評、寸評など} (自由記入、引用する場合あり)
05,WORKING!!,A
今期のダークホース。
狙い澄ましたキャスティングに半ば承知で釣られていたが、
いつの間にかすっかり伊波ちゃんの虜に。
これは第2期を期待したい。
08,Angel Beats!,C
勝手にハードルを上げてしまった自滅型。
鍵信者の俺でも擁護はしないが、ハードル云々を抜きにしてもこの評価ゆえ、
貶めもしない。すなわちこの一言に集約される。
「Angel Beats!とはなんだったのか」
14,迷い猫オーバーラン!,E
迷走した挙句オーバーランというタイトル通りの迷作。
印象に残らない失敗作より、インパクトある迷作の方がマシか。
これでDVD/ブルーレイが売れたりしたら続編あったりして。
そんなことより「パパの言うことを聞きなさい!」アニメ化を早く。
16,荒川アンダー ザ ブリッジ,C
出オチが全てゆえ回を重ねるごとに失速してしまったのは残念。
後半の微妙にシリアスな展開は不要。
第2期は不条理なギャグの応酬だけで攻めつづけて欲しい。
19,おおきく振りかぶって 夏の大会編 (2期),A
前期同様、終始一貫高値安定。
昨今、たかが地方予選1試合をこれだけのクオリティで描ける作品が
他にあるだろうか?
原作のストックが溜まれば期待できる続編も楽しみ。
21,鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST (2作目),A
原作ともども、まさしく大団円。
2度目のアニメ化ということで、
序盤はどうしても前シリーズと比較してしまったが、
中盤オリジナルルートに入って以降は尻上がりに加速。
原作ともども昨今稀に見る大作と呼ぶにふさわしい。素晴らしい。
26,化物語 (全15話),A
西尾維新原作とシャフトのタッグは大成功というべきか。
すっかり待たされてしまったことを除けば、評価は順当。
独特のコマ割りと西尾維新節が上手くマッチしていた。
キャラクターごとの主題歌もインパクト抜群。
次の一手は何か、期待。
(リストはここまで)
個人的な事情により大幅に視聴本数減となった今期、
それでも見続けた上記作品群は俺としてもそれなりに楽しみであったというか。
特に俺環境では日曜OAの「ハガレン~WORKING~荒川UB」の3本柱が強力。
初回こそ荒川UBの爆発力にしてやられたが、
以降、WORKINGの魅力の虜になっていた俺ガイル。
そしてハガレン。まさにコミック、アニメともども最高峰を見た。
本作のこと、原作とアニメ同時完結もOA開始時点で狙っていたような
気がしてならない。
木曜深夜のおお振り、金曜深夜のAB!も有力ライン。
特に本編より視聴者の反応が面白かったAB!は文字通り、話題に事欠かない作品であった。
イマイチ作品も把握出来ていない7月期はどうなりますか。
目は大作揃いの秋期に行ってしまっている気もするが。
それではまた3か月後に。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
「アニメ感想(10年04月期)」カテゴリの記事
- 2010年4-6月期終了アニメアンケートに参加する(2010.07.05)
- チャレンジ20000キロ(2010.07.04)
- 新PCから更新一発目(2010.06.29)
- Angel Beats!とはなんだったのか(2010.06.27)
- 御礼460000HIT(2010.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、8/7の予定です。
投稿: アニメ調査室(仮) | 2010.07.10 11:03
>アニメ調査室(仮)様
ご連絡ありがとうございます。
結果発表楽しみにしております。
投稿: 鏑木 | 2010.07.10 15:23
再び、失礼します
第18回2010年7-9月期終了アニメアンケートを始めてみました
結果発表は、2010/11/6予定です
ご都合がつきましたら、ご参加下さい
投稿: アニメ調査室(仮) | 2010.10.03 13:33
>アニメ調査室(仮) 様
お世話になります。
今回も参加予定です。よろしくお願い致します。
投稿: 鏑木 | 2010.10.04 00:39