さすが春眠いくらでも眠れるぜ
だがしかし外は寒い罠。
どうしたんだ春ちゃん。
そんなわけで、新しい勤務先に移って(これは本当)ようやく週末。
ひとまず緊張から解き放たれた。
役所の異動は仕事内容がまるで変わるのでイメージとしては転職みたいなもの。
気分は新入社員。そんなフレッシュなもんでもないけれど。
さて、数日ぶりの通常日記ゆえ溜めてしまったweb拍手コメントレスです。
> 鏑木さんは「鳥の詩」「青空」「夏影 Lia ver」のうちどれが一番好きですか?突然ですが気になってコメしました
3/31のコメント。
この問であれば、迷わず「鳥の詩」で。鳥の詩は国歌。
> わあ、びっくりしたなう。
こちらエイプリルフール企画騙された拍手からのコメント。
ありがとうございます。
>「K@Blog」のKは「小恋」のK!すばらしヒャッホイ!続けちゃえ!
その発想はなかった!すばらしヒャッホイ!
でも続けない。
> クックック……今年はその手は喰わんかったですよ!なんせ……携帯が教えてくれたから!
以下騙されませんでしたor通常拍手からのコメント。
どうもすみません。
昨年を越えるネタは思いつきませんでした。
> じゃあ、注文を聞こうか。
> すまないが、下戸なんだ。コーラ頂戴!
> と、新ブログ解説おめでとうございます。
大丈夫。俺も下戸です。
新しい職場に行くと、下戸の説明をするのが面倒で仕方ない。
新ブログはどうせ閉鎖するのでこれ以上解説はしません。(誤字にマジレス)
> 更新する時間帯は同じですか?
違うんじゃね?
> やったぜ・・・三年目にしてついに見破った!ちなみになぜ覚えていたかというと友人に嘘メールを送ったからww
> メールの内容(本物)
>「実は俺・・・ポニーテール萌えなんだ・・・」
それのいったい何処が嘘なんですか!
そうか、嘘が嘘ということだな!なんたる高等テク!(もはや疑心暗鬼)
> ココログと小恋ブログ……ププッ。
> …オレを殺してください。
その発想はなかった。だが残念ながら小恋ブログはココログではないのだ!
FC2ブログはずいぶんと使い勝手良さそうだなぁ。
ココログが硬直的すぎるのかもしれないけれど。
> とりあえず曲芸が四月バカネタを実現してくれたら、私は一生ついていくのだが。ほっちゃんの声でことりのラブプラスとかどんな宝具ですか。
エイプリルネタが実現する例もこの業界結構あるような。
まさに嘘から出たマコト。
ここから4月2日のコメント。
あの記事が嘘か本当かはご想像にお任せします。
案外見解が別れて面白い。まるで他人ごとな俺。
私は自分を客観的に見ることができるんですあなたとは違うんです!
> ダウト!!!では無いのか?真面目な話、(自分の)子供は凄く可愛いわけで、普通の人なら実際に子供ができたら無条件に愛することができると思います。色々と言いたいこともありますが、詳しい事情を知っているわけではないので鏑木さんが悩んで悩んで決めてください。
> …結婚は人生の○○ですg(ry
おっしゃる通り、考え方は人それぞれですからねぇ。
むしろそんな考えをする人がいるのか!と驚いたくらい。
最後のは「結婚は人生のクラナド」ですね。わかります。
> はて、あなたならどうする?
> とりあえず、本当に嫌いなのかその理由はなんなのかが判明するまで観察する。
とりあえず理由をはっきりさせる必要はあるのかも。
観察というか、様子見というか。
> 付き合っていくうちに考え方も変わる事があると思います。
> 別れない方がいい!
こちら付き合え派。
切羽詰ってないうちから別れるというのもね。別に喧嘩してるわけでもないし。
> 鏑木さんにとってその女性と、結婚して子供のいる家庭のどっちが大切かを決めるのがいいんじゃないですか?一高校生なんかが口を挟んでm(._.)m
白河ことりと朝倉ひながいる家庭がベストチョイスなんですが、どうすればいいですか?
> 生々しすぎる・・・
> ぶっちゃけ、相手のことを知らないのでなんとも言えない所ですが。
> ただ、身近で最近似た状況で修羅場った人がいましたよ、と。不吉な話で悪いけど、真剣に答えるのが礼儀と思うのでしておく。
> 結局結婚して、子供生んだんだけど、育児うんちゃらで離婚。
> 親権はそいつ(夫)が取ったのはいいものの、慰謝料だ、ローンの残りだなんだでカツカツに。これからの養育費だってあるしね。
> 「テレビとか、共同の物も勝手に持ってかれたよ、ははは」
> とか乾いて笑いしてたけど・・・まぁ、これは最悪の話し、ということで。
> まぁ、どうしたって産むのは女性(育児もほとんど)なので・・・ここのすれ違いは厳しいみたいです。
> まぁもちろん、一番の理想は相手も出産OKしてくれることなんだけどね。
> 難しい話なので、時間をかけるなり、話し合うなりが必要ですな。
むしろこの話のほうが生々しすぎる。
いずれにせよ、今すぐ結論を出さねばならない話ではないので、
しばし時間を掛けるべきなのかもしれませぬな。
> や・・・やられましたーーww
まだヤってないよ!
| 固定リンク
「アニメ感想(10年04月期)」カテゴリの記事
- 2010年4-6月期終了アニメアンケートに参加する(2010.07.05)
- チャレンジ20000キロ(2010.07.04)
- 新PCから更新一発目(2010.06.29)
- Angel Beats!とはなんだったのか(2010.06.27)
- 御礼460000HIT(2010.06.25)
コメント