« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月の記事

2010年4月度検索ワードランキング

環境が激変して駆け抜けるように過ぎ去った4月が早くも終了。
ということで月末恒例検索ワードランキング。

1位 vaio p レビュー
2位 xperia 品切れ
3位 更新のフリ
4位 d.c.i.f 攻略
5位 VGN-P92KS
6位 sugar sweet nightmare
7位 しんぴのビキニ ドラゴンクエスト3 携帯版
8位 vaio p windows 7
9位 NWZ-B142F
10位 SO-01B

以下コメント。

続きを読む "2010年4月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

御礼440000HIT

ありがとうございます。ありがとうございます。
43万のときって拾い漏らした気がするけれど。

さて5月の転居に向けて持っていくものをピックアップ……のはずが、
全くはかどらず。
通算すれば20年くらい住んでる部屋だしなあ。
最低限持っていって、要らない物処分は改めてやることになりそう。
web拍手コメントレスです。

> ステラと聞いてスバル軽を思い出すのも俺だけでいい
> あたいはttp://www.iseman.co.jp/products/stella.html
> を思い出したさ。焼酎なのに芳香が熟成ウィスキーみたいでとっても旨かったさ。

なるほど。自分は筋金入りの下戸ゆえ手を出せませぬが、
焼酎にもついてしまう名称なことにちょっと驚き。

> なんというか、ABは京アニの鍵系作品目指そうとして壮大に失敗してる気がするでもある。鍵系アンチの自分でも、京アニカノンよりアレなのは分かります。でも本当は東映カノンが好きだとはなかなか言い出せません。

おそらく、原作者の頭の中には同レベルのものがあるんじゃないかな、とは思う。
ただそれをアニメ媒体で上手いこと表現できてないと言うか。
ゲームを意識した演出だし、一度ゲーム版を挟んでたら多少違ったのかも。

なお、東映のそれはアゴアニメとしか認識できておりません。

> そういえば、あのブルーメタリック塗装のお車の燃費ってどんぐらいでしょうかね?機会があれば、高速道・一般道・総合燃費を教えてくだしあ。近々軽に乗り換えることになりそうなので……

正確に測ったものじゃないですが、高速だと20km/lくらい、
一般なら16km/lくらい、総合だと間取るくらいです。
エコ走行を心掛けた数値なので、踏みこむともうちょっと落ちるかも。

どうでもいいんだけど、スバルのディーラーに
「ついに軽ターボも減税対象!」
とか書いてあって、おそらく新型ルクラのターボモデルだと思うんだけど、
スバル独自のスーパーチャージャーが捨てられて、
OEMのダイハツ製ターボを大々的に宣伝してるのに泣いた。

> あとさりげなしに愛の告白でもしておきます。これからもよろしくね♪

これを面と向かって美少女に言われたら撃沈する自信があるね!

アニメ感想「迷い猫オーバーラン」「けいおん!」

続きを読む "御礼440000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年もじゅうななさいになりました

ハッピーバースデー俺。
誰も祝ってくれないのでセルフ祝い――と書こうと思ったら
Twitterで祝われるわ、職場の飲み会でお祝いされるわで
これなんてリア充?

分不相応とはまさにこのこと。
web拍手コメントレスです。

> (ガラッ)鏑木お兄ちゃん!看病に来たよ!……何よぅ、せっかく可愛い妹が来てやったって言うのに……べ、別にお兄ちゃんが心配で来たんじゃないんだからね……え?さっき『看病しに来た』って言ったって!?う、うるさいわね!それよりもさっさとビタミンc摂取して寝なさいよね!あと、『スタミナをつけるために肉でも食うか』なんて迷信で、本当はお野菜を沢山取ると良いって言う話なんだから!沢山摂るには蒸し野菜が良いって!

あぁ……こんな妹が居てくれたらどんなに良いことか!
いっそそんな幻覚が見えるくらいに……
そのまま幻覚の世界に逃げ込みたいエンジェル隊。(←ネタが古い)

> (ガラッ)ここがあの男のハウスね……ちょ、ちょっとだれよ貴方!わたくしの鏑木のなんなのさ!……妹?そ、そうならさっさと……え?義妹!?やっぱり出てお行きなさい!

病人を差し置いてまさかの修羅場!
そのとき鏑木が取った行動とは!

ニア ●夢よりもことりを選ぶ

> ところで、今日地元の大磯漁港におさんぽに行ったら、なんだか揚げ立てのお魚を食わせる店がオープンしてました。そういえば、鏑木さんのご尊顔を拝見したかのお店の丼ものも美味しそうでしたね……そろそろオヤジという年齢にさしかかっている身とはいえ、動物の屍肉が恋しいということはまだまだ動物としては若いという証拠なのでしょうけど、たまには新鮮なお魚もいいですね。ちなみに決まったメニューはなく、揚がった魚を有無を言わさずに出すスタイルらしいッス。ドライブの際にはぜひどうぞ。

おろ、なにやら面白げなご紹介ありがとうございます。
大磯となると千葉からは若干遠いですがドライブには良い距離かも。
御尊顔は若気の至りゆえの行動だったので、可及的速やかに脳内から削除をお願いします。

> まあまあ鏑木さん。鍵っ子として言わせてもらうと、やはり1話限りの野球回でクラナドを超えることは無理なのですよ。あのシナリオはゲーム、アニメともに神!さらにゲームのedは完成度がハンパなかった!ハンパなかった!大事な(ry

クラナドの野球回も1話げっふんげふん。
でも野球の場面自体は何度か出てきたっけ。
「AB!」はなんの脈絡も無く野球だったのが減点要因だなぁ。

そういえば音無(ネムにあらず)がアンダースロー気味に投げてたのが
ちょっと気になっていたのだが、
「オヤジと喧嘩して右肩が上がらない」なるコメント見かけて思わず吹いた。

> そーいやG'sマガジンの放送前特集でも歌うのは別の人って書いてあったなあ。
> ユイのデスメタル聴いてみたかったのに。声優さんにも歌わせてほしいな。
> ああ、野球は実際つまんなかったです。ほぼダイジェスト同然だし、無駄に万能な音無くんがピッチャーだし、
> 唐突に日向の過去につながるし。でも松下五段はガチ。うどんの人ね。

相変わらず本編はちぐはぐ感が残りますな。
みゆきちもキタエリも歌手業やってないからキャラソンは貴重なチャンスなのに。
勿体無い勿体無い。

松下五段は化けるに違いない。TKの次くらいに。

> アベルの夢…ハーレムかっ!シリーズ1番のイケメン主人公(当社比)なら資格はある!
> はぐりんは個人の能力で全耐性持ってるから別職で堅くしたほうが強いんですね。コレはいい戦法。
> でも、だったら彼がはぐメタ職につく意義って…。

アベルの本当の夢はルドマン氏と結kげふんげふん!
イケメンがはぐメタ職に就くのは「+におうだち」これに尽きます。
パラディン(たしか☆6)とはぐメタ職マスターは相当の戦闘回数が必要なので、
固有修得するイケメンと親和性が密かに高いと思うのです。

> 通勤で前にいたおっさんの着メロが、「電話だよー、電話だよーww」という、かわいい女の子の声でした。

これは恥ずかしい。
俺の場合、普通に設定しかねないですが(しれっと)
常にマナーモードなので問題ありません!

> ところで、サイトの整理の際に相互様のリンクをすべてブログに移しました。もしよろしければ、そちらのリンクもブログに張り替えてくださいな。

承知。
早速変えておきました。ご確認ください。

> 最近僕の中で佐倉紗織が大ブーム。癒されるー。

誰? 2次元の人?と思って調べてみたら3次元の人で、
さらに良く調べてみると2.5次元だった

アニメ感想「WORKING!」「荒川アンダーザブリッジ」

続きを読む "今年もじゅうななさいになりました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS版ドラクエ6プレイ日記(14)天空物語

クリア後半ば放置(というより環境の変化が主要因だけど)していて、
お久しぶりのプレイ日記。ここ数日ちまちまと再開。

Dsc06358

結局はぐれメタル職はハッサンが担当した。
狙うは無敵の防御性能と仁王立ちの組み合わせ。
あのハッサンを持ってしてもこのHPのダウンっぷり。

クリア時点で裏ダンジョン開放されてるのだが見向きもせずに
フォーン城で口笛吹きつつひたすら熟練度稼ぎ。
ドラゴン&はぐメタ★5はあっという間に達成。
これでゴスペルリング入手。
ザコ敵出現を完全シャットアウトは快適だ。

続きを読む "DS版ドラクエ6プレイ日記(14)天空物語"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そして風邪を引いた(かもしれない)

> リアルに風邪ひきそうだ。

なんて書いたのが昨日、早速風邪の兆候が。
引越し準備の予定がせいぜい部屋の整理くらいしか出来なかった罠。
部屋の荷物全部持っていくわけじゃないし、これはこれで必要なことなので良しとする。

家具の中で重要なベッド選びでちょっと迷っていたり。
ニトリのたたみベッドは面白いし価格的に有りかなと思うんだけど、
これという決定打もなかったり。
助言求む。

とりあえず軽く寒気がするし、早いところ寝てしまおう。
web拍手コメントレスです。

> だからそれは全部エイプリルフールのネタだって!
> ジャキンッ(全国の小恋ちゃんファンが一斉に各々の獲物を構えた瞬間)
> よう、スネーク。悪いことは言わねぇ。状況が状況だ。ポーズでいいから、何か言ったほうがいいぜ?

「何か?」……いや冗談です。

そもそも「全国の小恋ちゃんファン」なんて存在自体が、桜の魔法で作られた偶像なのですよ!

> 冗談さておいて(オイ
>録画アニメも積む傾向。ネタが無い→日記書けない、負のスパイラルの悪寒
> それ、疲れてるんすよ。 僕の場合、「就職先が決まらなくて死にそう」ですが!!

リアルに疲れているのかもしれない。体力的には元気だと思ってたんだけどなぁ。
就職は……えぇと、頑張ってくださいとしか。

アニメ感想「Angel Beats!」「ハガレンFA」2本。

続きを読む "そして風邪を引いた(かもしれない)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暑くて寒くて死にそうだ

死にゃしないけどリアルに風邪ひきそうだ。

昨日の記事が久々に「アニメ感想」以外のカテゴリでありました。
記事一覧見ると感想カテゴリしかない状況だったしなぁ。
前にも言ったけど「アニメ感想:その他」が半々くらいが理想型。
ラノベレビューは反応が稀なんで、痛し痒しだけれど。

今日の話。

家電の現物を見るべく秋葉原に出向いて現地でとある相方と合流。
適当なところで切り上げてついでにアキバめぐり。
嬉々としてエロ本売場に入っていく相方と若干引き気味についていく俺。
なんぞこれ。
web拍手コメントレスです。

> 久々のハヤテ速報!綾崎ハーマイオニー復活!以上!

クwラwウwスwww

> と思ったんだが新居では東京MXTV映るのか?映らない気がするなぁ…
> それは一大事のような……さあ今こそAt-x加入の時です!

AT-Xかぁ。
魅力的ではあるが、そこまでしてアニメを見ようとは思わなかったり。

> 妹+セカンドヒロイン…だと…?
> お前さん…小恋ちゃんはどうした!?

小恋ちゃん?
だからそれは全部エイプリルフールのネタだって!


アニメ感想「おおきく振りかぶって」

続きを読む "暑くて寒くて死にそうだ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春のラノベレビュー(49)

生活サイクルが変わって読了ペースが急激にダウンしたラノベレビュー。
感想ストック分から少しずつ放出していきます。

Dsc07025

田口仙年堂「魔王城ニ限目」(ファミ通文庫)
木村心一「これはゾンビですか?3」(ファンタジア文庫)
鎌池和馬「とある魔術の禁書目録SS」(電撃文庫)

まったく統一感の無い3冊どうぞ。

続きを読む "春のラノベレビュー(49)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

記事ナンバー1800

ありがとうございます。ありがとうございます。

そんな記念記事で何かするわけでもなく、どうでもいい話。
ようやく収まってきたアイスランドの噴火余波。
これを見てて思うのは、過度にグローバルに依存するのはいかんということだ。
娯楽はもちろん食料品だって代替が効くからいいとして、
医薬品がストップするのは致命的。

鎖国しろとは言わないがもう少し地に足を着けて。
本当は近い国と親しくできれば良いのだけど。
そんなわけで親台湾派な俺。
web拍手コメントレスです。

>「音尾さん」じゃだめっ!「お父さん」とお呼び!

一瞬どう表記するか迷って本名にしたらやっぱり怒られた!

> ステラも併売するらしいけど、タントベースのルクラがあったら売れないだろうな。
> 男性にはタントなんて乗って欲しくないのが本音ですが……もう『クーペは男の乗り物』なんて時代じゃないんですよね
……

同じ軽比較でタントかコペンかと言われれば迷うけど、実用性考えればタントになってしまうしなぁ。
しかしルクラは本当にタントエグゼのバッジ替えで失望した。

> 鏑木さんは自動車に特殊なメカを求める方ですか?

そこまでマニアックじゃないけど、今の車を買う前にスーパーチャージャー試乗して
軽い感動さえ覚えたので、完全撤退前に買いたいという気持ちがあったのは事実。
や、まだ間に合うんだけど……。

> ついでに二次元女性の萌え属性についてお聞きしたい。ニーソとかニーソとかニーソとか

妹+セカンドヒロイン属性。これだね。
セカンドヒロイン属性なんて果てしなく造語に近いけど。
いっそ、このブログを起点に「セカンドヒロイン属性」を広めたい。

ちなみにニーソは好きです。でも黒ストの方がもっと好きです。

アニメ感想「迷い猫オーバーラン」「けいおん!!」2本。

続きを読む "記事ナンバー1800"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スバル軽終焉のお知らせ

今日のネタ。

スバル、新型軽自動車「ルクラ」「ルクラ カスタム」

スバル、軽自動車「プレオ」シリーズをフルモデルチェンジ(Car Watch)

おろ、思ったより早く出てきてしまった。
スバルの血なんて全く入ってないダイハツOEMモデル。
ステラも併売するらしいけど、タントベースのルクラがあったら売れないだろうな。

あわ良くば、最終型スーパーチャージャーを狙っていたが、
現況では無理そうだ。残念。

web拍手コメント……がないのでアニメ感想。
「WORKING!」「荒川アンダーザブリッジ」2本。

続きを読む "スバル軽終焉のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついカッとなって決めてしまった

反省はしていない。
そんなわけで今週末から本格的に新居探しをするはずが、
予算を大幅に下回る好物件に遭遇して速攻決定。
こんなに早く決めるつもり無かったから準備なんてなにもしてないぞ。
なにもしてない、なんて言う暇があったら準備しろという気もするけど。

ちなみに転居は5月連休予定。
web拍手コメントレスです。

> 昨日リアルタイム(習慣)でAB!見てたけどまさか3話にして岩澤さん退場とは。ラジオのパーソナリティをキタエリさんがしてることを考えると岩澤さんの代わりにユイがボーカル&ギターで上がってくるのかな?

メインキャラと思ってたので驚いたわー。
だがしかし、キタエリボーカルはアリだな!
亜美ちゃん(とらドラ!)以来聞いてないし。たぶん。

> や、野球だとっ…!一つ前に本格野球ゲームを作ったばかりじゃないか!(リトバス)
> 今度は本格野球アニメを作る気だというのか…。早くまともに視聴出来る時間を作らねば!

本格野球アニメといえばCLANNADアフターでも第1話でやりましたな。
というか、第4話が野球話というのは俺の勝手な想像なのだけど。

> ご豚さ……あれ、ご憮汰沙してます。
> 「迷いネコ」もうアニメ化してんですか。「裏切り」って、僕はずっとベーコンレタスな漫画だと思ってました。

迷い猫オーバーランは絶賛素人にはお薦め出来ない感じでOA中。
俺は好き。
ベーコンレタスの方は正直、意味を掴みかねます。
豚だけにベーコン?

> ところで、先日熱いお湯をぶっかけた上にそろそろ嫌な音がしてきた僕のPC。買い換えのためのPC情報を求めてみたりします。

Windows7買っておけば間違いないんじゃないかな?ほとんどそうだけど。
そういえば俺のPC買替計画だのXPERIA購入計画だの、全部吹っ飛んでしまった。
というか新居のPCはどうするかな。
テレビとデスクトップの2台はスペース的に厳しい気もするし。むむむ。

アニメ感想「ハガレンFA」「刀語」2本。

続きを読む "ついカッとなって決めてしまった"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新居探しのはずが早々と決定してしまった件

詳細はまた後日。

さて、B型H系~刀語~ラジオ特番と田村ゆかり祭りが催されていたようで。
ということをTwitterのタイムラインで知る。
本家サイトリンクがそのまま残ってしまってるサイドバーの改良を画策してて、
Twitterリンクも復活させようと思ってるのだけど、一向に手がつかない。むむむ。
web拍手コメントレスです。

なんだかレスを強要してしまったようにも思えて恐縮です。でも……う、嬉しくなんか……ほんとはちょっとだけ嬉しいけど……

強要どころか最近ネタ切れ気味(というかネタを仕込む時間がない)
ゆえ、むしろ非常に助かりましたのであります。

> ぬ?そういうコメントはしてもよかったのですか?
>「まあ毎度毎度オレのボケ全部にツッコミ入れてらんないだろ」とか思ってたのに!

基本的にどんなネタであろうとも拾うのが俺の主義!
ただし拾い漏れはご愛嬌。ということで今後ともよろしくお願いします。

> 魔法的に説明しますと、修造が燃えるエネルギーが大気から吸収されているためです。
> 相対的に気温が下がるわけですね。

科学的な説明を求めたら、魔術的な回答が返ってきた!
つまり上条さんの右手でこの寒さは解消!万事解決!

> この前友人からソードアートオンライン3を借りたのだが・・・面白いじゃないか!!正直2巻みたいにずっとsaoの話ばっかり続くのかと思ってダルイから買うのをやめてたのにまた欲しくなってきましたよ

ソードアートオンラインはマジお勧め。
俺好みの直球ど真ん中と言わざるを得ない。
ちなみに大絶賛した3巻の感想はこちら

そういえば4巻読了したのに感想記事を用意すらしていない。
せめてこの作品だけは書かねば。

アニメ感想「真恋姫無双」「おお振り」「AB!」3本。

続きを読む "新居探しのはずが早々と決定してしまった件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬将軍最強伝説

地球温暖化とか説得力を失うレベル。
この現象は科学的に説明がつくものなんだろうか。
誰か教えて。教えてせんせいさん。
web拍手コメントレスです。

> あれ……?三日前くらいに拍手したコメントが……スルーされるような内容でもナイト思ったのですが……鏑木さんのレスを心待ちにしているのに!

むむ。これは失礼しました。
拾い漏れです。しかも2件。ということでレス。

> どっちも300頁クラスでそこそこボリュームもあるし。むむむ。
> そこで『お風呂DEラノベ』を推奨しますッ!!……でも読み終わったら某BO☆OK OF☆F行きと考えると、無闇に本を傷ませる行為は現金もとい厳禁ですしね。

一冊読み終えるのに2~3時間は掛かるので結構な長風呂になるような。
少しずつ読んでいけばいいのか。
ご指摘のように、ブッ◆オフ行きか超お気に入りは保存用にすることを考えると、
やっぱり躊躇してしまったり。

> 前回の好感触が嘘のように霧散して単なるエロアニメになっていた。
> これはダメだ。たぶん糸冬。
> まだ慌てる時間じゃない

    /∧_/∧     
   (( ゚ ゚ ДД゚ ゚ ;))  まままだ慌てるじじじ時間じゃない
   //    \\  
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
   しし((_))  


ということで数日前のレスを拾ったが、直近のコメントはなかったりする罠。
アニメ感想「迷い猫オーバーラン」。

続きを読む "冬将軍最強伝説"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

けいおん!は疲れきったサラリーマンの癒し

だそうな。
当直無くなったから体力的には余裕なんだけど、
メンタル的に疲れきった俺にとっても癒し。

過去日記のローテーションを思い出してきた。
アニメ感想の単発記事(CLANNAD、だかぽ)と複合記事、
ゲームプレイ日記、イレギュラーにラノベレビューを組み合わせていたようだ。
そういえばルンファク3プレイ日記とかネタのストックもあったような。
ネタの鮮度的にまだ使えるのか微妙だけれど。
web拍手コメントレスです。

> おお、伊波さん好感触!自分だけじゃなくてよかった!
> 鏑木さんならわかってくれると97%くらい期待してました!
> 連中は…知らん。「はいはいちびっ子が好きなんだねああそうかい」くらい。

イチローもびっくりの期待率!
基本的に藤田咲の中の人はたいていの役どころで注目しております。
しかし未だにダメ絶対音感が発動しない。
藤村歩さんもまたしかり。

> シスターが子安さん……!?はやく、早く積みゲーをひと段落させて見るしか!
> 一応主人公の事情もストーリーもちゃんとあるので、原作に忠実ならずっとそのままとはいかないかと。
> それでも、ギャグ仕立ては崩さないとは思うのですが。

藤原+子安は一部層でも喝采で受け入れられそうな!
キャストで遊んでくれるのもシャフトの強み。
密かに幼少リクが斎藤千和ボイスだったりするし。
30分で10話くらい進むテンポ良い章立てが崩れなければいいかなぁ、と。

アニメ感想「けいおん!!」

続きを読む "けいおん!は疲れきったサラリーマンの癒し"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

せっかくの半休を無駄にしたでござる

午後から振替半休。
だがしかし、慣れない業務に追われて職場を出たのが14時。
所用を済ませて帰宅したのが17時。なんか損した気分。
むしろ職場に残っていた方が有意義だった。

とりあえずSAO4巻読む時間を取れたので良しとしよう。
web拍手コメントレスです。

> パパの言う事~では空ちゃんがガチですね!!
> あれはやばいww
> 是非さっさとアニメ化してほしいものだ・・
> 早くてラノベ5冊ぐらい出ればアニメ化されるかな?
> 作者が作者なだけあってアニメ化は期待できるッ!

空ちゃんというと長女ですな。(調べた)
この手の話だと次女が一番人気になりそうな気がするけれど、
(だからこそ)俺も長女をプッシュ。

ラノベ1巻=アニメ6話の法則(出典は憂鬱・消失)通りに行けば、
最低2巻あれば1クールアニメはできる。
下手に10巻分1クールに押し込めるより遥かにいい。やるからには全力を期待。

>誰か教えて。教えてせんせいさん。
> ゲームとかゲームとかドラクエとか・・・・(ェ

過去ログを読み返すと、やっぱり近年の主力コンテンツはゲームプレイ日記。
ちなみに一番人気はだかぽ。
プレイ日記そのものより、まずはゲームやる時間を確保しなくては。
ドラクエ6に続くゲームの目処が全く立ってないと言うこともある。はてさて。

> えーと確か以前は……闇に生きる怪しい情報屋の少女にマネーを渡してネタを提供してもらってたような…。
> ……つまんないなこのネタ。
> えーと確か、困ったら小恋ちゃんネタに走ってたと思います。すっかりやらなくなりましたね。

小恋ちゃんネタは4月1日に大砲を放ったじゃないですか!
思い切り空砲だったけど。

俺の環境だと「月島小恋 応援」でググると未だにコレが一番上に来るので、
なんだか申し訳ない気分になってくる。

> とある飛行士への追憶を買おうと2ヶ月ぐらい前から思っていても近所のゲーマーズもアニメイトも3巻しか置いていない・・・これが映画化効果か!

原作版の話をしているのであれば、「追憶」は全1巻完結!
2巻(以降)や番外編も一切出ていないッ!
続編(?)にあたる「恋歌」は今のところ3巻まで刊行中。
なのでまずは「追憶」を全力で探すのだッ!

ちなみにこの前アキバのブックタワー(俺の巡回スポット)に行ったら、
シリーズまるごと山積みにされていました。さすがと言わざるをえない。

アニメ感想「荒川アンダーザブリッジ」「WORKING!」

続きを読む "せっかくの半休を無駄にしたでござる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

困ったときの☆頼み

今日もさしてネタは無し。
3月までの前職のゆとり勤務がイレギュラーすぎたのだが、
以前の俺はどうやって日記をネタを集めて書いていたのだろう。
誰か教えて。教えてせんせいさん。

困った時のweb拍手コメントレスです。

> むしろ、迷い猫よりパパの言う事~をアニメ化してほしいッ!!

たしかに「パパの言う事を聞きなさい」はすげぇアニメ向きな気がする。
この前本屋でちらっと見掛けたがもう2巻も出てるのね。
上手いこと続いて頂ければあるいは!

> やっべ佐天さんがデレてるようにしか見えないって!ニヤケが止まらnnnnn

どれに対するレスなんだ……と思って調べてみると、4月11日付。
保志の話を書いていた。
つまり、保志=デレ佐天ちゃんということだったんだよ!

ΩΩΩ<な、なんだってー!!

 :

ある日突然更新が止まったら、ネタが尽きてかつ
コメントもなかったということでご理解ください。
アニメ感想「いちばんうしろの大魔王」「ハガレンFA」

続きを読む "困ったときの☆頼み"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラノベ界のツートップ

ガガガとかスーパーダッシュあたりに俺好み作が
結構転がってたりするのだが、やはり電撃は強い。

Dsc06938

ソードアートオンライン4巻と
とらドラスピンオフ3巻を新刊同時購入してしまった。
特にとらドラは初期から追い掛け続けてたからなぁ。
感慨深い。

問題はいつ読めるかという話。
ここ最近、長旅の移動タイムか当直のときに消化していたのだが、
異動によって当直がなくなり(それは喜ぶべきことだけど)
長旅もしばらく出来なさそうな気配。
どっちも300頁クラスでそこそこボリュームもあるし。むむむ。

web拍手コメントが今回も無くてちょい凹み。
どちらかというとコメントし辛い日記が続いている点を猛省せねば。
言うても、春アニメ追いかけてるだけで目一杯なんだよなあ。
連休になれば多少は余裕が出ると信じたい。

アニメ感想「迷い猫オーバーラン!」「Angel Beats!」「裏切りは僕の名前を知っている」

続きを読む "ラノベ界のツートップ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋山澪「Listen!!」を100回は聴いてる件

少なく見積もっても。澪ちゃん最強伝説。
「GO!GO!MANIAC」もその半分くらい聞いているけど、
慣れてくるとこれも悪くない。

さて前回結構露骨にコメントくれと言ったらたくさん頂きました。
ありがとうございます。ありがとうございます。
そんなweb拍手コメントレスです。

> あと、鏑木会長って俺とは無関係だからね?
> なぁんだ……

エイプリルフール過ぎたのでもう嘘はつけない!

> そしてここ2日間web拍手コメントがストップ。
> と聴いて飛んで参りました。さて春アニメも勝敗がはっきりしてきたような気がする鏑木さん、ご機嫌いかがでしょうか。

確かに今季は結構明確に勝敗分けたかも。
ご機嫌は悪くないです。金曜日だから。
でも日曜出勤なので沈鬱です。

> よろしければ次の旅の予定なんぞをお聞かせ願えれば……なんて思ってたりはしないんだからねっ!そ、その……どうしてもアナタが言いたいって言うんなら聴いてあげても良いけど……う、ウソよ!本当は……聴きたいの。

次の旅の予定は四国だったのだけど、異動もあって完全未定になってしまった。
龍馬ブームもあるし、年内には行っておきたい。
などとマジレス。あと夏に北海道。これも微妙だけど。

> B型H系のゆかりん仕様はほんとすさまじかった!!
> ゆかりんファンにはたまらないね!!

ほんとすさまじくてたまらないね!
もう見ないけどね!

> ほちゃは「ことり」以外にもたくさん役してますけど・・・
> 鏑木さんが愛しているのは「ことり」オンリー??

元々、ことり役を演ずる前からほっちゃんは好きだったし、
逆にほっちゃんが声を当てる前から白河ことりは好きだった!

同様の事例として月宮あゆとか。咲耶もそれに近い。
そのあたりの経緯は閉鎖したサイトに書いてあった気がするけど……。
サイトといえば、実はまだコンテンツ自体は残っていたりする。
整理する時間がねぇ。

> 第4話「グリーングリーン」
> なんだw この不気味かっぱはw

だからグリーングリーン。

> 原作序盤ではただの変な暴力女にしか見えない伊波さんが初っ端からかわいくてありがたいです。
> おおかみかくしに続いていいのが来ちゃったぜい。藤田咲ファン(もどき)になろうかな。

藤田咲の中の人は俺がキャスト買いできる貴重なひとり!

恵まれないヒロインキャラスキーと公言してはばからないところの俺だが、
いつの間にか恵まれない中の人スキーでもあるようだ。

> か、河童が藤原啓治さんだとぅ…。なまじ原作知ってるせいか、さっぱり調べてなかった。不覚!
> これは十分視聴動機に値しますなぁ。

正直前半は「あー神谷神谷」くらいのノリだったのに、グリーン藤原で撃沈!
あの声でギャグキャラは卑怯。

アニメ感想「恋姫無双乙女大乱」「B型H系」「おおきく振りかぶって夏」3本。

続きを読む "秋山澪「Listen!!」を100回は聴いてる件"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

急募:時間の上手な使い方

ということで職場が変わってちょうど1週間。
なんかずっと突っ走ってる感じ。
何処かで息切れするか、盛大にコケるか。

そしてここ2日間web拍手コメントがストップ。
最近、コメントレスに頼り切りだったので、
どうやってネタをつないでいたのか忘れてしまった。
今ならコメント採用率100%ですよ!(いつも100%だけど)

仕事もテンパってる状況下で、特に何かネタが有るわけでもなく、
アニメ感想春新番「WORKING!」「荒川アンダーザブリッジ」「閃光のナイトレイド」

続きを読む "急募:時間の上手な使い方"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

合掌

木村拓也コーチ逝く。
ニュース見ていたら涙腺が緩んできてしまった。
Twitterでもmixiでも書いたので通算3度目なのだけど、それぐらい衝撃であった。
心底残念。


仕切り直してweb拍手コメントレスです。

> アレ、ダメでした?うーん…オレしか褒めてないAngel Beats!1話。
> むむぅ。娯楽大好きヒマ人ゲーマー(代表オレ)にしか合わないのでしょうか。
> つっても自分も手放し賞賛というわけでは。

「ムント級」と言っただけで、ダメなんて一言も!

> ひだまりのお遊び減少は個人的にマイナス要因だったり。
> それと引き換えに365でマイナス要因だったある事象が減少していたのでプラマイ0です。
> とりあえず、原作と違って6人集合率が高かっただけでも大満足でありました。

365は微妙にキャラデザが好きくなかったんだな。
シャフト節には最近ちょっと飽き気味だったし、絶望3期同様、
優等生っぽい感じもなくはないけど個人的にはアレでマル。

アニメ感想「けいおん!!」

続きを読む "合掌"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する

恒例のアニメ調査室(仮)様の1月期調査に参加します。
サクっと参りましょう。

凡例:
S : とても良い
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い

(リストは次の行から)
2010春調査(2010/1-3月期、終了アニメ、34作品)

01,銀魂,x
02,ドーラ,x
03,こばと。,x
04,君に届け,x
05,戦う司書,x
06,テガミバチ,x
07,ちゅーぶら!!,x
08,クロスゲーム,x
09,怪盗レーニャ,x
10,れでぃ×ばと!,A
11,マリー&ガリー,x
12,おおかみかくし,E
13,おまもりひまり,x
14,ジュエルペット,x
15,はなまる幼稚園,A
16,花咲ける青少年,x
17,ソ・ラ・ノ・ヲ・ト,A
18,エレメントハンター,x
19,COBRA THE ANIMATION,x
20,犬夜叉-完結編- (2期),x
21,バカとテストと召喚獣,E
22,フレッシュプリキュア!,x
23,チェブラーシカ あれれ?,x
24,天体戦士サンレッド (2期),A
25,キャラディのジョークな毎日,x
26,ヴァイス・サヴァイヴR (2期),x
27,メタルファイト ベイブレード,x
28,ひだまりスケッチ×☆☆☆ (3期),A
29,ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド,F
30,とある科学の超電磁砲 (レールガン),A
31,のだめカンタービレ フィナーレ (3期),x
32,キディ・ガーランド (キディ・グレイド 2期),x
33,しゅごキャラ!!! どっきどき,x
34,しゅごキャラ!ぷっちぷち,x

(以下、自由記入)

続きを読む "アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

今週あと4日もあるのかよ

心理的にはもう水曜日くらいなんだけど。
早くも次の日曜出勤も決まってしまったし。涼宮某じゃないが憂鬱だ。
といっても3年前の今頃に比べれば遥かにマシなのだけど。
web拍手コメントレスです。

> 拍手が無いと聞いて即刻拍手なう

ありがとうございます!感謝感激雨アラレです!(死語)

> こちょこちょ……
> は、はっくしゅん! 拍手ん!

そして迂闊にもワロタw

> そーそ、例の件ですが、余裕があるようなら相手の観察を密にするのがよいと思われます。伝聞、人間性テストなんでもよし。独身貴族の鏑木さんを応援していますん。以上、いい歳コイて結婚のけの字も無い某より。

そうか、俺のような人種を独身貴族というのか。
そういえば厨房の頃、30代独身教師(男)を独身貴族とかあだ名つけてたのを思い出した。
あの頃見た教師は立派な真人間に見えたものだが、俺はどんなもんだか。いやいや。

> Xperiaは正直「見」の一手だと思ってる俺ガイル。
> まぁ、ドコモユーザーじゃないけど。
> なんてゆーか、アイフォーン対抗で・・・って流れが、随分前の「iPod対抗で新ウォークマン出したら、新iPodに全面敗北したで御座る」を思い出してしまう。
> あの時も、後々「まさかのノイズキャンセルイヤホン標準搭載」とかで(なんとか)盛り返したことを考えると・・・
> 正直、一発目は怖いですな。(Android自体まだまだこれから、って気もするし)

ふむ。言わんとしてることは概ね同意。
第2世代Xperiaもたぶん出てくるんだろうし、それを待つのも有りかなぁ、
という気もしていたり。
iPhoneも第2世代(3GS)でブレイクした気がするし。

> まぁ、いまだにVodafoneロゴの入った携帯を使う俺の言うことではないが。

まだvodafoneは使えるんだっけ?
J-PHONE時代の2G機はつい先ごろ全滅したらしいけど。

アニメ感想春新番
「おお振り夏」「B型H系」「いちばんうしろの大魔王」「Angel Beats!」4本。

続きを読む "今週あと4日もあるのかよ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

どこもXperiaが品切れな件

予想はしてたけど、予約もせずに今さら行ってもないわけですよ。
あんなにソニエリFOMAと騒いでいたくせに俺。
仮に買えても、ちょいと慌ただしい現況ではセッティングもままならないのだけど。

でも買うつもりだからモバイルSuicaじゃなくて、普通のSuicaで定期券作った。
今さらカード型なんて面倒な。

さて、今日に限ってweb拍手コメントがなし。
なので、他所様で拾った情報をフォロー(どうもすみません)。
TwitterっぽくいえばRT。

『とある飛空士への追憶』アニメ映画化決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ガガガ文庫公式)

4月1日という日付と、「!」がやたら多い(30個くらい?けいおんに例えると30期)のが気になるが、
ソースに足ると信じたい。
正直、原作のクオリティは「某消失」の比ではないだけに、激しく期待。

ついでに備忘録を兼ねたラノベメモ。

・とらドラスピンオフ!3 4月発売予定
・ソードアートオンライン4 フェアリィダンス 4月発売予定
・アクセルワールド4 発売中。はよ買え俺
・LIGHT×RIGHT 7・8巻発売中。9巻5月発売予定

アニメ感想「ハガレンFA」「バカテス」。

続きを読む "どこもXperiaが品切れな件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さすが春眠いくらでも眠れるぜ

だがしかし外は寒い罠。
どうしたんだ春ちゃん。

そんなわけで、新しい勤務先に移って(これは本当)ようやく週末。
ひとまず緊張から解き放たれた。
役所の異動は仕事内容がまるで変わるのでイメージとしては転職みたいなもの。
気分は新入社員。そんなフレッシュなもんでもないけれど。

さて、数日ぶりの通常日記ゆえ溜めてしまったweb拍手コメントレスです。

続きを読む "さすが春眠いくらでも眠れるぜ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そんなわけで4月になりました

役所的には「平成22年度」のスタートであります。
新年度から職場も変わり、病院職場から一転して広報部門の主任に昇格
ありがとうございます。

それはさておき、プライベートな部分で皆様に人生相談です。
(俺の妹がこんなに可愛いわけがないみたいな感じで。未読だと意味不明な例えだが)
2月くらいからある女性とお付き合いをしてまして。

 :

「戦場ヶ原ひたぎさん惚れ」と言い切る、二次元少女大好きなのに、
本人も可愛いという、反則みたいな子ですよ。(ちょっと自慢)
以下ひたぎさん(仮)と呼ぶことにする。

知りあってから4か月、お付き合い始めて2か月弱が経過しまして、
カラオケ行ったり、ドライブ行ったり、映画行ったり。
基本アニソンしか歌わなかったり、車内がアニソンだったり、
ハルヒとかなのはとかひとりで見に行くのもなーと思っていたところに、
こんな素敵なひたぎさん(仮)と一緒行けるのはとても楽しいわけですよ。

基本クールなのでちょっとひたぎっぽいところもあるかもしれない。
というか、だんだん似てる気がしてきたぞ。
そんな素敵なひたぎさん(仮)についてなのだが、ここでご相談。

「私は子供、嫌いだから」

なんてことを突然のたまわりまして。
どんな経緯でそんな話になったかはともかく、まぁそーゆーことですよ。
なんか普通にひたぎさんも放ちそうなセリフ。いや、逆かな。
「阿良々木くん。私は子供、好きよ」みたいな。
妄想は別にいいとして。

意味してるのは二次元でも三次元でもない狭義の「子供」ね。
実の子供、とか表現される意味で。

俺は子供好きなんだけどなぁ。
最近のアニメやらゲームで時折現れる娘ちゃんに大喜びしてる俺は
この日記でも有名なところ。
なんだか致命的なところで意見が相違した気がする。
このままひたぎさん(仮)とお付き合いを続けるべきか否か。
目下悩み中。

はて、あなたならどうする?


続きを読む "そんなわけで4月になりました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

3月末日を迎えるにあたって

お知らせです。
1999年12月25日から運営してきました本家サイト
Heartful spot」は3月31日を持って閉鎖しました。

なお、本家サイトの一コンテンツとして運営しておりました
このブログ「K@blog-更新のフリをした日記2」もまた、
あわせて閉鎖となります

長らくのご愛顧ありがとうございました。


 :

なお、4月から「月島小恋応援ブログ」をスタートします!

ココちゃんの説明は今さら要らないよな!

web拍手ボタンなんかも新ブログに設置しています。
応援頂ければとても励みになりますので、是非新ブログを拝見いただき、
コメント頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

|

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »