そんなわけで4月になりました
役所的には「平成22年度」のスタートであります。
新年度から職場も変わり、病院職場から一転して広報部門の主任に昇格。
ありがとうございます。
それはさておき、プライベートな部分で皆様に人生相談です。
(俺の妹がこんなに可愛いわけがないみたいな感じで。未読だと意味不明な例えだが)
2月くらいからある女性とお付き合いをしてまして。
:
「戦場ヶ原ひたぎさん惚れ」と言い切る、二次元少女大好きなのに、
本人も可愛いという、反則みたいな子ですよ。(ちょっと自慢)
以下ひたぎさん(仮)と呼ぶことにする。
知りあってから4か月、お付き合い始めて2か月弱が経過しまして、
カラオケ行ったり、ドライブ行ったり、映画行ったり。
基本アニソンしか歌わなかったり、車内がアニソンだったり、
ハルヒとかなのはとかひとりで見に行くのもなーと思っていたところに、
こんな素敵なひたぎさん(仮)と一緒行けるのはとても楽しいわけですよ。
基本クールなのでちょっとひたぎっぽいところもあるかもしれない。
というか、だんだん似てる気がしてきたぞ。
そんな素敵なひたぎさん(仮)についてなのだが、ここでご相談。
「私は子供、嫌いだから」
なんてことを突然のたまわりまして。
どんな経緯でそんな話になったかはともかく、まぁそーゆーことですよ。
なんか普通にひたぎさんも放ちそうなセリフ。いや、逆かな。
「阿良々木くん。私は子供、好きよ」みたいな。
妄想は別にいいとして。
意味してるのは二次元でも三次元でもない狭義の「子供」ね。
実の子供、とか表現される意味で。
俺は子供好きなんだけどなぁ。
最近のアニメやらゲームで時折現れる娘ちゃんに大喜びしてる俺は
この日記でも有名なところ。
なんだか致命的なところで意見が相違した気がする。
このままひたぎさん(仮)とお付き合いを続けるべきか否か。
目下悩み中。
はて、あなたならどうする?
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015年を振り返る(2015.12.31)
- 事務連絡(2015.04.28)
- 重大発表(2015.03.31)
- 2014から2015へ(2014.12.31)
- 2014年が始まった(2014.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
リ……リア充……だと……
投稿: すとーく | 2010.04.05 19:39
No!more!RIAJU!
実際、この記事で引いてる人がいるんじゃないかというブログ運営者としての心配もあったりなかったり。
投稿: 鏑木 | 2010.04.05 22:48