プチ浦島太郎状態
さて3連休がっつり旅してきて、出勤した今日は当直。
俺も慌ただしいな。
火曜当直だと某ストリーミング配信も見られないし。
すっかり未視聴アニメ溜まってしまってるじゃないか。
いつ消化しよ。
web拍手コメントレスです。
> あの機能は本気で後付け通信機能っぽくてすごいヤダ。「すれちがい」なんてのにこだわらなくていいから、
> 移民とか特産品の時みたいな仲のいい人どうしが相互に意図してメリットを受けられる通信機能を、
> 素直に作ればよかったのに。正直全体的にやっつけ仕事くさくて発売前よりモチベ低い…。
> せっかくの初リメイクだし久々に…とか少し考えてたんですけどねぇ。買うか買うまいか。
やっつけ仕事いうか、DS版4・5のシステム流用して作りました感がありありなのですよ。
ぶっちゃけトークをすると、スタンドアロンで完結してる物語に通信機能は要らない。
追加と称して、本編に全く関係ないオマケも好きじゃない。
スゴロクは百歩譲るとして、移民も特産品もシステムとしては嫌い。
鍛えられたドラクエ信者であるが故の厳しい評価と取って頂ければ。
> アーサーを 「そう かんけいないね」「ゆずってくれ たのむ!」「殺してでも うばいとる」
> ちなみにAIが自動で選んだ選択肢が3番だと「あの機械モンスター」に襲われるよ。
では「襲ってくれ たのむ」?
アニメ感想「天体戦士サンレッド」「とある科学の超電磁砲」2本。
【天体戦士サンレッド】
最終話で変なSE入れるのは最近の流行だが、
さすがサンレッド斜め上を行く酷さwww
【とある科学の超電磁砲】
冒頭から熱い。
メットなんて被ったら本体隠れちゃいますよ初春さん
きっとこの熱さは保温能力の暴走だな!
左は空気だと思っていたがエアロハンドとか反則級の能力じゃね?
正直、ビリビリなんかより遥かに
ビリビリといえば「これが私の全力全開!」みたいなことを仰っていたが、
砲弾までスターライトブレイカーテイストで笑った。
さすが期待を裏切らない我らが佐天ちゃん!
序盤からずいぶん不遇な立ち位置だっただけに感慨深い。
まさにレベル0(最弱)こそ最強。
それにしても、バトっておしまいかと思ったが
まさかこんな綺麗な締め方をしやがるとは。
俺からも、木山せんせいありがとう。
さぁ、律っちゃんがお目覚めになられたぞ!
続きは「けいおん!!」でお楽しみください。
| 固定リンク
「アニメ感想(10年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する(2010.04.06)
- どこもXperiaが品切れな件(2010.04.04)
- リアル氷河期がやってきたようです(2010.03.30)
- はなまる幼稚園エンディング集CDが欲しい件(2010.03.27)
- ニンテンドー3DSとは売れそうだなぁ(2010.03.25)
コメント