今日はぬこの日(ふっふ~)
2月22日を「にゃんにゃんにゃん」と読ませてぬこの日らしいですな今日は。
平成22年に引っ掛けてtwitterもちょっとした祭りに。
せっかくなのでこの日記の更新時刻も便乗してみる。
web拍手コメントレスです。
>ところであのハスキー系ボイスで「……なの」って喋り方
> ひらがなみっつ……(2/21 23:09)
ほしみっつ?
じゃないよなあ……
> ってことは、花澤さんは能登さんの後継……!?
喜久子17歳の後継が大原さやか氏な例は良く聞くが、
もう能登の後継なんて話があるなんて!
そういえば、能登さんそっくりのボイスを演じ上げた人がいたような。
あれは誰だったか……
> なの、の娘とはきっと図書室で会えるはず(2/22 06:34)
図書館……?
すまぬ、全く分からない。
> どう聞いてもことみなの。本当にありがとうございましたなの。(2/22 19:25)
あああああッッッ!
何故今まで気付かなかったんだッ!
あんなに入れ込んでた作品なのに……完全に抜け落ちていた。
冗談でも何でもなく。
ということで、約20時間後に正解にたどり着きました。
23時の時点で、あるいは6時の時点でたどり着くべきだよなあ。
まあ、ことみの扱いは(俺の中で)原作でもアニメでもアレだったけど……
> kanonクリアしました。冬の間に終ってよかった・・・友人にはもう春とか言われましたが2月は冬という俺ルール
> とりあえず葉鍵物の今までの順位
> クラナド>リトバス>air>kanon>白バム
> kanonは悪くない。前3つが強すぎるだけですよ
おめでとうございます。
俺にとってのKanonはガチすぎて今となっては古典のレベル。
それくらい鉄壁だった。
そいやリトバスPS2版出たんだったっけ。
買ってもいいかな。
アニメ感想「刀語」「ハガレンFA」「ダンスインザヴァンパイアバンド」「れでぃばと!」4本。
【刀語】
とがめ「舐めるのはいい。むしろ舐めて味を覚えておけ」
この一言を聞けただけで俺は本望だ。
【ハガレンFA】
アームストロング妹の中の人がくぎゅで吹いた。
アルフォンス出番なかったおかげで、エンディングキャストが
> キャスリン・エル・アームストロング 釘宮理恵
になってるし!
【ダンスインザヴァンパイアバンド】
良い最終回でした!
(内容全然分からなかったけど)
たぶん千葉テレビ限定のCMなんだろうけど、地元幕張メッセでまた珍妙なイベント開催。
「超人気声優多数出演★」とやらに(元)ゆりしーが紛れ込んでて泣ける。
予定では当日千葉に居ないんだけどね俺。
【れでぃ×ばと!】
「愛と正義のマジカルディーバ!」
北欧のプリンセス、ピナ=スフォルムクラン=エストー登場回。
原作はついこの間、登場回を読んだばかりなのだが、
その後の当番回は追い抜かれてしまったな。
ポジティブシンキングなオタクにしてリアルプリンセスのピナは
ビーンボール級の破壊力。後藤麻衣キャスティングも磐石。
加えてピナとみみなの組み合わせなんて特定層大喜びだな。
キャラクターが立ってるのは本作の強み。それにしても安定してる。
どさくさに紛れてマジカルディーバの中の人がくぎゅで吹いた。
| 固定リンク
「アニメ感想(10年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する(2010.04.06)
- どこもXperiaが品切れな件(2010.04.04)
- リアル氷河期がやってきたようです(2010.03.30)
- はなまる幼稚園エンディング集CDが欲しい件(2010.03.27)
- ニンテンドー3DSとは売れそうだなぁ(2010.03.25)
コメント