勝って兜の緒を締めよ
「紐がほどけて負け」の逆のことば。
運も実力のうちというシビアな世界すなあ。
web拍手コメントレスです。
> 初手で選択肢3を選んだ人はみんな音なんとか(こちらで勝手に伏せておきました)殺し。
> 自分は嫌な予感がして回避したんですが、2部通常ルートエンドを見終わった後に、
> これ選んで2部バッドに至ると幸せな結末見てるだけあってそれはそれで鬱。
何の話かと思ったら何の前振りもなくイノセントフィナーレ!
あれは本当に条件反射だったなあ。
初分岐だからセーブこそしたけど、選択自体に迷いは全くなかった。さすが俺。
> 目立たないけど、桑原せんせも、かなりレベル高けぇでごわす。
はなまるかと思って必死に調べたらひだまりだった。
> 武闘家はほぼインチキ下級職ですものね。せいけんづき、おたけび、とどめのばくれつけん。
> 仮に途中で力低い他職に変えても、かまいたちがレベルダメージ。
> ばくれつけんがバトマス習得になってた7はちょいおとなしかったのに。
> そん変わり、羊飼いのどとうのひつじという究極の鬼技があったけど。アレは下級の技とは思えねえ…。
いやはやまったく。
ハッサンに至っては僧侶にしてても、かまいたちとせいけんづきのおかげで全然遜色ないでやんの。
個人的にはノーコストグループ技のまわしげりが僅か★2で修得できるのもどうかと。使うけど。
どとうのひつじもねえ。
羊飼いなんてそれだけの存在意義だけどそれだけで十分というか。
2週目に覚えた「つるぎのまい」はさらに上を行く反則っぷりだった。
> アモスはまさにネタの宝庫よ!!
> 主人公を蹴落とす勢いです。
5のピピンにつづいてアモス大躍進ですよ!
しかもピピンと違って戦闘能力的にもレギュラークラスという。
正直、踊り子~遊び人を進んだうちの主人公は文字通り蹴落とされた。
アニメ感想「バカテス」「おおかみ」「ひだまり」3本。
【バカとテストと召喚獣】
テストも召喚獣もない、雄二&翔子コンビ当番回。
原作もそうだったけど、こっちの方が面白いのは困る。
勿体無い。ああ勿体無い。
エンディングがようやく正規版に変わったな。
仮エンディングは聞くに堪えなかったし、初めからこれで良かったのに。
先週までの男子4人衆の対比なのか、女の子4人組。
両方に属してる秀吉はさすがと言わざるを得ない。
新エンディングのボーカルは御丁寧に秀吉名義なので確定として、
もしかして、先週までの版に居た木下は優子の方だったんだろうか。
ポーズも……同じかなあ。先週までの放送分は全消去だから確認できない。残念。
【おおかみかくし】
マナちゃんが事件に巻き込まれそうでなかなか巻き込まれないのでそれだけでハラハラドキドキ。
しかし、キャストを改めて見渡すと藤原啓治、小西克幸、立木文彦と男性陣の方が超強力なんだよな。
小林ゆうとゴットゥーザ様が本気出したら勝てない気もするけれど。
実のところ女性陣は実は二人ぐらいピンと来ない人がいるのは内緒。
【ひだまり☆☆☆】
予想よりも早く新入生トライアングル実現!
早く、と言ってみたが今期も折り返し地点だし、良い頃合か。
いやしかし智花ちゃん良い子だよなあ。
声優界を代表する普通の人が演じるキャラの妹を
声優界を代表するツンデレが「普通」に演じるとかすげぇ、とか思って見てた。
| 固定リンク
「アニメ感想(10年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する(2010.04.06)
- どこもXperiaが品切れな件(2010.04.04)
- リアル氷河期がやってきたようです(2010.03.30)
- はなまる幼稚園エンディング集CDが欲しい件(2010.03.27)
- ニンテンドー3DSとは売れそうだなぁ(2010.03.25)
コメント