毎日更新の秘訣は日記のストックを用意しておくこと
この何もない日記の数少ないウリのひとつが「毎日更新」なわけですが、
(といいつつ不定期に穴をあけたりしているが)
御多分に漏れず、つなぎ用の日記を用意したりしてるわけです。
ラノベレビューとか。需要がないことなんて分かってるんだよ!
だがしかし、今日のように(気乗りしない)新年会で
帰宅が遅いことが分かってるのに、忘れることもたまにある!
なので気合で通常の日記を書こう。
web拍手コメントレスです。
> 鏑木さん……。だから言っといたのに……。
> 地雷源は踏んでからじゃなくて、踏む前にこそこそ調べてから立ち去らないと…。
> いやまぁ、耐えられるタイプの爆発もあるでしょうけど。万が一に賭けるのもアリですけど。
> とにかく、さらばクェイサー。ハナッから塵ほども期待してなかったよ。
いやーどちらかと言えば怖いものみたさで。
とりあえず面白地雷なら踏んでみる価値はあるかなーと。
地雷に例えるなら、誘爆させて遠くから眺めるくらいのノリでひとつ。
> メダパニィィィィッ!つーかなんでそんな、普段使うには最下級の効果の呪文が32!?
> もっと後回しにされるべき極悪呪文はいくらでも……。
まずはお詫び。
記憶を頼りにレベル32とか書いたものの、調べてみると27でした。
……じゃあなんで賢者レベル27のココちゃんが覚えてないんだよッ!
> おお、できる(かもしれない)レベル上げ!おめでとぅ!
> でも27って結局効果の割に遅い…。なぜこの程度のものを後に回してあるんだろう。
> それにしても、成功すればドラゴラムの存在価値が消える技ですな。ただでさえ無いのに。
どちらかと言うと敵に使われると嫌な呪文ですな。
仲間でもAIがお好みの呪文な気がする。
4では馬車ジジイしか使えなかったので知らなかったが、
5では雑魚相手に結構有効だったような。自分では使わないけど。
> 何処となく変態ぽいぞ!ココちゃんピンチ!
> 変態と言えば、あの人・・・・どこ逝ったんだろ(字がオカシイ!)
> と、まあ、そんな小さいことは置いておいて(エ
> 僕もドラクエ6買いますぞっ! ドランゴよ、無事に残っててくれっ!頼むからっ!
ええい!もう保志の名前は出すな!(出してないよ)
ドランゴは残っていて欲しいですな。
実はドラゴン職より正規職(バトマス・パラディン)の方が強いと知ったのは
つい最近なので是非試してみたいのだ。弱体化されてたら泣く。
> バカテス2話も好調ですねww
> なかなか面白い!!
お気に召したのでしたら是非原作もお勧め。
個人的には爆笑した、原作の爆発力にもう少し近づいて欲しいなかなと。
> http://nagibasskotoriguitar.blog89.fc2.com/
> これ一応ボクのブログなんでヒマな時に気が向いたら見てやってくださいw
> リンクの件ありがとうございますw
ちょっと時間がなくて(もう日が変わってしまってるのにアップロードできてない!)
まだ拝見できてないですすみません。
リンクを張るに当たり、管理者のお名前はどうしたら良いでしょうか?
ご連絡ください。
アニメ感想「バカテス」「ひだまり」2本。
【バカとテストと召喚獣】
原作では爆笑モノのギャグの数々が妙に空回りしてしまってる感。
相変わらず召喚獣バトルがさっぱりだし、
テンポが悪いというより、テンポがおかしい。
展開も超圧縮だし、ラノベ原作の悪例になってしまってる。
原作の熱心なファンでなければ切っていいレベルなんじゃ……
あぁ、でも収穫はあったな。
ムッツリーニのライバル、肉食系呼ばわりされてる工藤愛子役のナンジョルノ!
ココちゃんとは違ったジャンルで萌える。
や、ココちゃんもある意味肉食系?
そして!
卑怯だぞ秀吉。
もう一度言おう。
卑怯だ!
【ひだまりスケッチ☆☆☆】
莉乃ちゃん&なずな氏は可愛いな。
むしろこの2人だけでストーリー作ってもいいくらいだ。
「普通科!?」
普通って言うなぁ!
そういえば中の人に普通な声優さんが1人居ました。
だから普通って言うなぁ!
エンディングはちゃんと用意されたけど……一枚絵?
ところでこの人は……誰だっけ?
| 固定リンク
「アニメ感想(10年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査室(2010/1-3月期終了)に参加する(2010.04.06)
- どこもXperiaが品切れな件(2010.04.04)
- リアル氷河期がやってきたようです(2010.03.30)
- はなまる幼稚園エンディング集CDが欲しい件(2010.03.27)
- ニンテンドー3DSとは売れそうだなぁ(2010.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント