年間検索ワード&ページビューランキング2009
本日2本目の日記。
さて大晦日。
あの迷作アニメの曲が本当に紅白で流れてしまったわけですが、
皆々様に置かれましてはいかがお過ごしでしょうか。
や、曲自体は良かったと思いますよええ。
2009年最後の日記は年間の検索ワードランキング。
今回は趣向を変えてページビューランキングも出してみた。
まずは年間検索ワードから。
1位 更新のフリ
2位 あくまのタトゥー
3位 もうひとつの世界 杏編
4位 d.c.i.f. 攻略
5位 SO-01A
6位 ダカーポ イノセントフィナーレ 攻略
7位 ドラクエ9 あくまのタトゥー
8位 NWZ-B142F
9位 マスラオ改めスサノオ
10位 秋の新アニメ 2009
次点 SO-01B
1位「更新のフリ」。
まさかこれが来るとは。ありがとうございます。
2位と9位はドラクエ9のアイテム「あくまのタトゥー」。
うっかり日記タイトルにしてしまったのが失敗だった。
3位はCLANNAD AFTER STORYの「もうひとつの世界 杏編」。
試写会に行ったのも今年の思い出の一つ。
4位と6位はだかぽイノセントフィナーレ攻略。
D.C.I.F.は今年のスマッシュヒット。
悪夢D.C.S.S.で絶望の淵に至ったときは、
まさかことりの時代が来るとは思わなかったものよ。
5位は「SO-01A」。結局この型番は幻だった。
ちなみに11位に「SO-01B」がランクイン。
来年こそ、ドコモソニエリ端末にお目にかかれるか。
8位はSONYウォークマンオーバーシーズモデル。
手動フォルダ管理こそ最強。
9位はマスラオ改めスサノオ。
ミスターブシドーがグラハム・エーカーと知った時の衝撃は忘れられない。
続いて12月の検索ワードで気になるもの編。
> ルーンファクトリー3 プレイ日記
コンスタントに検索はあるのに第2回が一向に出せず申し訳ありません。
用意はあるので必ずや!
> にゃんこい 浅沼 演技
今月何故か目立ったのがこれ。
そういえば幻想殺し似の主人公の中の人は浅沼晋太郎氏だった。
氏は舞台の脚本・演出もこなすのだとか。
アニメでもお目にかかれる日は来るんだろうか。
> とらドラ 亜美エンド
あまり話題にならなかったのだが、「とらドラ!ポータブル」は俺の中でヒット。
アニメビジュアル&キャスト陣のゆゆこ節の融合は素晴らしい。
オフィシャルで亜美ちゃんが幸せになれる唯一の道!お勧め。
続いて初の試みとなるページビューランキング。
1位 D.C&D.CII(カテゴリ)
2位 ドラクエ9プレイ日記(4)あくまのタトゥーを装備したら呪われたでござるの巻
3位 D.C.I.F.プレイ日記(4)夢はいつか覚めるもの
4位 ゲーム(カテゴリ)
5位 CLANNAD(カテゴリ)
6位 マスラオ改めスサノオ
7位 CLANNAD「もうひとつの世界 杏編」上映イベントレポート
8位 もうひとつの世界「杏編」があるらしい
9位 ドラクエ9プレイ日記(8)天使界の宝箱を取り忘れたでござるの巻
10位 D.C.I.F.プレイ日記(3)5月5日:ただ、今を繰り返す
リンク貼ろうと思ったが面倒なので略。タイトルからお察しください。
概ね、検索ワードを忠実に反映しているというか。
3位は攻略情報込みなので上位も納得。
この日記的には「D.C.I.F.」と「ドラクエ9」の2強。
CLANNAD杏編が次点、といったところか。
杏編はあんまり評判良くなかったみたいなんだが、
試写会で見た限りでは俺好みなんだけどなあ。
杏の立ち位置自体が俺好みというのもあるんだけど。
ドラクエ、だかぽに限らず今年はゲームの当たり年だった気がする。
ゲームプレイ日記もずいぶん書いたような。
とらドラポータブルとかスターオーシャンとか。
「とらドラP!」はマジお勧めなので、原作信者は買え。
だかぽは振り返るまでもなくアニメ版「if」にゲーム版イノセントフィナーレ、
さらにはIIのImaginary Futureと白河イヤーだった。
特に前2者はまさかここまでやるかと俺狂喜。
そしてドラクエ9。
この夏は体調不良に見舞われていたが、その間もずっとプレイしていた気がする。
むしろそれが原因で体調不良になったんじゃないかとさえ思った。
さらには「3」のケータイアプリ版まで登場するとは良い時代になったものだ。
来年も早々にリメイク版ドラクエ6、春にはだかぽの新作アニメが待っている。
この日記的にもまだまだネタは尽きなさそうな感じです。
プライベート?知るかそんなもの。
それでは、2009年はこれまで!
良いお年をお迎えください。
| 固定リンク
「検索ワードランキング」カテゴリの記事
- 2012年10月度検索ワードランキング(2012.10.31)
- 2012年9月度検索ワードランキング(2012.09.30)
- 2012年8月度検索ワードランキング(2012.08.31)
- 2012年7月度検索ワードランキング(2012.07.31)
- 2012年6月度検索ワードランキング(2012.06.30)
コメント