09年秋期アニメ視聴リスト
いつも纏めようと思って忘れてしまう視聴リスト。
1ヶ月経過したところで感想織り交ぜつつ。
◎本命
○絶賛視聴中
△惰性視聴中
▲打切寸前
×終了
▲→×東京MX 月26:30~ 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
○→△千葉 火25:00~ 11eyes
○→○東京MX 火26:00~ 真・恋姫†無双(千葉水27:00~)
×→×東京MX 火26:30~ クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者(千葉木25:00~)
継続○千葉 水25:30~ うみねこのなく頃に
△→○TBS 木25:29~ けんぷファー
▲→○TBS 木25:59~ にゃんこい!
○→◎東京MX 金25:30~ とある科学の超電磁砲
×→×TBS 金25:55~ DARKER THAN BLACK
△→×東京MX 金26:30~ キディ・ガーランド(千葉火26:00~)
◎→○tvk 土23:30~ 天体戦士サンレッド セカンドシーズン
×→×tvk 土24:30~ アスラクライン2(千葉日23:30~)
▲→×tvk 土25:00~ 生徒会の一存
▲→▲日テレ 土25:20~ 青い文学
○→▲tvk 土26:00~ WHITE ALBUM セカンドシーズン(千葉月25:45~)
継続▲TBS 日17:00~ 鋼の錬金術師
△→○千葉 日24:00~ そらのおとしもの
△→○千葉 日24:30~ 聖剣の刀鍛冶
×→×テレ東 日25:30~ 夏のあらし!~春夏冬中~
【11eyes】
今のところ鳴かず飛ばず。
俺好みのB級スメルらしく化けると信じてるんだが、
「その目だれの目」の二の舞になるような気もしてきた。
【真・恋姫無双】
良くも悪くも前期のノリは健在。
高いクオリティで馬鹿をやってくれる安定感。
頭を使わず楽しめる作品は昨今貴重。
【うみねこのなく頃に】
なんだかんだ言って毎回先が気になってしまうのだが、
そもそもこれはちゃんと完結するんだろうか。
【けんぷファー】
原作は元々ビジュアル向きだと思っていたが、予感的中。
話題のキャスティングも上々で、展開に不安が残るがデキはまずまず。
むしろ音声もビジュアルもない原作の存在意義を疑う。
【にゃんこい!】
じわじわと効いて来る本編もさることながら、
オープニングとエンディングがただならぬ安定感を見せている件。
【とある科学の超電磁砲】
早い段階から本命に位置づけていたが、予想のさらに上を行く出来栄え。
初回数話で本家禁書目録を喰ってしまった感すらある。
小恋ちゃん……否、fripSideが歌うオープニング「only my railgun」も鉄板。
【DTB】
なんかえらい評判いいなぁ。
前期も今期もいまさら手は出せないけど、前期ってこんなに騒がれてたっけ?
【キディガーランド】
いつの間にか見なくなっていた。
【天体戦士サンレッド】
前期から引き続くこの路線に今さら異議を挟むこともなく、むしろ喝采だが、
「ぷりん帝国」のアニメ化を持ってくるとは予想もしなかった。
【生徒会の一存】
いつの間にか見な(ry
【青い文学】
とりあえず見ているが、感想を書く向きの作品ではないな。
それこそ「読書感想文」になりかねない。
【白バム】
冬弥氏ね。
【鋼の錬金術師FA】
いっそ釘の錬金術師なんてスピンオフはどうか!(←上手いこと言ったつもり
【そらのおとしもの】
ぱんつ。
【聖剣の刀鍛冶】
いまどき珍しいストレートなファンタジーモノとして期待していた本作。
その世界観は概ね期待通りで、
主人公兼ヒロインのセシリーもおおむね(←敢えて変換はしない)期待通り。
どう考えても軽音部のエンディングテーマはご愛嬌。
もうひと伸びしてくれれば鉄板なのだが。
:
以上。
やたらと継続モノが目立った今期、評判が良くても手を出せないでいたり、
環境上見られなかったり、見落としてたりする作品もあったものの、
比較的早々に視聴継続作は決定。
早々に惰性視聴を決め込んだ作品もちらほらだが、
鉄板安定がそこそこ揃ってるし、今期はまずまずといったところか。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
「アニメ感想(09年10月期)」カテゴリの記事
- 御礼400000HIT(2009.12.31)
- アニメ調査(2009/10-12月期終了)に参加する(2009.12.30)
- 青葉つぐみと大場つぐみって似てるよね(2009.12.29)
- 2009年アニメアウォーズ!に参加する(2009.12.28)
- Heartful spot10周年のお知らせ(2009.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント