« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »

2009年9月の記事

09年9月度検索ワードランキング

妙に長く感じた8月とは対照的に駆け抜けるように終わった9月。
今月もなんとか日々の日記を完走。
そんなわけで月末恒例の検索ワードランキング。

1位 あくまのタトゥー
2位 更新のフリ
3位 NWZ-B142F
4位 ドラクエ9 あくまのタトゥー
5位 秋の新アニメ 2009
6位 d.c.i.f. 攻略
7位 ドラクエ9 天使界 宝箱
8位 保志
9位 clannad 聖地
10位 化物語 視聴率

続きを読む "09年9月度検索ワードランキング"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イース7はちょっと惹かれるなぁ

3までしかやったことないけど。

さて当直が続いていたので今日は自主休暇。
惰眠を貪ろうと思ったら朝から工事で起こされて、
仕方ないドライブ兼ねて洗車に行くかと思ったら雨が降ってるし、
さらに車体に擦り傷を発見。不幸だー

ディーラー行って修理の見積もり取ったら5万とか言われて阿呆か!
と思って自力補修の方法を調べていたら行く予定だったクリニックに行きそびれた。
俺は今日なんのために休んだんだッ……!

>微妙に単価が高く感じてしまうんだよねぇ……ゲームとしては格安のはずなのに何故
> プレイしましたが、個人的には携帯はあんまり・・・・実際はそんなことないけど、なんとなく割高感がありましたね。 Wiiウェア版は初耳ですが、そっちのほうがいいかもしれないですよ

進化したとはいえケータイで本格的にゲームというのはまだ時期尚早なのかも。
i-PhoneなんかはDS/PSPに対抗することを狙ってると聞くが、
日本では流行りそうもないし。
それとWiiウェア以前に、Wiiを持ってない俺で本当に申し訳ありません。

> また鏑木さんのダメ絶対音感に磨きがかかったと・・・

やだなぁ!そんなに褒めないでくださいよッ!

アニメ感想「ライブアライブ」「日5」「ティアーズトゥティアラ」「かなめも!」4本。

続きを読む "イース7はちょっと惹かれるなぁ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ドラクエ9プレイ日記(12)魔法少女リリカルさくら

Dsc01590_2

> さくらはギガブレイクをはなった!

白い悪魔ならぬメタスラ装備の「銀の悪魔」推参。
魔法少女どころか職業バトルマスターだけど。

久々のプレイ日記は「宝の地図」を中心に。

続きを読む "ドラクエ9プレイ日記(12)魔法少女リリカルさくら"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月27日の日曜日

十数年前のこの曜日配列の日にSFC版ドラクエ5が発売されたことを思い出した。
だからなんだという話だけど。
web拍手コメントレスです。

> 下のほうに載ってたFFⅣアフターが気になりまする。
> 魔導士姉弟のふたりがけの別チーム版みたいな「バンド」というのがあるそうで。
> パワーをメテオに込めたりもできるとか。

Wiiウェア版のFF4アフターですかねー?
アプリ版は対応機種なのにいつまで経ってもプレイする気配が無い俺。
微妙に単価が高く感じてしまうんだよねぇ……ゲームとしては格安のはずなのに何故。

> 「戦う司書」ってラノベ原作も10月からやりますよ。詳しくはググってみてくだしあ。

ググってみた。俺の環境では視聴不可と判明した。残念。
書き忘れてしまったが、なのはA's再放送もヌルーの方向。

アニメ感想「懺絶望」「化物語」2本。

続きを読む "9月27日の日曜日"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋の新アニメについて2009

早いもので秋の改変シーズン。
今回ものんべんだらりんとしてたら「さっさとうpれカス」(意訳)と言われたので
いつになく早めのアップロード。
千葉テレビベースで関東エリア最速が絡む場合は東京MXとtvkも表記。

◎鉄板
○安定
△ボーダー
▲微妙
×残念

△TBS 10/01(木)25:29~ けんぷファー
▲TBS 10/01(木)25:59~ にゃんこい!
○東京MX10/2(金)25:30~ とある科学の超電磁砲(千葉10/3土25:35~)
◎tvk 10/03(土)23:30~ 天体戦士サンレッド セカンドシーズン
×tvk 10/03(土)24:30~ アスラクライン2(千葉10/4日23:30~)
○tvk 10/03(土)26:00~ WHITE ALBUM セカンドシーズン(千葉10/5月25:45~)
△千葉10/04(日)24:00~ そらのおとしもの
△千葉10/04(日)24:30~ 聖剣の刀鍛冶
×テレ東10/4(日)25:30~ 夏のあらし!~春夏冬中~
▲東京MX10/5(月)26:30~ 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
○千葉10/6(火)25:00~ 11eyes
○東京MX10/6(火)26:00~ 真・恋姫†無双(千葉10/7水27:00~)
×東京MX10/6(火)26:30~ クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者(千葉10/8木25:00~)
▲千葉10/07(水)26:30~ 生徒会の一存
×TBS 10/09(金)25:55~ DARKER THAN BLACK
▲日テレ10/10(土)25:20~ 青い文学
△東京MX10/16(金)26:30~ キディ・ガーランド(千葉10/20火26:00~)

なんだか久々に多いぞ!

続きを読む "秋の新アニメについて2009"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まとまった休みが欲しいです

4連休なんて取ってしまったがゆえに反動が重いッ……!
さて、ほぼ地元の幕張ではゲームショウですか。
CGグリグリの最新ゲーには全く興味が無い俺としては
気になるのはやっぱりDS版ドラクエ6。(あとアプリ版DQ3とか聖剣2とか)

Game Watchの記事を読む限りでは、予想通りDS版4・5ベースの移植なようで。
この記事は結構マニアックなところを突いてて、
オリジナル版にはなかった「まものマスター」なる職業(単なる名称変更だと思うけど)に注目してたり、

> バーバラやターニアといったキャラクター達については、ストーリーにおけるリメイクにも注目したい

なんて表現してたり。
バーバラは分かるけど、なんでミレーユ差し置いてターニアに注目してんだよ!(いいぞもっとやれ)
web拍手コメントレスです。

>きららアニメ名物のエンドカードも豪勢になりましたなあ。
> ……きらら系列雑誌の他作品の作者で済ませたひだまりに謝れ…。
> はっ!私は今何を!?

あ、エンドカードってきらら名物だったんだ。
シャフトのお家芸くらいにしか考えてなくて、そんな視点で見てなかった。

>原作版のかなはもっと面白いキャラなのだとか。うーん……
> 噂を聞くところに因ると、もっと黒い子なのだとか……アニメ版はとっても良い子になってますね。それでもいいとは思うのですが。あと、来期の鏑木さんの注目作をレールガン教えてくださいけんぷファー。

アニメ版黒かなも見てみたかったなぁ……と。
来期の注目作はほんめいさんれっどたいこうれーるがんおおあなけんぷふぁー。
嘘ヒント:たぬき

> ていうかバイオのノートってがわ(ハードウェアってぇの?)がかなり壊れやすいよね。中身はいじりやすいけど。

とりあえず、大昔VAIOノートに麦茶こぼしてお釈迦にした俺は論外。
ちなみに特価type Pは見送って大人しく「7」搭載モデルを狙うことにします。

アニメ感想「うみねこ!」「ふぁんとむ!」「たいやき!」3本。

続きを読む "まとまった休みが欲しいです"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(34)

連休明けで氏にぞこないの鏑木ですこんばんは。
ネタに困ったわけではないんだけど定期的に放出しないと
溜まる一方のラノベレビュー。

Dsc01559

RIGHT×LIGHT6(ツカサ)
不気味で素朴な囲われたきみとぼくの壊れた世界(西尾維新)
狂乱家族日記番外そのさん(日日日)

今回も3作品。

続きを読む "秋のラノベレビュー(34)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シルバーウィーク終了のお知らせ

数年に1度という希少価値的な意味で個人的には
「プラチナウィーク」の響きの方が好きだったり。どうでもいいのですが。
最終日はこれから当直。ゆえに早めの日記。

近所の店に買い物行ったんですよ。そしたら、
「マスコットキャラの名前を当てて抽選で素敵な商品プレゼント!」
みたいなキャンペーンやってて、
あちこちにデフォルメされたサルの絵が。
クイズをチラリと目にすると、

「○○モンキー」

 ↑ ○に当てはまる言葉を入れてね!

        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ
      |  (●)  (●)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
          /⌒   ー \
.         /(●)  (●) \  +
         /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ
        |    |r┬-|     |  +
         \_  `ー'´    _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
      _(,,) するがモンキー (,,)_
      /  |             |  \
    /    |________.|   \


web拍手コメントレスです。

> 私は撫子に半殺しにされ一瞬出たブルマにとどめをさされたですわ。

アレを持ったまま羽川と喋り続けるありゃりゃ木さん(かみまみた)には
漢を見た。俺も一生に一度でいいからやってみたいッ……!(タイーホ)

でも、あれの本来所有者は撫子じゃなくて駿河なんだよね。
それはそれで。

アニメ感想「日5」「TtT」「かなめも」3本。

続きを読む "シルバーウィーク終了のお知らせ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

type Pが激しくお値打ち価格な件

実は昨日も群馬県水上温泉までドライブしてましてですね。
どんだけ遊んでるんだよって話ですが、
反動で今日はこもりきり。(霧ちゃんカワユス)
で、久々にネット巡回としゃれ込んでみたわけですが。

VAIO type P(Sony style)が最小構成で49,800円だとか。
最小構成だけど、CPUとSSD強化しても8万円台とか思わず手が出る価格。
う~む……。

デスクトップモデルのtype Lも地デジチューナー(×2)載せても8万円台から。
さすがにブルーレイ載せると高くなるけど、それでも10万を少し超える程度。

このタイミングでVista買う人なんていないがゆえの大盤振る舞いか。
「7」のアップグレードは簡単だろうし、ここで手を出すか……?
むむむ。
web拍手コメントレスです。

> なんかクレしんの原作者の方が亡くなったそうですよ。
> 隣町在住なだけにショックですー。

敢えて触れなかったんですが――残念な結末でした。
ちなみにS県某市は鏑木出身地だったりします。

> 恋愛サーキュレーションで、思い出しましたが歌ってる人ってDCIIPSで・・・・
> 隠れキャラ歌ってた人なんですってね。 ちょっとビックリ。

花澤香菜氏は独特の中毒性がありますなー。
俺的にも決してド真ん中ではないのだが、なんというか、こうね。
「II P.S.」の隠しキャラは出オチには勿体無かった気が。

溜まりに溜まった……と思ったらぜんぜん溜まってなかった
アニメ感想「化物語」「懺さよなら絶望先生」2本。

続きを読む "type Pが激しくお値打ち価格な件"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

涼宮ハルヒの憂鬱「朝比奈ミクルの冒険episode00」レビュー

487

これが完成版。
5話にも及ぶ制作エピソードを見た後だとまた違った感慨が。

というか……

これを初回にOAしてた時点で既に壮大な賭けだったんだなぁ、と。
あるいは勝算のある賭けだったのか。

ゆとりブログが激しく叩いてたのも懐かしく思い出されるわけですよ。

続きを読む "涼宮ハルヒの憂鬱「朝比奈ミクルの冒険episode00」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海の上は寒かった

ひとまず無事に帰ってきました(フェリー経由で)。
列車旅ゆえラノベを5冊くらい持っていったのだが、2冊半しか読めなかった。
なんたるローペース。
web拍手コメントレスです。

> 次の小五郎役は山ちゃんクラスの大物じゃなきゃ叩かれそうな希ガス…

大物でもどうだろか……せめてルパンくらいの評価を得られれば御の字?
作品ごと打ち切れば良かったのに。

> じゃあ便乗して「うみねこ!」…って違和感ねえ!
> きっと、ひらがなで書く動物の名前がのどかな雰囲気を与えるのが原因。

「ひぐらし!」みたいなものですね。
「ぜつぼう!」もこうしてみると希望に満ち溢れてくるから不思議(大嘘)
「かなめも!」に至っては違和感が無い。

> 私の魂の故郷は長崎の港街です。関係ないか。

実は会津は鏑木家祖の地だったりする。
しかも知ったのは最近の話。
それ以前から心のふるさとなどと吹聴していたのだが、
このときばかりは「血のなせる業」という言葉を信じた。

>「かわいい子には旅をさせろ」という言葉があるので、
> 鏑木さんがかわいかったら批判は来ないです。

新ジャンル:鏑木萌え

ねーよッ!
自分で書いてて気持ち悪くなったorz

続いて旅先での小ネタ話。

続きを読む "海の上は寒かった"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちゅるがじょう

ちゅるがじょう

心のふるさと、会津は若松城(通称鶴ヶ城)に来ています。

旅に出過ぎだという批判は甘んじて受けよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒロシかと思ったらアキラだった

とりあえず痛いニュースより。

余人を持って代えがたいとはまさにこのこと。
これほどの大ベテランを切らねばらならない信・義・仁の問題とは……いやはや。
残念です。別に作品自体見てるわけじゃないけど。
web拍手コメントレスです。

> だってオレゲームと漫画しかわかんないからコメントできる状況が少ないですもの…。
> アニメ(ひだまり除く)とラノベは他の人にお任せー。
> ベアトリーチェと聞くとWA3を思い出す。3が一番つまらなかったのも思い出す。

そうだなぁ、じゃあゲームネタを増やそうかなぁ。
と思っても絶対的自由時間が少ない身ゆえおいそれと買えないのですよね。
いくつか気になるソフト(サガだのルンファクだの)は無きにしもあらずなのですが。

WA3のベアトはゆかりんボイスが似合いそうだという感想を抱いた記憶がある。
WA3は無駄に長すぎた。4は逆に短すぎた。5は未だにやってない。

> ふわふわる♪ふわふわり♪
> これをバイト帰りの地下鉄で無意識に口ずさんでました、どうみてもロリコンです本当に(ry

むしろ地下鉄で歌い上げてこそ真の漢!
正直、本編が物足りなかったので「完全版」を見てみたいという思いはあったり。
それはそうと通勤時に自転車で疾走中に口ずさんでる俺はどうみても(以下ry

> こんにちは。
> いつも楽しく可笑しく拝見しています。
>ほちゃボイスの“マルチ”
> はわわーッ!
> セリオには、大爆笑で反応したのに、こちらには気がつきませんでした。
> 中の人までネタになる絶望先生に、乾杯!(ぁ)
> そして、そこに気がつく鏑木さんにも乾杯!

ホァァーッ!
まったくシャフトは効果的に中の人いじりをしてきますよな。

マルチ&セリオコンビと感付いていたものの、
神谷(ヒロシの方)の中の人がファンだからという説を真に受けて(それも理由なんだろうけど)
OA時点でネタとして放つに至りませんでした。鏑木もまだまだ未熟よのう。

> そんな鏑木さんにコメント拍手ミサイル発射です(なぞ

ミサイルが単発しか届いてないですよ!

アニメ感想「たいやき!」「ふぁんとむ!」2本。

続きを読む "ヒロシかと思ったらアキラだった"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちりも積もればやまとなでしこ

恋愛サーキュレーションの中毒性は今期随一だぜェ……。

個人的には真宵超え。

週の半ばでネタがない。
ついでにweb拍手コメントも1件もない。ネタがない今がチャンスだよ!(なんのだよ)

アニメ感想「うみねこのなく頃に」。

続きを読む "ちりも積もればやまとなでしこ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鳩だの福だの亀だの

おめでたいことですな。字面以上の意味はないが。
web拍手コメントレスです。

> たいした揚げ足とりダ、貴様にオプーナを買う権利を(ry
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

> ルーンファクトリー3がでるらしく声優さんにほっちゃんとかキタエリとかいるみたいですよー

それはCM見て気付いた!

これがほっちゃん。こっちがキタエリ。

公式ではサブヒロインみたいな扱いなのにキャスト表記上位とか卑怯。
ほっちゃんとキタエリの共演作って地味に多いですよな。
ゆかりんも出ていれば迷わず買ったのに。
ん?福井のゆかりが出てるって?知るかよ!

アニメ感想「ハガレンFA」「TtT」「かなめも!」

続きを読む "鳩だの福だの亀だの"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋のラノベレビュー(33)

愛生の……じゃなくて秋のラノベレビュー。
例年ならこの時期は晩夏とか初秋とか言うところだが、
なんかもうすっかり秋模様ですな。

気がついたら感想未放出ラノベが10冊以上(積みラノベはそれ以上)
になってしまったので慌てて放出。

Dsc01243

西尾維新「きみとぼくが壊した世界」
鎌池和馬「とある魔術の禁書目録8」
木村心一「これはゾンビですか?2」

画像が不自然な合成になってしまったが、
「これゾンビ」はもう売ってしまったんだよ……

続きを読む "秋のラノベレビュー(33)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なんだただの神か

WBCでのイチロー賛歌からわずか半年、まさしく現人神。
web拍手コメントレスです。

> 好きだ…好きだけど……おもしろいゲームを作るためなら嫌いになれる!
> …っていうかっこいい人が行くべきなんだと思います実際。なんだこのコメント。

なんというツンデレ。
好きすぎて嫌いになれるか……いや、俺にはことり様を捨てることなんて出来ないッ……!
まだその域に達していないようだ。

>「音○が大嫌い」
> こんばんは。今度はモデムまでもが不調になり閲覧できなかった私です。
> IFで音○の恐ろしさを思い知った僕が来ましたよ

クカカカカ・・・・ししてなお すさまじいこの あさくら○むの おそろしさ
とくと あじわいながら しねえ!

ということで、モデムの不調も音○の呪いです。
元ネタ分からなかったらすみません。

アニメ感想「化物語」「懺・さよなら絶望先生」

【化物語】
撫子「おかえりなさい暦お兄ちゃん」

226

   |┃三     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
   |┃       i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
   |┃       {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
ガラッ.|┃       ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
   |┃  ノ//   |:、`{  `> .::  、      __ノ
   |┃三     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
   |┃       |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
   |┃       |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
   |┃三    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

続きを読む "なんだただの神か"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの溜息V」レビュー

と見せかけて普通の(略
早速小ネタ。

リクルート情報(サーカス公式)
> D.C.シリーズが大嫌いで、サーカスで他の企画を作りたい人
> ★現在緊急募集中★
> 人数 1名 募集中
> 資格 D.C.シリーズを嫌っている人(必須)
>  「D.C.シリーズは大嫌い!!」という方、大歓迎です。

ねーよwww

と、思ったのだが「音○が大嫌い」だったら応募資格があったな。
危なかった。

続きを読む "涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの溜息V」レビュー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カレーちょっぴりライスたっぷり

今頃放課後ティータイムにハマってる俺ですこんばんは。
web拍手コメントレスです。

> DSが土俵なら4・5風リメイクか9風リメイクか気になるところ。
> わざわざ後出ししといて4・5風で済ます気概の無さだったら買わね。
> 資金繰りが厳しいゲームなので、クエスト制くらいは採用して欲しいです。
> そしたらオレ、ターニアの依頼ばっか受けるんだ…。

もはやFAQにしたいくらいなのだが、天空3部作DS化が発表された時点で
制作アルテピアッツァと出てるので、LEVEL5制作の9ベースは残念ながら……。
クエストの追加はあっていいかもしれない。個人的には、

・会話システム追加
・ガンディーノ過去イベント追加
・特技バランス修正(魔★1メラミとか武★2まわしげりとか)
・隠しダンジョン強化

あたりを希望。
マジンガ様とドランゴ引換券はそのままがいいけど修正されそうだなぁ。

> 私の場合、ゲームは専らPCでプレイするため、ドラクエなどほとんどわかりません。ゲーム機は殆ど触っていません。家にはPCはあってもゲーム機は全くありません。

のコメントをされた方へ。匿名でも特定できています。
以前にも警告したはずですが、今後一切のコメントはご遠慮いただきますよう願います。

> 亜美ちゃん最高!

いやホントに。
原作、アニメ版とも亜美ちゃんになびくことのなかった俺にここまでダメージを与えるとは!
サブヒロインに光を当てたこのゲーム版は大成功ですよホントに。

アニメ感想「うみねこ」「Phantom」「たいやき」3本。

続きを読む "カレーちょっぴりライスたっぷり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とらドラP!プレイ日記(完結編)亜美ちゃんを幸せに!

52

「やっぱりこうなるのね。あたしはいつもこの位置。
 何度関係を作り直したって、あたしの居場所なんて……」

とらドラ2大ヒロインといえば、言うまでもなく大河と実乃梨。
本編ではフラグの存在すら怪しかった亜美ちゃん、
その本性に迫ることができるのがとらドラポータブル!

誰が前回最終回と言った!
今回こそ真の最終回、ラストは亜美ちゃんルートに迫る!

続きを読む "とらドラP!プレイ日記(完結編)亜美ちゃんを幸せに!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新感覚ガールズ落語漫画とか

これは是非読んでみたい。
web拍手コメントレスです。

> 原作の時も思ったが、溜息のハルヒは、やっぱウザイな、絵が付いて動いてると余計に。

で、キョンが正論突いて溜飲を下げるのが「溜息」なわけで。

> 仲間にしたモンスターにまかせっきりのオートメーション作業が再び始まる…!
> 嘘です。ごめんなさい。
> また両手剣天下だといいなー。(フロンティアは両手剣クソ強かったのです。)

新作はモンスターに変身出来るのだとか。イマイチ惹かれませぬなぁ……

> DQ6のリメイクが正式に始動しましたね

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
正直、12月17日に発売するPS3ソフトの比じゃないくらい楽しみすぐる。
とはいえ、ドラクエ・FF最新作と同じ決算年度には出ないだろうなぁ。
まだしばらくお預けか。

密かにドラクエ3ケータイ版のほうがサプライズなのですが!

積み残しアニメ感想「日5」「TtT」「かなめも!」3本。

続きを読む "新感覚ガールズ落語漫画とか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドラクエ9プレイ日記(11)芳乃さくら育成計画

突如再開するイレギュラープレイ日記。
ブーメラン技のシャインスコールが強いというので試してみた。

436

消費MP6で100前後のダメージの全体攻撃とコスパ抜群。
光属性つきなのでバラつきはあるが、
むしろ弱点属性の敵の方が多いので、かえって強烈。
イオラなんて使ってるのが馬鹿らしい(消費MP10・ダメージ80前後雷属性)

これがスキルポイント42で取れてしまうとは。
装備可能職の関係でクリア前はレンジャーの独壇場、
レンジャーのMPを考えると連発はできないが、充分なバランスブレイカーっぷり。
豊富なMPを持つ賢者にこそお勧めかもしれない。

続きを読む "ドラクエ9プレイ日記(11)芳乃さくら育成計画"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

御礼360000HIT

ありがとうございます。ありがとうございます。
web拍手コメントレスです。

> ついに痛車ならぬ「痛箱」が発売されますね。

痛箱とやらを微妙に理解できませぬが……
痛車ってのも自分で痛くカスタマイズするから面白いのであって、
販売するのはなんか違う気がする。

> 北村ブロックずしは!北村ブロックずしはまだか!

そういえばミニゲームやるの忘れてた!
もう売っちまったよ!

> いい魔法使いになると広域テレパシーを強制的に使わされます。
> 悪い魔法使いになった方が精神衛生に良いのです。
> …友達に不信感持たれるけどな。

たぶんネタなんだろうけど高度すぎて分かりません!

アニメ感想「化物語」「懺・さよなら絶望先生」2本。

続きを読む "御礼360000HIT"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とらドラP!プレイ日記(後編)ミッションコンプリイト

005

春田「いや……宇宙は深く、限りなく広く、その無限に思える奥深さの前には、
 ひとつの星の寿命など晩秋の蛍の光のように儚い……」

春田面白ぇなぁ!
中の人の演技がまたアホでいい。
次点は独身(30)

さて本題。

続きを読む "とらドラP!プレイ日記(後編)ミッションコンプリイト"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの溜息IV」レビュー

と見せかけて普通の日記。
夕方の新幹線で普通に帰宅。新幹線は早えぇなぁ。
和歌山は良いところでした。さすがKey半島。
web拍手コメントレスです。

> 懐かしのアニメレビュー「ARIA」ですね!楽しみです!

ではDVDを送ってください!楽しみです!

> お久しぶりです。 PC壊れてしまって、記事が見れませんでした(泣)
> まだ、修理中で今書き込みに使ってるのは超旧式PCという罠です。

出先での記事閲覧に普通にケータイフルブラウザを使ってる俺です。
自分のデスクトップもいつまで持つことか……

>ギリギリ俺のストライクゾーンは外れているのだが
> 買ってしまった僕が来ました。このゲーム、絶対人前じゃできません。ラブプラスモードが危険度最大です。

そもそもギャルゲなんて人前でやるもんじゃないですよ!
むしろ人前でやれという意図でハードがDSなのかッ……?

> じゃ、デート行ってきます(ゲームだけど)

それが 彼の声を聴いた 最後だった……

続きを読む "涼宮ハルヒの憂鬱「涼宮ハルヒの溜息IV」レビュー"

| | コメント (2) | トラックバック (3)

Key半島

たま

たまかわいいよたま。

ということで、和歌山県に来ています。
たま駅長で知られる貴志→本州最南端潮岬→勝浦温泉と巡ってきたが、
旅好き的にもなかなか萌える地だ。



消える飛行機雲を追いかけたくなった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラブプラスは買いなのか

ギリギリ俺のストライクゾーンは外れているのだが。

さて本日細切れで夏休みを頂いております。
ゆえに真昼間の日記。
web拍手コメントレスです。

> 今年はエアコンをつける必要が一切ありませんでしたね。

いやはやまったく。
去年なんか毎日のように、それこそ今ぐらいの時期でもお世話になっていたというのに。

> かなめも…OPとEDで歌姫を使い分けているなかなか猛者なアニメだともうですよ。
> それにしても、ほちゃはこの番組的には大御所的な存在と言うことなんだろうね

なるほど立ち位置的には確かにそうかも。往年の林原閣下を思い出させる。
個人的にはまだその域に達するには惜しいというか、まだまだメインヒロインを
張っていただきたいと思っているわけですけれども。

>馬鹿には見えない毛布なら俺は馬鹿でいいッ……!
> 激しく同意!!!!!

どうもこんにちは馬鹿です。
霧ちゃんは中の人効果もあって威力抜群に仕上がってるから困る。

アニメ感想「うみねこ」「たいやき」「Phantom」3本。

続きを読む "ラブプラスは買いなのか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とらドラP!プレイ日記(中編)竜虎並び立つ

Dsc00446

台湾は高雄の近くにある「左営蓮池潭」には竜虎塔なるものがありまして。
竜から入って虎から出るという趣向。
7月の台湾旅行で実際に行って登ってみたわけだが、
真っ先にとらドラを連想したのは俺だけでいい

さて本題。
前後編にしようと思ったらボリュームが大きくなりすぎたので今回は中編。

この作品、どうやら「とらドラ」アナザーストーリー(まさに「if」)を
サウンドノベル感覚で楽しめるゲームと理解するのがよさそうだ。
攻略難度がかなり高いのが難点ではあるけれど。

続きを読む "とらドラP!プレイ日記(中編)竜虎並び立つ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年は夏がなかったね

8月下旬から既に9月みたいな雰囲気だったが、
ここにきて朝晩はだいぶ冷えるようで。
うっかり窓を開けっぱなしにしたら風邪引きそうだ。
ただでさえインフルエンザ流行ってるし気をつけたいものです。
web拍手コメントレスです。

> DFF UTで友人と戦うためにもう一回通常版をやり直してきますわ。レベルとか全員上げきってないし

また誰も頼んでない海外仕様が出るようで。
もうちょっと通常版が値崩れしないか待ってみます。

アニメ感想「懺・さよなら絶望先生」「化物語」2本。

続きを読む "今年は夏がなかったね"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

売上ランキング10位に化物語が入ってた件

近所のごくごく普通の書店なんですけど。
そんなに売れてるのかよ!
アニメが終わったら買ってみよう。
というかあのサイズの本ってブックオフだとどのコーナーに並んでるんだろうか。
web拍手コメントレスです。

> やはり「CLANNAD」のコミック版はオフィシャルのに限ります。

意味が分からなかったのでググってみたら、版元違いで2種類あるのか。
で、売ったのは電撃版と書いてしまったのだが、
どうみてもオフィシャル版だった。電撃版4巻も出てないし。

> 千和さん、端役でひだまりにはチョクチョク出てますしね。

そうだったのか!
考えてみれば大家さんはみゆきちだしなぁ。シャフトファミリーめェ……。

> 1期はともかく×365はあったどころかオリジナルだらけですけども。
> 1話まるごとだけで換算しても3割、拾えるとこ拾っていけば5割は行くかな?
> そもそも智花ちゃんなんて存在そのものがオリジナルですし。
> まぁ、基本は忠実ですよ。基本だけね…。そこがおもしろいとこですが。

そういえばくぎゅ妹はオリジナルなのだった!
基本的に「分かってる」スタッフなのでオリジナルでも安心感はあるのかなと。

アニメ感想「ハガレンFA」「TtT」「かなめも!」3本。

続きを読む "売上ランキング10位に化物語が入ってた件"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年10月 »