アルファ波とアルファルファの違いについて
昨日は日記にも書いた通り車検でして。
代車借りたのでその足でドライブ行ってきた。
その途中で寄ったブックオフ収穫。
最近の俺の当たり収穫率は異常。
ドライブ帰り道、ラジオでカウントダウン番組聴いてたのだが、
普通に唯&澪キャラソンがランクインしてて、
DJが「AKIYAMA MIO!」とか華麗に読み上げてて吹いた。
web拍手コメントレスです。
> 原作では、律っちゃん隊員の前髪はもっと長くてボリュームが有るんだけどな。
確かにそうだけどちょっと長すぎだよ!
> 失望vs絶望をあなたが見逃すはずが無いと思ってましたよ!
いつも期待を裏切らない俺です!
と言いつつ、パターンを読まれてることにちょっと複雑でもあったり。
> ハガレンの感想で、言ってた原作者コメントに対しての だから なんじゃない?
あーなるほど。フォローthxです。
アニメ感想「Phantom」「うみものがたり」「ハガレンFA」3本。
【Phantom】
バーガーでかすぎじゃね?
キャルの顔くらいあるぜ?
深読みするとキャルがちっちゃい子ってことなのかもしれないけど。
しかしみゆきちはホント良い演技すなぁ。
ひとりで全部掻っ攫ってしまった。
【鋼の錬金術師FA】
これが真理か……
グリードがミスターブシドー(または岡崎最高)だった件。
やっぱりこの声はダーティキャラが似合うな。
というか「通りすがりの主婦」で締めんなw
【うみものがたり】
SANYOだの中部日本放送だのアニメではあまり見掛けない固有名詞が新鮮。
パチ原作とは別物で美しい世界観とデフォルメ多用キャラのギャップは面白い。
ギャップは面白かったんだが、それが本編の面白さに結びついてるかというと……
むしろ何をしたいのか伝わってこないというか。
そして夏音の中の人のアレっぷりに辟易。
いったい誰かと思ってエンディングキャスト注視してたら、ムギちゃんじゃないか!
沢庵のときは全然感じなかったのに……フォローしようと思ったけど、
初めアレって言っちゃったしなぁ。
ウリンのほちゃボイスが久々にツボった!
ここ数年、ほちゃボイスの無駄遣いが多いと感じていたが、
こ れ は い い。
が、それだけで俺の視聴モチベーションを維持できるか?
微妙なシリアス路線に走りそうな気配もあるし、もうちょっと様子見。
| 固定リンク
「アニメ感想(09年07月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査(2009/7-9月期終了)に参加する(2009.10.10)
- イース7はちょっと惹かれるなぁ(2009.09.29)
- 9月27日の日曜日(2009.09.27)
- まとまった休みが欲しいです(2009.09.25)
- シルバーウィーク終了のお知らせ(2009.09.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント