« 涼宮ハルヒの憂鬱第12話「エンドレスエイト」レビュー | トップページ | 夏のラノベレビュー(28) »

Heart Goes Boomにじわじわとハマる

最初聞いたときは「キャラソンは唯の方が」なんて思ってしまったが、
いつの間にか澪の方がヘビーローテになっていた。これが澪ちゃんの魅力かッ……!
web拍手コメントレスです。

> バサラの後にハヤテ、サザエさんをみると御大の凄さを改めて痛感できる

いやはやまったく。
で、アナゴさんの後にタユタマを見るんですね。わかります。

> 積みゲーだらけのオレにドラクエをプレイしてる時間なんてないぜ!
> おとなしくペルソナ4やります…。緑ジャージの女の子を彼女にするんじゃい!
> 主人公をあの名前にしたからには!

我々の世代におけるドラクエとは学業や仕事より優先されるべきものなので!
「8」発売当時に「ドラクエ休暇」なるワードが同期の間で飛び交ったものです。
と言いつつ、この日記におけるドラクエ関連の反響って俺が想像するより
遥かに小さいことを今思い出した。少し自重するか。

> 風呂桶一杯のザリガニさんなんて、トラウマもんな事を嬉しそうに語る和ちゃんは、やっぱり唯の嫁。

あのシュールな場面は和が一番輝いていた瞬間だった!それと澪ちゃんは俺の嫁。

> けいおんの原作本は二冊だけなので、キングでボンビーな鏑木さんでも買えるよね?

10倍の値段がついたりしてる初版なんてとてもとても手が出ません!
今日の昼食を買ったら財布の中身が500円を切ってたリアル貧乏俺。

アニメ感想「ハガレンFA」「タユタマ」2本。

【鋼の錬金術師】
そういえば前のアニメ化のときに「原作と同じものをやるならアニメ化の意味は無い」
なんて原作者コメントがあったらしいが、今期の件はどうなんだろう。

【タユタマ】
御大「まァーったくゥ馬鹿息子がァ……こんなときくらい親を頼らんかァ」
「人と神ィ……いやァ、ましろちゃんという一人の女性の晴れ舞台じゃァ……
 笑っておれぃッッ!!」

Dsc00084

さすが現人神風格が違う

アメリは遂に一矢報いたというかこの期に及んでキスなんてしても
立場的には傷口に塩を塗るだけのような……もういいや飽きた

これはこれで「アリ」なのかなーと思わせるベタっちゃベタな、
いかにもギャルゲ然としたメインヒロイン消滅エンド。
と思ったら……

85

  |l、{   j} /,,ィ//|
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |  『ヒロイン消滅エンドかと思ったら
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    街 が 水 没 し て た 』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ  死亡エンドだとかヤンギレだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ.  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ



とらドラポータブルに夢中で「TtT」を見忘れてた

|

« 涼宮ハルヒの憂鬱第12話「エンドレスエイト」レビュー | トップページ | 夏のラノベレビュー(28) »

アニメ感想(09年04月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Heart Goes Boomにじわじわとハマる:

« 涼宮ハルヒの憂鬱第12話「エンドレスエイト」レビュー | トップページ | 夏のラノベレビュー(28) »