« Intelligent Qube | トップページ | 夏のラノベレビュー(27) »

記事ナンバー1501

昨日の旅日記が1500だったようで。
ほぼ毎日書いてるとして、365で割るとおよそ4年ちょい続いてる計算。
CGI時代の更新のフリをした日記「1」時代から通算して……
何年になるんだろう?誰か教えてください(他力本願)

そんなわけで無事に帰ってきましたが、明日は出勤。
木曜深夜からのアニメも溜まりっぱなし。やれやれ。
まずはweb拍手コメントレスです。

> OPで澪だけ少し離れて居るのは、なんでかと思っていたら、あずにゃんが追加されるからかと納得するも、いかにも後から足した感が丸出しなのは、如何にか成らなかったのかなと思うわけだすよ。

だが、あずにゃんが可愛いので問題ない!
世の中には未登場キャラがネタバレ全開してたりとか、新展開迎えてるのに
最後まで変わらない(悪夢ヒロイン登場後の地獄とかな!)作品とか、
いくらでもあるわけで、それを思えば可愛いは正義!

> 澪みたいな姉と、梓みたいな妹だったら確かに欲しいなぁ、憂も実に捨てがたいが。

じゃあ俺は澪みたいな妹が欲しいですよッ!
発想の転換俺。

> ムギの中の人は、軽音部の5人の中で最年少の17歳だが唯一のツッコミ役なので、いないとカオスに成ります。

つまり、中の人がムギちゃんの存在意義ということですね。わかります。
中の人がいなかったらムギちゃんは(自重)

> IQ!是非レビューを!特に後席に乗って、その居住性の忌憚なき意見を!そいういう私はアンチトヨタです。

後席なんてありませんでした!
たしかに椅子の形状をしていたんですが、最初から後席が前席に張り付いていたので
ああ、座席をかたどった荷物置き場なんだ、と納得してました!
以上、ネタのフリをしたリアル感想です。

> 昔、ホンダ・CR-X(初代)のリアシートの狭さから、ワンマイルシートと言われてたそうな。乗せられても1マイル(約1.6㎞)しかガマンできないからというものだそうですが、犬も参るからワンマイルという話も……

猫が参ったらニャンマイルということですね!(←上手いこと言ったつもり)
で、IQ。確かに軽よりパワーはあるし、前席もゆとりあるし、
と思うものの、常用で敢えてこれを選ぶ必要はないような。
維持費考えればスバルR2あたりの方が幸せになれる。
1~2人旅のレンタカーならベストチョイスだと思います。

アニメ感想「けいおん!」第10話。

「こんにちは。平沢憂です。今日は、梓ちゃんとはじめてのお出かけです」

Dsc00002

あずにゃんとデートだとッ……!(←聞いてない)
そんなわけであずにゃんとデートに始まって、
あずにゃん初合宿に水着、入浴とあずにゃん祭り回。
み な ぎ っ て き た !


06

梓「わたし、澪先輩みたいなお姉ちゃんが欲しいなぁ」
澪「わたしを、姉と、呼ぶなッ!

こうですか!? わかりません><


09

あれ?
唯の同士だったはずの律っちゃん隊員が、成長している……?

 :

今週のMVP。

08

澪も捨てがたいが、あずにゃんのこの表情に負けたッ!



あずにゃんが可愛すぎたので今日はけいおんonly

|

« Intelligent Qube | トップページ | 夏のラノベレビュー(27) »

アニメ感想(09年04月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記事ナンバー1501:

« Intelligent Qube | トップページ | 夏のラノベレビュー(27) »