09年春期アニメ視聴リスト
早いもので5月も折返し地点。
イコールで3か月1クールのアニメも折返し地点ということに。
ということで遅ればせながら、今期アニメの視聴リストをば。
◎本命
○絶賛視聴中
△惰性視聴中
▲ん?
×なかったことに
×→○フジ 木24:45~ 東のエデン
△→◎TBS 木25:59~ けいおん!
▲→○テレ東 木26:15~ Phantom ~Requiem for the Phantom~
△→▲テレ東 金25:23~ ハヤテのごとく!!
-→○TBS 金26:25~ 戦国BASARA
△→△tvk 土25:30~ 神曲奏界ポリフォニカクリムゾンS
▲→×千葉 土25:35~ 戦場のヴァルキュリア
△→△TBS 日17:00~ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
▲→×千葉 日23:30~ アスラクライン
○→×千葉 日24:00~ シャングリ・ラ
△→○千葉 日24:30~ タユタマ
▲→×テレ東 日25:30~ 夏のあらし!
○→○千葉 日25:35~ ティアーズ・トゥ・ティアラ
×→×テレ東 日26:00~ 咲-Saki
○→○千葉 火26:00~ 涼宮ハルヒの憂鬱
以下雑感。
【東のエデン】
ノイタミナ枠なんぞ誰が見るか!
と言っていたのも今は昔、展開の面白さは今期有数の出来。
聞くところではここまで既にかなりの伏線が仕込まれてるんだとか。
先が気になるぜ。
【けいおん!】
△とかつけて本当にすみませんでした。全部ムントが悪い。
話題作にすらなっていない原作4コマを一躍超人気作に仕立て上げる
京都アニメーションの本気。
あんなに緩い話なのに、エンディングテーマが「Don't say Lazy=怠惰と言わないで」
なんてセンスもたまらない。澪ちゃん最高。
【Phantom ~Requiem for the Phantom~】
いつの間にかアインたんの虜になってすっかり忘れていたが、
そういえば原作がある作品なのだった。
重厚なシナリオで評判があった原作(らしい)のでこの先の展開にも期待。
【ハヤテのごとく!!】
決して面白くないわけではないし、今でも録画は続けているのだが、
敢えて見る必要が無いというか……
【戦国BASARA】
腐向けだろうと決め付けて完全ノーマークだったが、
俺好みの「全力で馬鹿」だった!
そして全力で馬鹿と言ったら欠かせないのが保志ボイス。
あの声を出す保志が出てくる作品は間違いなく面白い。
【神曲奏界ポリフォニカクリムゾンS】
個人的にはキャスト買いで見続けているのだが、
ここに至るまで一貫して「中の上」レベル。
もう少し突き抜けてほしい。
【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】
ギアスR2、ガンダムOOと良くも悪くも話題豊富だった枠の
後釜としては物足りないのは否めない。
ここまで妙に展開が早いのがちょっと気にかかる。
前期とバッティングする部分は端折るって説もあるがはたして。
不評の変更キャストも吹き飛ばす勢いが欲しいところ。
【タユタマ】
千葉の日曜深夜枠を次々と切っていった中を見事生き残った
俺好みの微妙臭漂う良い意味でのB級アニメ。
もうひと伸び化けてくれることを高望みしてみる。
【ティアーズ・トゥ・ティアラ】
シナリオ面で特筆すべき点は今のところ少ないものの、
魅力的なキャラクター陣とそれを演ずるキャスト陣は上々。
「うたわれ」同様、後半で大きく化けるか?
【涼宮ハルヒの憂鬱】
原作1巻の「憂鬱」終了まで改めて見てきたが、
今期の作品群と並べてもトップクラスの出来栄え。
さすがというべきか、今期の作品群に問題ありというべきか……
新作もほぼ外堀が固まりつつある中、粛々と期待。
| 固定リンク
「アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート (第35回調査)に参加する!(2015.01.04)
- 冬の新アニメについて2015(2015.01.03)
- 2014/7-9月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.10.27)
- 秋の新アニメについて2014(2014.09.28)
- 2014/4-6月期終了アニメアンケートに参加する!(2014.07.12)
「アニメ感想(09年04月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査(2009/4-6月期終了)に参加する(2009.07.08)
- 一年を折り返す日(2009.07.01)
- 涼宮ハルヒの憂鬱第13話「エンドレスエイト」レビュー(2009.06.29)
- フライデーナイトフィーバー(2009.06.27)
- Heart Goes Boomにじわじわとハマる(2009.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント