« なつかしのアニメレビュー(8)To Heart 第11話「ぬくもりの瞳」 | トップページ | なつかしのアニメレビュー(9)To Heart 最終話「雪の降る日」 »

鳥かと思ってたら豚だとは

ちょっとお前ら聞いてくれよ。
年下の女の子にカラオケに誘われてるんですよ。
お見合いの件が落ち着いたと思ったら(←実はまだ片付いていない)
今度はいったいどんな罠だよ。
web拍手コメントレスです。

>ネ申(引用自粛)
まだ春なので禾火の話は季節外れと思われます。
だがそんな彼ももう三十路。
そんなことよりTo Heart全13話徹底レビュー待ってます!

> ケイエスエスってなくなってたんですか……割と昔からエロゲん作アニメ作ってたんですけどね……

DVDの冒頭に当然ロゴが出るわけなんですけど、
そういや見ないなぁと思って調べてみたらあらビックリ。
実質的にはこの作品がピークだったのかな、と思うと切なくなったりもした。

> ここでもお馴染みの仮面ライダー電王が劇場版第四作を公開するようで、四作目とは凄いな。

お馴染みというわりに一度も見たことも無い俺です。
四作目とは凄いですな。ドラえもん目指して頑張ってください。

アニメ感想「東のエデン」「けいおん」「ファントム」「戦国BASARA」「ハヤテのごとく!!」5本。

日曜深夜のタユタマの次が木曜深夜の東のエデンまで無いってのがもうね……。
一応、間にハルヒは挟まってるんだけど。

【戦国BASARA】
「天下布武ゥ~~」
「ひれ伏せェ愚民どもォ……」

84

これはひれ伏さざるを得ない。魔王若本最強すぐる。
キンカン頭で有名な明智光秀がビジュアル系とか意味不明すぎて泣いた。

【ハヤテのごとく!!】
一方、こっちでは魔王が気の抜けたナレーションをやっていた。

ハヤテ「神父さん、愛って何ですか?」
神父「むろん、ためらわないことだ」

このネタは俺も好きでよく使っていたんだけど、
世代的には俺世代がギリギリなんだろうなぁ。

ちなみに元ネタ→YouTube
というか、二期では久々に見た小ネタのような気がする。

ヒナとハムってアニメ初対面だったっけ?第一期はリセットなのか?
どちらかと言うと原作で進行中のヒナルート(ルートじゃねぇ)が気になる。

【次回予告】
「Heart to Heart」とかまた絶妙なタイミングで。

ずっと気になってたんだけど次回予告で今週の映像を使ってるのはなにゆえ?

【ファントム】
66

69

アイン「……ツヴァイ。演技、下手ね」

これは正直、釣られても良いレベル。
中の人効果は絶大だぜ!

アインがツヴァイに抱いた感情、明確な形で示されたものが
安易な恋愛感情じゃなくって(脈あり?フェイク?)
神楽に対する黄泉が抱いたそれと同じとは、深い。
って、どんだけ黄泉ちゃん好きなんだよ俺。
これからアイン視点で描かれていくならどんどん面白くなりそうだ。

にしても……たとえ劇中演技だとしても、
フェルトで期待してたのに見られなかった、年相応の女の子っぷりとのギャップを
存分に満喫させていただきました。いいぞもっとやれ。

【けいおん!】
73

75

81

83

俺が全力で釣られクマァーーーッッ!!(CV魔王若本)
黄泉ちゃんも好きだけど澪ちゃんはもっと好きです。


76

これも元ネタあるのかな、と思っていたら、
どうやら北近畿タンゴ鉄道(公式:動画あり)らしい。
南国と思いきや、日本海側とは!

【東のエデン】
Dsc09672

さすが天下のフジテレビ、度胸あるなぁ。
草なぎ主演で実写ドラマ化も近いな!



アイン→澪の強力コンボが台無しだ!

|

« なつかしのアニメレビュー(8)To Heart 第11話「ぬくもりの瞳」 | トップページ | なつかしのアニメレビュー(9)To Heart 最終話「雪の降る日」 »

アニメ感想(09年04月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥かと思ってたら豚だとは:

« なつかしのアニメレビュー(8)To Heart 第11話「ぬくもりの瞳」 | トップページ | なつかしのアニメレビュー(9)To Heart 最終話「雪の降る日」 »