年度末を強制終了する
前年度分の仕事が溜まっているのに、時間は無常にも過ぎ去っていきます。
企画系が立て続いてしまったので2日ぶりのレギュラー日記。
なんだか久々な気がします。
溜め込みすぎたweb拍手コメントレスと、
前期積み残しのアニメ感想「WHITE ALBUM」「みなみけおかえり」
「ドルアーガの塔」「ワンナウツ」4本。
※3月度検索ワードランキングは3月末日付に移動しました
> さて、clannadのアニメも終わり、智代アフターのCGも100%にしてそろそろ違うことをしないといけません。そこでアドバイスを。次にすべきなのは「AIR」か「KANON」のどっちですか。
どちらも語りつくされて久しい感すらある定番作品ですので、
時間が許すならば「Kanon」→「AIR」の順で両方。
二者択一ならば「AIR」を推してみます。
ゲームプレイ後は京アニの出世作たるアニメ版「AIR」をお忘れなく。
> 不覚にも……ではさくらはもらっていきます
さくらの「if」は考えるのも難しいですな。などとマジレス俺。
> 正直、今年は結婚ネタで来る所まで読めてた。
> 新作アニメ、何も気になる作品がないのですが……むぅ。
実は結婚ネタは1年前から練ってたんだよ!
そして新作アニメのリストを作ってないのは事実だったりする。
理由は言わずもがな。
> 結局、ひだまりの四巻って、買えたん?
ブックオフに置いてねぇんだよ!
> ていうか、00の最後に誰か切腹してなかった?
ホーマーカタギリだと何処かで見たような。
一瞬、死ぬことと見つけた武士道の人かと思って焦った。
続いてエイプリルフール関連で別カウントしてた「騙された」編から。
1件ずつレスが難しいのでまとめてご紹介。
> やられました 「隣は空白だよ!」って落ちかと思ったのに
> 騙されたぁぁぁぁ
> ナンテコッタイ
> 気づかなかった
> ふざけんなwwwwww調子のるなwwwwwじゃあななかを嫁にください。
> ついに結婚するのかと思ったマジヒョビった
> ちくしょぉぉぉー!!!絶対なんか企画あるとか期待してきたらやっぱりあったよーーー!!!
> 死ぬほどわろた!ありがとうございました!!
> だまされたwwwww去年もだまされたのに忘れてたよwww
> 毎年4月1日の記事は、もはや私の生きがい。…というのは過言です。でも、今年も楽しませていただきました。
* n ∧_∧ n うそです
+ (ヨ(* ´∀`)E)
* Y Y *
> な、なによ!人を騙すことなど知らない無垢な私をだましたのね!
> それはさておき。ちょっと悔しいけどそれはさておき。無印チアキの声を今聴くと……なかなか驚きますよ。
こんばんは無垢な(イノセント的な意味で)鏑木です。
わざわざ発表するようなことでもないんですけど、不作揃いの春新作アニメを補うべく
「みなみけ」を無印から順次視聴予定。(もちろん「おかわり」も)
『過度な期待はしないでください』のチアキはそんなに違いないような印象だけど、はてさて。
> くっそー、何度見てもAAむかつきますわw
> っていうか、マジでリアルお見合いの方はお断りを?
> この時代、コームインさんなんて割と需要があるんでしょうかね。
マスコミなんかでやたら持てはやされてる気がするものの、
実感はまるでないコームインですが後段はなんだか有耶無耶な感じです。
> そ…うか、
> 忘れてました。
> 今日が何の日か。
> 全国数万人(?)のことりスキーの夢…
> なんでしょうか?
> 29日が楽しみですねー。
夢はいつか覚めるもの、とは某ヒロインのフレーズですが(CV同じ人)
IFはいつか叶うものなのです。
続いてアニメ感想。
【WHITE ALBUM】
最終回B-Partで急転直下のマナフラグとか立ててんじゃねーよ!
それなのに遥フラグは最後までへし折り続けてて泣いた。
全般的に『由綺ルートバッドエンド』みたいな半端な結末。
理奈の曲は寸止めだし嫌がらせかよ。
そもそも分割2クールゆえ「エンド」じゃないんだけど、
第1期は一体何をやりたかったんだろう。
元祖ヘタレの最低最悪っぷりが伝われば良かったんだろうか。
【ドルアーガの塔】
「この戦いが終わったら……結婚しねぇか?」
「え……?」
って、この台詞は第1期第1話の死亡フラグネタじゃないか!
そんなわけで最終話のお手本のような構成に感服。
分割2クールの特性を生かした良作と言っても良いのではないかと。
第1期の半分くらい見てなかったけど。
【ワンナウツ】
俺達の戦いはこれからだ!的結末。
もうちょっとキリがいいところで締められなかったんだろうか。
2クール通して「火曜深夜」のアニメってこれ1本だったんだけど、
野球好きとしてはかなり楽しめた。
【みなみけおかえり】
「おいカナ、ハルカ姉さまが悩んでるみたいだ」
『表はあっても占い』というこのハイセンス!
ということで、「みなみけ」の真髄三姉妹ネタの集中投下。
この流れはまさしくパーフェクトに近い。
しばらく内田に会えなく……否、
「みなみけ」の世界観に浸れなくなってしまうのが本当に惜しい。
俺もこの笑顔を糧に、また内田に出会えるその日まで頑張ろう!
きわめて珍しいポジティブシンキング俺。
| 固定リンク
「アニメ感想(09年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2009春(1-3月期)に参加する(2009.04.07)
- 年度末を強制終了する(2009.04.02)
- 御礼290000HIT(2009.03.30)
- 笑いすぎて腹筋がほぼ逝きかけました(2009.03.28)
- CLANNAD AFTER STORY~総集編「緑の樹の下で」レビュー(2009.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント