ガチですばらしいNever Ending Girls Song
Don't Say lazy(エンディングの方)は激しく売れてるらしいですな。
リアルな形で澪>唯が証明されてしまったわけで。
ランキングを見ると未だに林原めぐみ氏がランクしていたりして、
根強い人気と驚くどころか格の違いとはまさにこのことかと驚嘆した。
web拍手コメントレスです。
> アマガミには阿澄佳奈ボイス妹がいるという話を友人から聞いて危うく衝動買いするところでした
> 今月にIFがなかったら恐らく買っていたでしょう
うおっ、本当だッ……!
ただお見合いした娘さんに極めてよく似た名前だったので、
俺にしては珍しく、妹萌えにならなかったりする。
そして後段は、実は全く同じ状況であったり。
> いつも使っていたデスクトップが逝ってしまわれた。このコメはOSが2000のノートパソコンからです。泣いていい?もう泣いていいよね?
ご愁傷様でした。
そんな状況下で、このような駄文にお越しいただいたことに心より感謝。
実は今使っているデスクトップも5年モノで密かに戦々恐々だったりします。
その意味でもセカンドマシンは確保しておきたいんだよなぁ。
>ググって見ましたが
> 書くのを忘れてました。申し訳ありません。とある雑誌にてD.C.(無印)の絵師の方がアマガミのキャラを書いてましたよ。 業界人(?)からも人気噴火中のようです。
「さよなら絶望放送」でも話題沸騰だったし!
でも新谷さんは新谷さんにしか聴こえない俺です。
ただ、購入しない決定的な理由は、前述の通りです。
>そのうちコンシューマ移植もあるんだしょうな
> 曲芸ですから、有り得そうで怖い。
むしろ無いわけがないッ!
個人的にはアイシアルートアフターを追加でお願いします。
> ロボットヒロインと言えばマルチと美春とチセ。美夏?シランガナ。
美春の時点で冷めていた俺が来ましたよ。
どちらかというと「D.C.F.S.」の美春アフター編の方が変化球気味で良かった。
三番煎じに至っては論じることさえナンセンス。
アニメ感想「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」第19話&20話と
「にょろーんちゅるやさん」「涼宮ハルヒの憂鬱」4本。
これを4本とカウントするのかは甚だ微妙だが。
【いままでのあらすじ】のCM
何故全裸ッ……!
フルバージョンを聴いてみたが、けいおんが可愛くみえる(澪が可愛いのは事実だけど)
ほどの快電波っぷり。『畑亜貴に言え』のくだりは思わず吹いた。
【ハルヒちゃんの憂鬱第19話】
修正を施された谷口はさておき、
リアル等身鶴屋さんのクオリティの高さに泣いた。
【ハルヒちゃんの憂鬱第20話】
キミドリさんまだ続いてたのかよ!
そして2話連続で白石稔が出ばってるのが気に喰わない件。
湯上がり長門に萌えたので良しとする。
【ちゅるやさん第10話】
ほこりちゃんとか本気で意味不明すぎてなんか敗北感。
【涼宮ハルヒの憂鬱】のCM
少年エースで「バカテス」のコミカライズとか。
ファミ通文庫原作が何故角川に!?
と思ったが、アスキーメディアワークスだからもはや同じ穴のムジナなのか。
【本編】
やっぱり今週もセクハラだった。
胸元のホクロもこの時点で描かれてたのですな。ただただ感心。
それにしても後藤邑子ボイスは偉大すぐる。
後藤邑子と書いて「へっぽこ」と読んでください。
このやたらデカいキャスト表記は、本編でキョンと一緒になれなかったハルヒが
「キョンとセット」を強調したって演出(ハルヒの能力の賜物)なんだっけ?
改めて、大技から小技まで感服するしかない。
| 固定リンク
「アニメ感想(09年04月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査(2009/4-6月期終了)に参加する(2009.07.08)
- 一年を折り返す日(2009.07.01)
- 涼宮ハルヒの憂鬱第13話「エンドレスエイト」レビュー(2009.06.29)
- フライデーナイトフィーバー(2009.06.27)
- Heart Goes Boomにじわじわとハマる(2009.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント