« Paradise Lostの作詞が畑亜貴と知ってビビる | トップページ | 持っててよかったPSP »

アニメ版「D.C.if」~ダ・カーポイフ~後編レビュー

お待たせいたしました。

前編はこちら

008

 ↓

012

ともちゃん「困ったことがあったら、いつでも言ってね」
みっくん「私たち、友達でしょ」

ことり、みっくん、ともちゃんの女神トライアングル!(←今命名)
ギャルゲ数多しと言えども、女の子の友情って案外少ない気がする。
期待を裏切らないみっくん&ともちゃんに拍手喝采。


013

鍋姉「お二人ともすごくお似合いですよ」
眞子「悔しいけど、認めざるを得ないわね」
鍋姉「悔しいんですね~?」

早すぎたツンデレはいつも酷い扱いだ!


014

鈍一「杉並の奴、言いたいこと言いやがって」
さくら「なにやってんの? お兄ちゃん」

初音島の白い悪魔キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

どんなシナリオであろうとも最後はさくらが解決してしまうだかぽのお約束。
「if」でもそれは健在だった。
正直、もうひと工夫欲しかったところではあるけど尺も無いし。
それよりも53年後のさくらさんを見慣れてしまったので、
「D.C.」仕様のさくらはちょっと新鮮だった。

「if」の53年後のさくらさんはやっぱり義之くんを生み出すんだろうか。
そんなことまで考え出す俺はだかぽ狂信者ですどうもありがとうございます。

白い悪魔「音○ちゃんのこと忘れてくださいって、お兄ちゃんに言ったの?
 白河さんが望んだの?」

たしかに「ボクのこと忘れてください」って、
ことりと良く似た声の人が言ってました!(←聞いてない)


018

演出の一つとして使われてるこの写真、どこかで見たと思ったら、
悪夢版セカンドシーズンのエンディングと同じアングルじゃないか?
狙ってやってるのは間違いないだろうから、全くやってくれる。
それにしてもこの構成を見ると、
D.C.S.S.放送終了直後に噂に流れた「ことりOVA」は実際にあった構想なんでしょうな。

そして遂にこのときがやってきた。

(ざわ……ざわ……)


019

完 全 勝 利 !!

あの「不幸の鐘」から3年、こうして無念が晴らされて、
ことりの新曲まで披露されるとは思いもしなかった。
夢が叶うとはまさしくこのこと。
悪夢はいつか覚めるもの、ifはいつか叶うもの。

ことりシナリオには欠かせない存在である工藤叶が出てこなかったのは残念なんだけど
(そもそもアニメ版では工藤女の子仕様のキャラデザが存在しないからだろうと思われる)
このあたりはゲーム版「イノセントフィナーレ」にとっておきましょう。

正直、最後の音○と桜の演出は蛇足にも程があるが、
この歴史的勝利の前には瑣末な問題。


「if」万歳!!!!



イノセントフィナーレが楽しみすぎてwktkが止まらない

|

« Paradise Lostの作詞が畑亜貴と知ってビビる | トップページ | 持っててよかったPSP »

D.C.ダ・カーポ」カテゴリの記事

レビュー(他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ版「D.C.if」~ダ・カーポイフ~後編レビュー:

« Paradise Lostの作詞が畑亜貴と知ってビビる | トップページ | 持っててよかったPSP »