CLANNAD AFTER STORY~番外編「一年前の出来事」レビュー
杏「ちょ、ちょっと。くっつかないでよ」
春原「てゆうか、僕は助かってないんですが」
ツンデレ初期の藤林杏とヘタレ全開の金髪春原。
さすが神作、わかってらっしゃる。
杏「記憶の抹消、完了」
もはや人の動きではない件。
秋生「ねぇねぇ古河さんお昼一緒に食べなぁ~い?」
渚「それ、難易度が高いと思います」
秋生「じゃあいっそ、こいつを配ってみたらどうだ!?」
秋生の百面相っぷりは本編を上回ってやがる!
こちらも人の動きではない件。
さすがCLANNADが誇る二大ギャグ担当、人外っぷりがパネェ。
渚「ウルトラの母、ウルトラの母……」
春原⊂二二二( ^ω^)二⊃
くそっ!やられたッ!!
ここまで見てようやく気付いた!
『光見守る坂道で』の第1話のアニメ化と思い込んでいたが、
第3話(杏編)も同時並行だったのか!
AFTER STORYまで都合4クール、名作と評するにふさわしいアニメ版CLANNAD、
ラストはまさかのタライオチ。
ちゃんとアホ毛がヘタれてて、芸が細かすぎる。
原作ネタの取捨選択が絶妙なのは何度となく指摘してきたが、
特別編に至ってもこちらの想像の上を行くCLANNAD恐るべし。
:
ドリフネタに反応するかどうかで年齢がバレるなぁ。
世代的には自分でギリギリだと思うんだけど、
大多数のブログでスルーされてるのを見ると、ちょっと切なくなった。
結論。
CLANNADは人生。
CLANNADはドリフ。←New!
おまけ:前回の比較はこちら。
| 固定リンク
「CLANNAD」カテゴリの記事
- CLANNAD聖地巡礼の旅~大地の果て(2009.06.12)
- CLANNAD「もうひとつの世界 杏編」上映イベントレポート(2009.05.24)
- CLANNAD AFTER STORY~総集編「緑の樹の下で」レビュー(2009.03.27)
- CLANNAD AFTER STORY~番外編「一年前の出来事」レビュー(2009.03.20)
- 比較してみた(2009.03.18)
「アニメ感想(09年01月期)」カテゴリの記事
- アニメ調査2009春(1-3月期)に参加する(2009.04.07)
- 年度末を強制終了する(2009.04.02)
- 御礼290000HIT(2009.03.30)
- 笑いすぎて腹筋がほぼ逝きかけました(2009.03.28)
- CLANNAD AFTER STORY~総集編「緑の樹の下で」レビュー(2009.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント