« ミスターブシドー専用マスラオ | トップページ | アルミ缶の上にあるみかん »

全ては愛のターーーメリッック

「しなも~んかるだもん♪」

カレーの妖精に洗脳されました。
小野D×みのりんのキャラソンCD出してくれ。
web拍手コメントレスです。

> 2人のオガタのお陰で水樹奈々スキーにはたまらない年明け
> なんかPS3版白バムが待ちきれないぞ

冬馬も居ますしね。
PS3版の白バムはどんな作品になるんでしょうか。
というか、PS3じゃないと出来ないようなギミックが何かあるんだろか?

アニメ感想「ドルアーガの塔」「宇宙をかける少女」「空を見あげる少女の瞳に映る世界」3本。

【ドルアーガの塔】
ほちゃボイスにあんなこと言われたら僕はもう……!

そして作風ぶっ飛ばしたエンディングが異様にクオリティが高くて吹いた。
折笠富美子ボーカルの癒しっぷりは素晴らしい!

【宇宙をかける少女】
ALI PROJECTのオープニングが全然合ってなくて吐き気がした
まずそのオープニングを軌道修正をしろよッ!

RPG風に言えば「アリプロの歌」は視聴者のテンションを大幅にダウンさせる効果が。
本編の感想?

あぁ……なんかゆかりん出てましたね。
以上。

【空を見あげる少女の瞳に映る世界】
天上世界とか魔導とか、よく言えば純然たるファンタジー、
陳腐な表現をすれば恥ずかしいくらい厨二病テイスト溢れる世界観。

世界設定の説明がやたら多い一方で、一面水浸し(これは演出?)とか、
13歳の結婚発言とか、なかなかシュール。
エンディングに入って画がグッと「らしく」なって、本編とのギャップを感じてしまったが
OVAを基にしてる本編の方がむしろ異色っぽい?


Dsc09460

御大「神の時代。天上人が戦に用いた死の人形……。
 これをもってムントを追撃します」

一瞬音速丸さんに見えたのは俺だけでいい

ユメミの声が好きになれないのは声ヲタとしては正直痛い。
小野Dさんはカレー妖精のせいでギャグにしか聞こえないし。
CLANNADと違って手放しでは喜べないものの、
ユメミやムントより若本御大がカッコ良すぎるので視聴は継続。



冬新番は今週がピーク。見るぜぇ~。超見るぜぇぇ~

|

« ミスターブシドー専用マスラオ | トップページ | アルミ缶の上にあるみかん »

アニメ感想(09年01月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全ては愛のターーーメリッック:

« ミスターブシドー専用マスラオ | トップページ | アルミ缶の上にあるみかん »