年末年始のご予定は
今年は暦通りだと9連休というスペシャルでマーベラスな連休。
年中無休の夜間救急部門は地獄ですが。
と思ってたら当直は2日間だけぽいので、人並みの休みにはなりそうです。
以上、何の役にも立たないお知らせでした。
web拍手コメントレスです。
> ライトノベルも読みたいと思ってて読んでないんだよなぁ。
> 僕は秋田禎信さんの作品が好きですよ
誰かと思ったらオーフェン原作者ですか。
オーフェンもすっかり昔の作品になってしまいましたな。
> で、僕ちょっと馬鹿なんで、ああいったアホネタ大好きなんです。
> くだらないって何?ロースハムよりもおいしい? by グラハムメーカー
ハムはハムでも食べられないハムはグラハム(正解)
なに?むしろ食べ(アッー!
> ついこの間まで乙男の本名を本気で「グラハム・ベル」だと思いこんでいたふたご座のおれに乾杯☆
それは電話の発明者じゃないですか!
ベルはベルでもベールゼファーは萌え系魔王(1年前のネタ)。
> 良いよねマイケル 多分最後の出番なのかなぁ
あの空気読んでないっぷりは無敵すぎる。
前回の登場が神楽と初対面で今回がここ、インパクト残し過ぎ。
> 喰霊はパワーバランスを著しく間違えた番組だと思うに一票
えぇ、えぇ。
いい意味で間違えてます。無駄なオーバースペック大好きな俺です。
> すいませんさすがに限界です。攻略見て杏ルートに行ってきます・・・。
> 一緒に美佐恵さんルートの入り方も見てきます、あれも無理っぽい。
そういえばCLANNADは普通にやると難しいんだっけ。
ハナっから攻略サイト頼りきりの俺ですみません。
アニメ感想「ワンナウツ」「とらドラ」2本。
【ワンナウツ】
ジョンソンじゃなくて「ぴの」にでも改名したらどうよ。
ナムコスターズ不動の1番。
ド真ん中のボーズが微動だにしないのが面白すぎて
渡久地の説明が全く頭に入ってこない件。
【とらドラ!】
竜児「死にてぇ……」
亜美「そこ、わたしの隙間なんだけど」
もしくはグラh(自粛
本編は竜児と実乃梨すれ違い編。
竜児視点がより強い原作でさえこの場面は納得しがたかったんだが、
あんまり表情が変わらない実乃梨と本気演技のほちゃボイスのギャップに、
さらに違和感を強く感じた俺であった。
このしっくりこない感はなんだ。
演劇パートはアニメの方が予想外に面白かったのでプラマイゼロということで。
| 固定リンク
「アニメ感想(08年10月期)」カテゴリの記事
- アニメ評価第11回2009年冬調査(08年10-12月期)に参加する(2008.12.30)
- あと30分で出勤だ(2008.12.29)
- 9連休?それっておいしいの?(2008.12.27)
- そして世の中は年の瀬モードへ(2008.12.26)
- 世界に類を見ない皇統を敬い尊ぶ日(2008.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント