武士道とはかくあるべし
マスゴミは死ぬまで生き恥を晒し続けてなさい。
web拍手コメントレスです。
> なんなんだOOの面々は 、真面目なのか狙ってるのかハッキリしろい
あれは『真面目に狙ってる』んだと思います。
『全力で奴らを見逃すんだ』みたいなものです。
ロックオンも言ってるじゃないですか!『狙い撃つぜ!』と。
> DQ6懐かしすぎて吹いた、
> 小4時にやってた、そんな僕も高校3年
> さっさとDSで出ないかな
オリジナル版は自分が高校の頃でしたから……時の流れとは恐ろしいものです。
9が来春なので、DS版は1年くらい先でしょうか。
>うづきさん
引用自体自粛します(笑)
自分も昔は別のHNだったんですが、昔からこだわりを持ってつけたことはないです。
全てなんとなく。
> 自分はリアルタイムでプレイしていた時、ひのきって何よい木材つかっとんね~んって思ったもんです。
初めてドラクエに触れたのが「檜」の意味も知らないリア消の頃。
「檜風呂=高級品」というイメージはできても
「ひのきのぼう=ショボ」いイメージが刷り込まれている俺で申し訳ありません。
> ルイスも沙慈も人生狂わされたのに、敵の、ネーナとサーシェスはのうのうと生きてるなんて皮肉
そのサジ君のせいで人生狂わされた人々が大勢いることを忘れちゃいけない。
物事を一面だけで捉えてはいけないという好例です。
さすがガンダム、奥が深い!(←コーラ飲みながら
> サーシェスのガンダムが、冒頭の会話で出てきたガデッサだと思ってたら、アルケーガンダムって名前だった
アルケーとは、「はじめ・原初・根源」等のことであり、哲学用語としては「万物の根源」また「根源的原理」を指すのだそうです。(Wikipediaより)
さすがアリーアルサーシェス、でっかく出たものですな!
:
アニメ感想「かんなぎ」「ケメコデラックス」「喰霊-零」3本。
【かんなぎ】
誰の生足か……ナギ様か、それともフェイクで野郎かと身構えていたら
我らがつぐみたんであった!
うわぁぁぁその胸の下に潜りてぇ!脇に転がってるケータイになりてぇ!
「なにを言ってるの私ったら!ナギさんの気持ちも考えないで!」
惚れてまうがなー!
惚れてまうがなー!
ナギ様はもはやスルー。むしろつぐみ様ファンクラブに入りたい。
【ケメコデラックス!】
イズミ「朝はみんなでプリップリン体操して……」
朝っぱらから利権にまみれたジョージとか安全保障のメタボリックとか、
ディープすぎるだろ(笑)
こちらも恵まれない幼馴染みっぷりでは負けません!
サイズでもつぐみには負けません!
何を言ってるんだ俺は。
どうでも良いのだがこの3人の中の人は全員少年役もイケるクチ。
くぎゅもそうか。
密かに演技派を揃えてるあたり、やはり侮りがたし。
【喰霊-零】
「ニュータイプ!」
「今月も乙女座として見逃せない内容ばかりだな!」
ミスター・ブシドーがCMに介入!
今期最高峰と俺絶賛のオープニング「Paradise Lost」の直後にこれですよッ!
やってくれるぜグラハ……否、さすがは噂のミスター・ブシドー。
これが「期待にはお応え」するということかッ……!
| 固定リンク
「アニメ感想(08年10月期)」カテゴリの記事
- アニメ評価第11回2009年冬調査(08年10-12月期)に参加する(2008.12.30)
- あと30分で出勤だ(2008.12.29)
- 9連休?それっておいしいの?(2008.12.27)
- そして世の中は年の瀬モードへ(2008.12.26)
- 世界に類を見ない皇統を敬い尊ぶ日(2008.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント