« 大統領は世襲制 | トップページ | SO-01Aは幻に終わるか »

サブプライム頭打ちテロリズム返り討ち

TKタイーホは全紙1面&NHKトップニュース級の扱いなのかよ。
その扱いのデカさの方に驚きですよ。
web拍手コメントレスです。

> ま さ に ブ シ ドー

意 味 が 分 か ら な い!
いくつか感想ブログを見て回りましたが、マリナ様にもソーマピーリスにも
一切触れてないところはココくらいでした。さすが俺!

> なんかとらドラを大人買いしたい衝動に駆られます 
> リターンは大きいでしょうか?
> ちなみに亜美派

原作ラノベってことですよね?
自分はみのりん派なので参考意見ですが、買って損はないかと思います。
原作自体人気作なことを考えれば、むしろローリスクと言えるかもしれません。
読まれましたら感想聞かせて頂ければ幸い。

> ブシドーは真面目にやってるのか?
> 狙ってるようしかみえんにゃ

もちろん制作陣は狙ってるのでしょうが。全力で馬鹿やる奴は大好きです!

> I.Fの4巻が27日に出るです。

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
ワクテカしてきた。
もう普通に買っちゃおうかな。どうしようかな。

> あぁ確かに吉野家先生のチャイナ姿はエロかったなぁ

(゚Д゚)y-~~~

> ゲスの中のゲス、アリーアル・サーシェス遂に再登場、
> コイツが出ると話が進むから待ってたけど、キャラ的には好きじゃない

ダーティヒーローが人気者なのは世の常ですが、
悪役=嫌われ者なのはむしろ本来の姿ではないかと考えました。
シン=アスカを見たまえ!
主人公かと思いきや悪役扱いで人気もからきし!不憫すぎる。

アニメ感想「かんなぎ」「喰霊-零」「ケメコデラックス」3本。

【かんなぎ】
「ナギ様のおかげで監督の域に達しました!」

もう分かったから!分かりましたから!
ホントに気にしてんのかネタにしたいだけなのか分からなくなってきたよ。


Dsc08104

今週のエンディングはうめてんてー仕様のナギ様。
ひだまり荘で待ってます!

【喰霊-零】
若本「ナブーおっはよん」
若本「ナブーもおっはよん」

Dsc08105

Dsc08110

Dsc08106

本編は神楽のお姉ちゃんラブラブ大作戦。
シリアス一本槍な作品かと思ったら、よもやのギャグ路線。
オープニングからは想像できないギャップがたまらない。
まさか黄泉がツンデレだったとは恐れ入る。さらに!

Dsc08109

神楽が可愛くてたまらない
なんですかその女の子みたいなカッコは!(女の子です)
そして策士っぷりもたまらない。
どんだけ俺を釣れば気が済むんだよ。

しかしどんなに黄泉の幸せな姿を描いたって結末は「第2話」なんだよなぁ。
エンディングを聞いてるだけで切なくなってくる。
もちろん狙ってやってるわけで、構成の妙と言わざるを得ない。
ただただ平伏するのみだ。

【ケメコデラックス!】
オープニングのフルサイズを聞いてみた。
ヒラリーとか白鳳とかだった
まさに豪華キャスティングの無駄遣い。
だ が そ れ が い い。

川澄さんも頑張っていたし……げふんげふん。

さらにエンディングフルサイズを聞いてみた。
ジョージという政治家に言及した挙句「マーベラス!」で締める3番はやべぇ。
まさにオンエア不能。
それを全力で歌い上げる千和さんは天才。お願いだから仕事選んでください。


Dsc08111

キャスター『サルコジ大統領は今日……』

安全保障のメタボリックktkr!
どんだけサルコジ好きなんだよこの作品は。


Dsc08112

さらに白鳳では飽き足らずマケボノも登場。
「あけぼの」だけに芸が細かすぎるわッ!

しかしエムエム@戸松遥はある意味反則クラスの可愛さだなぁ。
ケメコは違う意味で反則だが。
「ケメコの歌」も無駄に上手いから困る。千和さん最高。



そしてイズミの報われないヒロイン完遂っぷりに泣いた

|

« 大統領は世襲制 | トップページ | SO-01Aは幻に終わるか »

アニメ感想(08年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サブプライム頭打ちテロリズム返り討ち:

« 大統領は世襲制 | トップページ | SO-01Aは幻に終わるか »