« CLANNAD AFTER STORY~#8「おまえにレインボー」レビュー | トップページ | 溝ノ口太陽族が神曲な件 »

トラックバックが1件と表示されるバグ

ココログ固有の問題なのかなんなのか、実害はないので放置。

どちらかというとトラックバックというものに否定的な俺なんですが、
嘘タイトルで「お前にレインボー」とつけてもお構いなしなのかそうなのか。
良く分かりません。ハイ!オッパッピー!
素の俺ではありえないテンションになったところでweb拍手コメントレスです。

>雨天コールドねぇ。すごいすごい。
> 結局南極見続けてるんですね。

結局南極ウィンビー。
えぇ、だって面白いじゃないですかMMRばりのナインやオーナーの顔!

> 沙慈はよく、刹那におすそ分けを持っててたらしく、刹那もそれなりに喜んで美味しく頂いていたそうな。

そういえばファーストシーズンでそんな描写があったような。
もしや、サジクロスロードは恵まれない幼馴染み属性かッ!(←誤解

> ルイスがシンアスカ化している。もしかしたら、もっとたちが悪いかも?

シンアスカ化というのはいつの間にか主人公の座を持っていかれることで、
元々主人公ではないルイスには当てはまらないものと考えますが……
でも前期でルイス親子が担当していた「お笑いパート」は持っていかれてしまったかもしれない。
ミスター・ブシドーに

> 羊でおやすみシリーズVol.6のキャストは気に入ると思います。

甘い!甘いわッ!
古河パンのあんぱんより甘いッ!
それくらい今年の1月に購入済みであるッ!

ちなみに、今もPC横のラックに鎮座してございます。
「番外編」とともに。
さらに上を行くお勧めがありましたら情報よろしくお願いいたします。

アニメ感想「カオスヘッド」「あかね色に染まる坂」「テイルズオブジアビス」3本。

【テイルズオブジアビス】
鉱山の町アッテムトに到達した一行。
親善大使様の言動はネタとして流すとして、
その他構成員がイイ人すぎて偽善に感じてしまう俺は歪んでいるのか。
絶望感を演出するなら、戦闘能力に劣る姉妹二人旅でなくては。
っていったい何の話だよ。

しかし外殻大地とは。
やってることがテイルズオブデスティニーじゃないか。
なんだかんだ言ってテイルズ好きだった俺なので、
普通にアビスをプレイしてたら楽しめたんだろうなぁ。

【カオスヘッド】
花壇があったってあの高さから転落したら助からないぜ……?

Dsc08662

転校生が文字通りの快電波を飛ばしている!
という流し方をしようと思ったんだが、本編の方が遥かに電波すぎて
俺がついていけなくなってきた。ぎがろまにあっくす?


Dsc08661

話を聞けば聞くほどこの妹も妄想じゃないかと感じられてしまう。
七海たんのような理想の妹を具現化するにはどうすればいいのか誰かおしえてください。
おしえてせんせいさん。

【あかね色に染まる坂】
野さく「あなたのクリスマスイヴが、幸せになりますように」

Dsc08663

アンチとしてはこんなもん聴かされた段階で拷問ですよ。
あ、ちなみに今年もその日は当直になりました。
イヴだかコンタックだか知らんが、んなもん365日の1日に過ぎんわ。

【本編】
石田「つかささんも体調、特に喉の管理には充分ご注意を」
つかさ「わぁ……うんっ」

Dsc08664

そんなわけで今回は俺待望、
恵まれない幼馴染みどころか、空気幼馴染みつかさ当番回。
当番回ということで冒頭から揺れる揺れる。精神的にも物理的にも。


Dsc08665

ジェノ「あの頃は、声優に憧れてたんだよな?」
つかさ「ちょっと、なんてこと覚えてるんだいっ」
ジェノ「お返しだ」
つかさ「うぅ……もうっ……」

あかね色に染まるつかさ。迂闊にも可愛いじゃないか!
そういえば昔、ガチ妹ヒロインがいた作品にやっぱり声優に憧れる子が居ましてですな。
彼女(CV田村ゆかり)もまた、幼馴染みだったのです。


石田「スク水……それは世界遺産と言っても過言ではないでしょう」

Dsc08667

神 光 臨 !

いわゆる「水着回」を数多く見てきたが、このポーズはッ……!
優姫や湊もこれは敵わないぜ……。

湊「兄さん、つかささん。お飲み物をお持ちしまし……た?」

水着の湊を妄想する兄……そうか、これが妄想を現実にするということか!
把握した!
さすがジェノキラー、ディソード無しでも恐いものなしだぜ!


Dsc08670

ジェノ「お前の歌とか踊り……俺は結構好きだぞ」
つかさ「えっ」

結論だけ見れば、色恋沙汰蚊帳の外の典型的な幼馴染み当番回。
ことりや小恋ちゃんというより水越眞子のポジションでした
しかしねー、これは悪くない。
いくら当番回でも1話の1キャラでこの勢いは芽衣ちゃん以来ですよ。

エンディングはもちろん担当CVの井上麻里奈。
伸びやかなボーカルが印象的なんだが、キャラソンもイケるじゃないか。
最初から最後までつかさ尽くし、これは満足であった!



恵まれない幼馴染み×きょぬー vs 押しかけヒロイン×ひんぬーが最近の流行という新説を学会に発表したい

|

« CLANNAD AFTER STORY~#8「おまえにレインボー」レビュー | トップページ | 溝ノ口太陽族が神曲な件 »

アニメ感想(08年10月期)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。