« 溝ノ口太陽族が神曲な件 | トップページ | タモリの器のデカさを改めて知る »

08年秋期アニメ視聴リスト

11月も下旬に入っていまさら視聴リストも何もないんですが、
ちゃんと記してこなかったので記してみます。

◎本命
○視聴予定/絶賛視聴中
△様子見ポジティブ/とりあえず視聴中
▲様子見ネガティブ
×視聴予定無し/なかったことに

▲→◎千葉  月 25:40~ ケメコデラックス!
○→△TVK  月 26:15~ ef - a tale of melodies
△→○千葉  木 23:00~ CHAOS;HEAD
△→△日テレ 火 24:59~ ワンナウツ
△→○テレ東 水 25:20~ とらドラ!
▲→×テレ東 水 26:35~ ヒャッコ
▲→○千葉  木 25:00~ あかね色に染まる坂
▲→×TBS  木 25:29~ 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~
◎→◎TBS  木 25:59~ CLANNAD ~AFTER STORY~
×→×千葉  木 26:00~ ロザリオとバンパイア2
○→○東京MX 金 21:00~ テイルズオブジアビス
△→○TVK  金 24:45~ 天体戦士サンレッド
○→○TBS  金 26:25~ 鉄のラインバレル
△→○東京MX 土 22:30~ かんなぎ
△→△千葉  土 25:35~ とある魔術の禁書目録
○→◎TBS  日 17:00~ 機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン
▲→◎千葉  日 24:00~ 喰霊-零
▲→×千葉  日 24:30~ まかでみ・WAっしょい!
▲→×テレ東 日 25:30~ 今日の5の2

【ケメコデラックス】
ネガティブから本命クラスにジャンプアップ!
これもひとえに千和様の大熱演によるもの。
すなわちエンディングテーマは神の域。

【ef - a tale of melodies】
なんともコメントしづらい。
毎週の感想もそうなんだけど。
だが文字通り目を見張る演出は見ずには居られない。

【CHAOS;HEAD】
羽衣ボイスの妹キャラは文字通り無敵すぎる。

【ワンナウツ】
もう少しテンポが良ければ○になるのに。惜しい。

【とらドラ!】
囁かれていた不安要素を吹き飛ばす好感触。
テキストでは再現困難な大河の百面相をビジュアルで描ききったのは正解。
キャスティングありきと思われた声優陣も結果的には演技派揃いとあって、
メディアミックスとしては成功といえるかもしれない。

【ヒャッコ】
この豊富なラインナップの中、第1話で掴みに掛からなかったのは致命傷。
切ったことを全く後悔してない。

【あかね色に染まる坂】
原作厨からは非難されるキャスティングもコンシューマ厨の俺にとっては福音。
デレツン釘宮と珍しい平野綾ボイス妹のタッグは強烈。
週替わりのキャラソンもなかなか。
今のところ化ける気配は見せていないのだが……?

【夜桜四重奏】
「インデックス→禁書目録」は辞書登録したのだが、
「カルテット→四重奏」はその域に達しなかったということです。

【CLANNAD AFTER STORY】
神いわゆるゴッドとは本作のことを言う(断定)
4話連続で芽衣ちゃんを投入して掴みに掛かるセンスも最強。
この先いよいよ本編たる「アフター」に突入してどうなりますか。

【テイルズオブジアビス】
このラインナップでは可もなく不可もなくの及第点。
原作と同じキャスティングと安定したキャラデザは安心感がありますな。

【天体戦士サンレッド】
ダークホース中のダークホース。
個人的に原作者は昔ファンだったので注目していたが、予想以上の出来栄え。
隠れた名曲たるオープニング&エンディングを据えたうえ、
ネタっぽい髭男爵は普通に上手いし、ハム太郎と政さんに至っては反則級。

【鉄のラインバレル】
通年なら本命級なんだけど今期は相対評価で平凡に映ってしまう。
いや普通に面白いレベルではあるんですけれども。
OPのアリプロPVがイデアすぎて笑った。

【かんなぎ】
その域に達した監督がやりたい放題な作品。
世界観に溶け込んでるし、ツボも押さえてるし素直な良作。

【とある魔術の禁書目録】
人気ラノベ原作と言うことで期待していたのだが、盛り上がりに欠けるのは難。
川田まみオープニングのせいもあって、劣化シャナの印象がどうしても拭えない。

【機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン】
ファーストシーズンの後半が一気に盛り上がったこともあって、
ソレスタルビーイングの面々がどんな活躍を見せてくれるのか……
と、素直に期待していたらミスター・ブシドーが全部持っていった
エンディングテーマもお気に入り。PVすげぇ。

【喰霊-零-】
ケメコデラックスと双璧をなす嬉しい大誤算。
ダミー主人公5人組を配したフェイクに始まって、第2話で原作に通じる結末を描いて
第3話から本編という構成はサプライズ好きの俺のハートを鷲掴み。
その第3話エンディングから投入された茅原実里「Paradise Lost」も俺好み。
お気に入り度は文句なしに今期ナンバー1。

 :

以下省略。
本命◎だけで4本、視聴本数14本は半年ぶりの好景気ですよ。
今期の充実っぷりはやっぱり目を見張るものがある。
一般的なアニメ視聴サイトとしては少ないんでしょうけれども、
微妙なものはバッサバサと切り捨てるのが基本スタンスなので。

このうち2クール継続モノはどれくらいあるんだろうか。
CLANNAD、OOあたりの本命級は2クール確実なので、
次期も視聴作に困ることはなさそうな感じであります。




1月期の新作があまり聞こえてこないんだけど…?

|

« 溝ノ口太陽族が神曲な件 | トップページ | タモリの器のデカさを改めて知る »

アニメ評価・視聴リスト」カテゴリの記事

アニメ感想(08年10月期)」カテゴリの記事

コメント

 どうもこんばんはです。お互いに嬉しい悲鳴を上げてたって事ですね、視聴本数敵に。

>羽衣ボイスの妹キャラは文字通り無敵すぎる。

 やはり一期に一本はういういボイスを聞かないと、身体の中の毒素が抜けない!これぞ人間デトックス!

>今のところ化ける気配は見せていないのだが……?

 何というか、スラップスティックな学園ものとしてはごくオーソドックスな作りですよね。面白いんですけど……

>人気ラノベ原作と言うことで期待していたのだが、盛り上がりに欠けるのは難。

 もーとにかくセリフが長ったらしくて著しくテンポが悪いです……少年誌バトル的と形容される片鱗しか見えてきません……

>素直に期待していたらミスター・ブシドーが全部持っていった。

 そんな批判は聞く耳持たぬ!

>1月期の新作があまり聞こえてこないんだけど

 来年の中の人大賞候補としては……『WHITE ALBUM』でしょうか。とりあえずキャラソン期待大的な。

 それでは。

投稿: サトシアキラ | 2008.11.24 21:33

>サトシアキラ様
お世話になっております。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。

> これぞ人間デトックス!

世の中は癒し系からデトックスまで進化していたのですね!
さすが羽衣ボイス!
いつ糸電話が出てくるか、今からワクテカです!(←何か勘違い

> スラップスティックな学園ものとしてはごくオーソドックスな作りですよね。

そうなんです。
あまりに王道なんですよ……。
事前評では「化ける」と聞いていたので、裏切られているのは確かなのですが。
どうも妹ちゃんルート優遇っぽいのは気になります。

> 少年誌バトル的と形容される片鱗しか見えてきません……

七つの玉を集めて願いをかなえるアレですね!
なるほど、このテンポの悪さも納得です!

> そんな批判は聞く耳持たぬ!

望むところだと言わせてもらおう!

> 『WHITE ALBUM』でしょうか。とりあえずキャラソン期待大的な。

来期は白バム一点買いですかねー?
キャラソンは素直に期待してます。過去の名曲カバーもあるのでしょうか。

それでは。

投稿: 鏑木 | 2008.11.25 23:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 08年秋期アニメ視聴リスト:

« 溝ノ口太陽族が神曲な件 | トップページ | タモリの器のデカさを改めて知る »